goo blog サービス終了のお知らせ 

へっぽこ剣士の館

PSO2を中心にゲームや趣味のネタをダラダラやってます

NGSサービス開始

NGSバナー
世界が変わっても、わたしはわたし

[PSO2]TGSのついでにアークスカフェにでも

2015年09月07日 | PSO2(アークスカフェ)
ラドルス:今月の19と20は幕張メッセでTGS2015な訳なのですけど
シルフィ:これに合わせて上京して、アークスカフェにも行っちゃおうって計画している方がそれなりにいらっしゃるようですね
ラドルス:まぁ、それを見越してのコラボ期間ってのもあるんだけどね
シルフィ:ぶっちゃけてますね
ラドルス:さて、そんなアークスカフェですけど、色々とシステムが二転三転してますよね
シルフィ:フェス以降はこれで確定かな?
     ってなりましたけど
ラドルス:一応、公式でもやってるんだけど。
     補足説明やお浚いも兼ねてってことで
シルフィ:ふむふむ
ラドルス:まずは準備から。
     予約は二通り。
      ・事前に電話で予約
      ・当日に店頭で予約
     があります。
     後者に関しては、最速で何時に入れますってのもありますけど、それ以降の空いている時間を指定してもOKです。
     ただし!!
     大幅に遅れる場合は電話は必須です
シルフィ:店頭で翌日以降の予約をするのは駄目と思ってください
ラドルス:一応、お店の方も情報収集されていて、シルバーウィークにアークスが押し寄せる可能性が高いのは把握されているのですけど、
     お店のキャパはどうしようもないので、人数と時間が確定できるのならば、今の内に電話しておく事をお勧めします
シルフィ:因みに、幕張メッセエントランスから普通に歩いて、東京経由で中央線の快速を使用すればスイパラ前には1時間半弱見ておけば、到着できます。
     ってか、どっかの剣士がワンフェスの時に、それで到着しています
ラドルス:だね。
     1時間と10分はかからなかったけど、乗る位置は階段に合わせたので、一時間半弱にしておきましょう
シルフィ:とはいえ、17時の終了後に出発した場合は、もう少し見ておきましょう
ラドルス:で、お店ですけど、店頭に係りの方が居る場合は、その方に確認を取って入ってください。
     居なかった場合ですが、予約した時間になってる場合は、階段に人が並んでいても、誰か代表一人でいいので、一回脇を抜けて中に入ってみてください。
     券売機の所には確実に店員さんが居ますので、予約時間と予約者名を言えば、最後尾に行くべきか、券を買うタイミングを設定してくれます
シルフィ:並んでいる方が全員予約している方だと最後尾ですけど、予約してない方だけの列な事もあるのです
ラドルス:一回素直に並んで、全く進まないと思ったら、全員席空き待ちだったってオチがあったので、それ以降は一回下まで行ってます。
     ただし、その際にはお店を出る方の邪魔にならないように配慮してください。
     それと、店内待ち合わせはしない方向でいましょう。
     最初に入った人達の入店時間から70分になるので、お店の外で集合してから入るのが妥当です
シルフィ:で、チケットですけど、追加オーダー分も含めて、全部事前購入になってます
ラドルス:なので、予めどれを注文するか決めておきましょう。
     基本料金の2100円でコラボメニューのフード系(パンケーキ・吹き飛ばしオムライス・おやパフェ・あらパフェ・黒カレー・関西弁パスタ・ロールケーキニャウ)から一品。
     ドリンク(シフタ・デバンド・モノメイト・ガッツ・バスティー)から一品。
     をファーストオーダーとして注文。
シルフィ:後は500円に付き、フードとドリンクからどれか一品になります。
     この記事公開時点では追加オーダー券は4枚迄になっています
ラドルス:チケットはまとめ買いできるので、有効活用しましょう
シルフィ:そして、追加注文券ですけど。
     終了30分前には全て消化(注文)してください
ラドルス:場合によっては、ファーストオーダーの際にある程度注文するのもありなのですけど、
     店内の混雑状況によっては、できない場合もあるので、店員さんに「追加も一緒にいいですか?」と一言確認してからにしましょう
シルフィ:店内ですけど、肖像権等に配慮した上ならば撮影はOKです、
     それと、都条例や軽犯罪にも注意ですね
ラドルス:その辺は、あえて何を言っているのかは言わない・・・。
     公式関係者がガンガン写真をアップしてて注意喚起するのがアホらしくなったから
シルフィ:最後に注意すべきなのは、
     使ったお皿やコップは基本的にセルフサービスで返却になります
ラドルス:店員さんに返却口を聞けば教えてもらえるので、そこに持って行きましょう。
     まぁ、時折回収にも来ますけど、最後はテーブルの上はランチョンマットとメニュー位にしてからお店を出てください
シルフィ:その際に、近くにいる店員さんに、チケット(終了時間の書かれたもの)を渡すと、お店としてはそのテーブルは終了と判断して次のお客さんを入れる準備を始められます
ラドルス:昨今、テーブルにお皿とコップをそのままにして帰っちゃうアークスが時折いる様なので、5分もあれば片付けられますので、その辺は徹底してください
シルフィ:そういった事の積み重ねが、次回へと繋がります。
     と、いった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[PSO2]アークスカフェ行ってきました (その4)(2015/08/22 17:25 追記)

2015年08月21日 | PSO2(アークスカフェ)
ラドルス:メニューが一部入れ替わりになったので、アークスカフェに行ってきました
シルフィ:行けるかどうか分からないのに、一ヶ月前に予約していた剣士です
ラドルス:ちょっと別の用事があって、微妙な時間だったけど、なんとか予約時間に到着
シルフィ:やっぱり、新メニュー目当てなのか、混んでましたね
ラドルス:まぁ、団体がいたしね(苦笑)
シルフィ:にゃははは
ラドルス:そんなこんなで、追加も4枚迄OKって事もあって、新メニュー3種類を注文
シルフィ:マガツだけ、ちょっと時間がかかる旨を言われましたね
ラドルス:15分はかかるって話でしたけど、実際には50分程かかりました。
     まぁ、最初に注文しちゃえばいいのかな?
シルフィ:そんな訳で、来た順番は違いますけど、マガツカレーから

      

ラドルス:ここのカレーは元々美味しいので、色さえ気にしなければ普通に食べれます。
     ただ、マガツの顔入りのアレが、ちょっと甘い過ぎるかな?って気がします。
     何気にシートと御飯の間にトッピングもありました
シルフィ:そして、カブラカンのパスタですね

      

ラドルス:これ、結構ボリュームあります。
     具も結構入ってるので、単純にこれ一品で充分お腹一杯になる方も多いのかな?って思います。
     ただ、クリームパスタなので、早く食べないとちょっと酷い事になりますね
シルフィ:にゃははは
ラドルス:そして、「ボクと勝負するニャウ」なニャウのロールケーキ。

      

シルフィ:行き成りオーバーエンドかましてる!!!!
ラドルス:洗浄が間に合わなくてナイフが出てなかったのですけど、これの為に用意してもらいました
シルフィ:おひ!!!!!
ラドルス:そして、この文章書いている時に・・・。
     斬る前に写真撮るの忘れた事に気付きました!!!!
シルフィ:この剣士は・・・
ラドルス:これは・・・もう一回行って注文しないといけないね♪
シルフィ:あ、理由作りやがった
ラドルス:まぁ、TGSもあるし、その後の連休もあるしなので、ちょこちょこ行こうとは思ってます。
     ソロでケーキやパフェやロールケーキと一緒に紅茶を楽しんでると思います
シルフィ:なんだかなぁ~。
     と、いった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~

おまけ
ラドルス:・・・ありかもしれん

      

シルフィ:いやいや、このタイミングでこれは、勘違いする人が絶対出てきますって!!!!
ラドルス:まぁ、ジョークって事で

追記(2015/08/22 17:25)
ラドルス:ちょっと行って撮って来ました

      

シルフィ:おひ!!!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[PSO2]アークスカフェのシステム変更が正式に告知

2015年07月28日 | PSO2(アークスカフェ)
ラドルス:以前に、別の場所ではまとめを出したのですけど、
     アークスカフェのシステムについて公式で告知が出ましたね。
     これが正式版ってことで。
     コラボ開始から色々と試行錯誤して、これがやりやすいってなったんでしょう
シルフィ:因みに、八月十六日近辺はコラボ開始前の時点で予約がめ~いっぱい入ってたので、予約できないはずだから・・・ってのは通用しないので注意ですね
ラドルス:でも、ワンフェス帰り(17時頃)はそのまま入れてビックリしたけどね
シルフィ:中も普通のお客さんが半分位居ましたしね
ラドルス:入口に居た母親と娘さんのペアが
      「なんかのアニメのお店になってる」
     って言ってたのはちょっと・・・って思いましたが
シルフィ:にゃははは
ラドルス:日曜日の時点では追加注文分は終了予定時間の30分前迄に全部済ますようにってなってましたね
シルフィ:注文から頼んだものが来る時間ってのはあまりあてになりません。
     ルーチンと注文のタイミング次第なので、どの料理が早く来るってのはないようなので
ラドルス:だね
シルフィ:それと、例の巨大カレーがメニューになったようですね
ラドルス:平日限定の事前予約とのこと。
     さて・・・
シルフィ:やるんかい!!
ラドルス:平日ってのが世間がお盆期間になった時に適用されるか、次第?
シルフィ:成程
ラドルス:SNSでネタ写真撮ったら、何人かでシェアするのがいいと思いますよ
シルフィ:ですね
ラドルス:因みに、
      ・ステッカーは前後半合わせて40種類
      ・アイテムコード特典も殆ど入れ替えっぽい
     なので、アイテムコードが欲しい方は計算していきましょう。
     メセタで解決もできますけどね
シルフィ:と、いった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[PSO2]アークスカフェ行ってきました (その3)

2015年07月20日 | PSO2(アークスカフェ)
ラドルス:ちょっと新宿に用事があったので、ついでにアークスカフェに行ってきました

       

シルフィ:おいぃぃぃぃぃぃぃ!!!
ラドルス:多分、これで暫くは行かない
シルフィ:本当ですかぁ~?
ラドルス:いや、今度こそまじめにお財布事情がヤバいから
シルフィ:ふむふむ
ラドルス:で、システムがまたまた変更になってましたね
シルフィ:もう、最初に追加分も全部纏めて注文ですか
ラドルス:なので、予め何を注文するか決めておいた方がいいですね。
     恐らくですけど、コラボ系はローテーションで調理する事にしたんだと思います。
     なので、周囲を見た感じではタイミング合えば来るの早いですけど、丁度作り終わった後に注文すると・・・って感じですね
シルフィ:ふむふむ
ラドルス:この手段で周ればこれで安定するかな?
シルフィ:後は、事前予約も受け付けなくなったとか?
ラドルス:電話の事前予約は駄目みたい。
     暫定処置っぽいので、今後はどうなるか分からないですけど
シルフィ:で、今回は・・・残り二品ですか?
ラドルス:だね。
     イチゴパフェと店員さんが何度も言い間違えてたアークマミなパフェと
     現時点で色々な理由で不人気No.1なアンブラなかき氷を注文しました。

       

     丁度タイミングが良かったのか、数分でパフェがきて、それを食べ終わったらかき氷がきました。
     (アンブラのかき氷、頭のてっぺんにイチゴが乗ってますが、写真撮影時点で後ろに落っこちてました)
シルフィ:かき氷、なんで人気無いんですか?
ラドルス:これが今回のメニューの中では比較的量が多い。
     店員さんがわざわざ注意していく程崩れやすい。
     冷房効いてて、食べた直後が結構きつい。
     と、色々あるんじゃない?
     ぶっちゃけ、自分も暫く黙々と崩しにかかってたから
シルフィ:にゃははは
ラドルス:多分、体が冷えるだろうと予想して、バスティも注文しておいて正解だった
     これって、お湯は自分で淹れるから、飲むタイミングをこっちで決めれるのがいいね

      

シルフィ:成程
ラドルス:これで、前半のメニューは全部制覇できたかな
シルフィ:そうなりますね。
     って、裏メニューがありますね
ラドルス:ソロじゃ無理!!
     XHのマガツ行った方がまだ可能性が・・・どっちも無いか
シルフィ:ですかね
ラドルス:フェスの時は混むだろうから、やっぱりメニュー変更後かな
シルフィ:怪しいですけどね、色々と・・・。
     と、いった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[PSO2]アークスカフェ行ってきました (その2)

2015年07月18日 | PSO2(アークスカフェ)
ラドルス:さて、昨日開店したアークスカフェに行ってきました

       

シルフィ:おひっ!!!!!!!
     まさかの二日連続!?
ラドルス:PSUからの相方がリアルの都合で緊急上京してきたので、折角だから行こうか。
     って話になった訳です
シルフィ:今日は混んでませんでした?
ラドルス:昼ぐらいに電話したら、
     「予約分は月曜日(2015/07/20)迄埋まってるので、外で並んでください」
     との事だったので、直接行ったら、入口に受付の方が居たのでそこで受付。
     90分ちょいの待ち時間が発生したので、付近のファミレスでコーヒー飲みながら、鶏唐を食す
シルフィ:連休中に行く方は時間つぶしの手段と余裕を持って行動されたし、って事ですかね
ラドルス:で、入ってみたけど・・・。
     テンパり具合が凄かったですわ
シルフィ:にゃははは
ラドルス:後、昨日と若干システムを変更してたりしてましたね。
     これは店員さん達と簡単な世間話して思った、個人的推測なんですけど
     店舗側は、ファーストオーダーのフード+ドリンクで後は通常メニューのケーキや料理中心のつもりで居たんじゃないかと。
     例の追加注文は補助的なものの予定だったんじゃないかな?
     って思ったり。
     流石に連休中に対応は無理でしょうけど、お盆までに対応を考えないと、8月中旬の現時点での予約状況を聞く限りとってもヤバい事になりそうです
シルフィ:流石に、ファーストオーダーが全部揃うまで60分かかるとは思いませんでしたからね
ラドルス:だね
シルフィ:で、注文は前回の補完ですか
ラドルス:相方がピザと頼んだんだけど・・・
     あれ????黒くない!?

      

シルフィ:昨日は黒かったんですけどね

      

ラドルス:さり気無く、手について後で困ったけど(苦笑)
     で、昨日は全く手を付けなかったケーキ等を取りに行って、戻ってきたら、ミラージュかかってました

      

シルフィ:おひっ!!!
ラドルス:自分は、オムライスと、パンケーキを注文。
     ドリンクはデバンドとガッツを頼んで、ドリンク制覇完了です

         

シルフィ:では、ドリンクの感想は?
ラドルス:ケーキやパフェに手を出す際には、バスティですかね。
     ミルクや砂糖無しで丁度良い感じになります。
     ドリンクに関しては、モノメイトが一番好みでした
シルフィ:フードはまだ制覇してませんからね
ラドルス:カキ氷は色々と言われているけど、どうしようかねって思ってます
シルフィ:ふむふむ
ラドルス:そんな訳で、これで暫くは行かないアークスカフェレポートでした
シルフィ:と、いった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[PSO2]アークスカフェ行ってきました (その1)

2015年07月17日 | PSO2(アークスカフェ)
ラドルス:さて、本日より開店のアークスカフェに行ってきました

      

シルフィ:勿論、ボッチ属性全開なので、ソロで突撃です
ラドルス:野郎が一人でも行けるように前例作りも兼ねたんですけど・・・。
     開店直前迄女性の姿が皆無で逆に焦ったぞ!!
シルフィ:にゃははは
ラドルス:入口から地下への階段にはパネルが展示されているのですけど・・・。
     今度じっくり見よう

         

        

シルフィ:予約したお陰で一番乗りできたのですけど、逆に言うと後ろから人が来るから止まれなかったんです
ラドルス:店内はPSO2一色。
     BGMも勿論PSO2で、モニターには7/22アップデート等のPVやダンス動画が映されていました

         

シルフィ:テーブルにはPSO2の簡単な紹介が描かれたプレートが貼られていました。
     スイパラに普通に来られたお客さんへの宣伝ですね

      

ラドルス:システム的には入口の券売機で2100円の券と覚悟の度合いによって追加注文券(500円)を購入するスタイルです。
     追加注文は店員さんに現金払いでも出来ますので、必ずしも買わなければいけないって訳ではありません。
     席に案内された時点で、最初の分の注文(フード一品+ドリンク一品)をして、その際にアイテムコードとコースター等がもらえました。
     ・・・初回の最初の客ってのがいけなかったのか、ちょっともらえなかったものがあったりしたんですけどね
シルフィ:当初は、メニュー制覇狙っていたのですけど・・・。
     店内の状況の都合で待たされる時間が思った以上にあって、制覇できませんでした
ラドルス:次回に持ち越しだね
シルフィ:因みに・・・。

          

     こんな感じで飲み食いしてきました
ラドルス:ドリンクは左からモノメイト、シフタ、バスティーになってます
     パフェは思った以上に小さかったので、アークマミも頼めばよかったかな?って思いましたけどね。
     かき氷は注文した方のを見た感じでは普通にお祭りの屋台レベルのが来てましたね。
     料理自体は普通に美味しく食べれましたし、お腹もいっぱいになりました
     勿論、通常のメニューも食べれますので、ケーキ等もお好きなだけどうぞってなります
シルフィ:裏メニューはどうします?
ラドルス:数年前ならいけたけど、今は無理だな・・・
シルフィ:ですよねぇ~
ラドルス:後、アイテムコードですけど、
      ・2015/07/22迄入力しても無効です
      ・そのコードで何が貰えるかはランダムになってますので、入れるまで分かりません
     の二点には注意ですね。
     お盆になると、混むだろうから、入れ替わり前にもう一回いって、残りのメニューを制覇したい所ですね
シルフィ:だから、「その1」だったりするんですけどね。
     「その2」が何時になるかは明言できませんってことで・・・。
     と、いった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする