幸満堂neo

日本人が事実に目を向けるだけで、世界が変わります。

原発騒動はもう終わったらしい

2011年08月31日 00時16分33秒 | 原発・放射能関係
と、マスコミ各社もいくらかの一般人も、
そんな感じで毎日を過ごしてらっしゃるようですが、
みなさまの周りはいかがですか?


先日我が家にガイガーカウンターが届きました。
中にガラス管があって、落とすとすぐに使えなくなるそうなので、
今日は100均にケースと落下防止のストラップを買いにいきました。
今でも厳しい我が家の財布から、諭吉が4人ほど旅立ったのですから、
とにかく丁重におもてなしをしなくてはいけませんが、
わたくしは怖くてまだ触っていません。

テレビでは都内の福島アンテナショップを紹介。
今は桃が旬なので超お勧めだそうです。

そのあかつきという桃、うちの長女娘にお供えする
定番の品種なので今までお世話になっていましたが、
今年からは他の産地のものを買わせていただいてます。

うちでお願いしている生協さんも、
独自の調査をやって安全を図ってるようですが、
政府の基準を下回るものについては
499ベクレルまで「検出なし」としか表示がないので、
我が家では被災地のものは買わない事にしてます。

福島のお米は田んぼにカリウムを混ぜて、
セシウムを吸収しないように作られてるそうですが、
セシウム以外の放射性物質がどうなってるかがわからないのと、
その処置を実際に行ってるかどうかの見分けがつきません。


※言葉足らずでしたので追記※

現実を直視した上で命がけで策をこうじてらっしゃる方の事は
最大限尊重させて頂きたいところではあります。

しかし、私が知ってる限りでも、
自主的に検査をして真摯な対応をされてる方と、
測らなければ検出無しで通してるところの両方の方が
実際にいらっしゃって、困ったことに、
手に取った野菜がどちらのものか、
現時点では判別する方法がありません。

一通りの騒ぎが収束しているような空気が作られてる今でも、
実際には福島からそれなりに離れた千葉県柏市でさえ、
学校側で放射能の測定をされていたりするくらいなので、
「問題は一切無い」と見るのは極めて不自然です。
ましてや原発付近にお住まいの農家の方々は、
命がけで農作物を育ててるのが現状かと思われます。

その中であっても現実を見据えて、最大限の努力をなされてる
方も実際少なくないとお見受けしますが、
やはり全ての情報が明るみに出るようにならなければ、
そのような方々のお気持ちに答える(=作物を買わせていただく)
までには、まだまだ時間がかかるというのが正直なところです。

すごく手間がかかるので夢物語ですが、
すべての食品にバーコードの代わりにQRコードを付けて、
生産地情報とかいろいろわかる様になれば、
そこまで被災地の全商品を却下することはなくなる気がします。
・・・偽装されてなければですが。


脱原発問題に励まれてる皆様を応援しつつ、
わたくしの脳みそが書きやすい方向ということで、
マスコミの情報操作やその周辺とかを
これからも調べていこうと思ってます。

しかし、前代未聞の情報操作が行われてる様子を、
生きてる間にこんなにも見ることが出来て、
ある意味ものすごいショータイムを見せて頂いてる感じです。

子供達の体で答え合わせする前に、
一人でも多くの方が情報を適切に扱えるようになりますよう、
わたくしもそのようになれるように精進しつつ、
自戒を込めてお祈りさせていただきます。