goo blog サービス終了のお知らせ 

関矢建築 楽しいおウチ生活♪

柏崎市の関矢建築です。
おウチ時間が気持ちよく過ごせるようにお手伝いします!
インスタ:mamekonopanda

歩数

2024-09-10 18:29:21 | 身体のケアとか

最近、歩数のことを書いてませんでした。

 

1万歩に届かない日もありますが、月間歩数は、1日平均1万歩以上をクリアしています。

だいたい1日、13,000歩くらいでしょうか。

朝のウォーキングをすると、だいたい4,000歩。

ウォーキングをしなかった日は、意識して、たくさん動くようにしてます。

膝が痛くなることもなくてありがたい。

 

先日、ちょっと膝に違和感を感じた時がありました。

大阪へ行った時に、いっぱい歩いたからかな〜と思ったけど、それよりも、スペースがなくて、朝のストレッチをしっかりできなかったことが原因だったみたい。

ということで、朝のストレッチを丁寧にしたら、翌日には違和感もなくなってました。

 

こういうことがあると、毎朝のストレッチ、特に膝痛改善(予防)の体操は、ちゃんと続けよう!って気持ちになりますね。

 

 

今日のカケフさん

今日もちゃんと涼しいところにいました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みどり

2024-08-27 17:47:38 | 身体のケアとか

ひさーーーーーしぶりに美容院。

なんとなく、行くタイミングを逃してしまって、このところ、だいぶひどい頭をしておりました。

今日がどれだけ待ち遠しかったことか。

 

今回も、赤いヘアマニキュア。

 

耳のあたりは、グレイヘアを少しずつ受け入れていくために、白いままです。

その、白いところに、緑色をいれてもらいました。うぷぷ。

青にしようか、黄色にしようか・・・と迷って。

黄色については相方が、「ソフトバンクの黄色じゃなくて、阪神の黄色だぞ!」と言っていて、なんというか、もし違ったら困るのでやめました(笑)

 

若い時から白髪がいっぱいで、ずっと黒くしていたので、疲れてしまって。

赤くし始めて約3年。

赤いカラーをしていたこともありますが、最近はマニキュア。白髪が赤くなっています。

とっても気に入ってますが、できれば何もしないでいられるようになりたいです。遠い遠い先のことですけどね。

 

耳のあたりを、白いままにしたことで、鏡を見ると「ありゃりゃ、ばあちゃんになったなぁ」と思うこともしばしばありますが、まずは自分がありのままを受け入れて慣れていかないとね。

今回、毛先に違う色を入れてみて、いろいろ遊べることもわかりました。次は何色にしようかもう楽しみ😄

 

tatahairさん、いつも過去最高更新ありがとうございます!

 

 

 

 

今日のカケフさん

いないな〜と思っていたら、ちょうど屋根裏から降りてきて「ゴロンして」といったら、ゴロンしてくれたところです。

かわいいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休肝日

2024-08-11 18:34:36 | 身体のケアとか

ウォーキング。

メガネをかけて、5時スタート。

昨日より、「メマトイ」さん、少なかったです。

全然来ないわけではないけど、メガネは効果ありと認定したいと思います(笑)

 

実は最近、休肝日をつくってるんです。

毎年、人間ドックが終わると、「休肝日作ろう!」って思うんだけど、なぜかいつの間にかどっかいっちゃうの💦

 

今年は、2月末に人間ドックが終わってから、わりと頑張ってます。

一応、月曜日から木曜日まで休肝日、週末は飲んでいいことにしてます。

休肝日は、夜の甘いものもできるだけ控えて。

5ヶ月続いてるから、そろそろブログに書いてもいいかなぁと。

書けば、また続けなきゃって思うし(笑)

 

休肝日つくったんだ〜というと、「最近のノンアルコールビールおいしいもんね」って言われますが、休肝日は水。

水を飲んでます。柏崎は、お水が美味しいですからね。

もともと、ジュースとかお茶とか、あんまり飲まないんです、ケチなんで(笑)

 

 

 

・・・昔、かわいい女子が「あたし、飲めないんです・・・」っていうのに憧れて、飲み仲間と開発したのを思い出しました。

「あたし、飲めないんです・・・ソフトドリンク」

うきゃきゃ。

 

長く美味しいお酒が飲めるように、日々精進したいと思います。

 

今日のカケフさん

今日は、社長が不在なので、わたしが夕食当番。

「ねぇねぇ、今日はまめさんがごはんくれるんでしょ?」って感じで、ずっとあたしのことを見てます。かわいい。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレーボール

2024-07-12 17:36:17 | 身体のケアとか

今週は、社長が作業所で木材を加工してました。

時間をかけて手をかけて、綺麗に加工されていくのを見ているのは、とっても楽しいです。

 

この道具、こうやって使うのか・・・と初めて知るものも多々。

簡単そうに操ってるけど、きっと難しいんだろうな。

いいなぁ〜

いろいろな道具が使えると、ますます楽しいんだろうな〜(遠い目)。

 

気づけば、まめの市まで1週間。

トンカントンカンがんばります。

 

 

今日は、これからバレーボールの日です。

コロナがあけて、昨年の6月から数年ぶりに再開。

メンバーがなかなかそろわず、月に1回できればいい方。

それでも、「おばあちゃんになっても回転レシーブ」を実現するためには、なんとか続けたいと思って、出会った人には、「バレーしない???」としつこくナンパ。

最近は、しつこいナンパに負けてきてくれている人が、さらにお友達を誘ってくれて、人数が増えたので、毎週とはいかなくても、できる回数が増えました。

金曜日の夜、出かけるのめんどくさいな〜と思うこともあるけど、バレーボールをするとやっぱり楽しい!またやろう!って思います。

 

下手くそでも楽しいのです。

この前は、超いいトスが上がったので、「うぉりゃ〜〜〜〜〜〜っ」とアタックを打とうと思ったら、なぜか手ではなくて、顔にボールがあたりました。

なんでかな・・・

まぁ空振りもみんなが笑ってくれるからよし(笑)

 

今日も、怪我をしないように、楽しんできたいと思います。

一緒に汗を流したい方がいらっしゃったら、ぜひお声がけくださいね。

 

今日のカケフさん

今日は、呼んだら降りてきてくれました。

にゃぁ〜の瞬間

これで、はりきってバレーに行ってこれます🏐

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痒い

2024-07-05 17:52:25 | 身体のケアとか

ウォーキング再開。

ムカデに噛まれた足は、まだ変な色をしてますが、歩くのには支障がなくなりました。よかったよかった。

 

2年前、ムカデに噛まれて皮膚科を受診した時のこと。

何年も前から、耳のまわりの一部だけがとても痒くて、いつもガリガリ掻いてガサガサになってたんです。

せっかくの受診なので、そこも診てもらおうと思ってお願いしたら、先生から「掻くから痒いんですよ」と言われました。

その時は、ん??と思ってましたが、処方された薬を塗ったらすぐに治って、今までのあれは一体なんだったの!!!!と思うくらい感激しました。その後は、1度も痒くなってません。

 

で今回。

半年くらい前から、頭皮の一部がすごく痒いことがあって。

ドクダミチンキをシュッとすれば、大体よくなるんだけど、また気づくと痒くて。

なので、今回の受診の時にも、また一緒に診てもらいました。

先生から、「掻きますか?」ときかれて、「掻かないようにしてるつもりですが・・・」といったら、「人間、痒いと思ったら、すぐ手が動くものです」と。

はいぃ、前回も言われたので、気をつけてるんですが・・・と思いながら、お薬をもらって帰ってきました。

 

 

で、帰りの車中、気づいたらやっぱり、頭掻いてました(笑)

その後、頭を掻いてる自分に気づくと、なんか妙におかしくてニヤニヤしてしまっていけません。

今回しっかり治そうと思います。

 

 

今日のカケフさん

爪切りが嫌で、社長から逃げてるところ。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする