goo blog サービス終了のお知らせ 

関矢建築 楽しいおウチ生活♪

柏崎市の関矢建築です。
おウチ時間が気持ちよく過ごせるようにお手伝いします!
インスタ:mamekonopanda

えがおフェスタ

2024-10-27 17:40:52 | 田舎生活

本日、上条コミュニティセンターにて「えがおフェスタ」。

軽トラックにいっぱいこと積んで、行ってきました。

今回は、相方が提案してくれて、PANDAに並べてみました。

暑いくらいのお天気に恵まれて、とても楽しく、気持ちいい時間。

役員なので、本当はイベントの運営をお手伝いしないといけないのに、出店させていただいてありがとうございました。

また、地区外からわざわざ応援に駆けつけてくださったみなさんにも大感謝!!

とっても嬉しかったです。

 

ここ数日、イベントの準備で、他のことが疎かになっていたので、明日からまた気を引き締めてがんばるです。

 

今日のカケフさん

屋根裏からおりてきたところ。

ちょっと眠そうな顔してます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はえがおフェスタ

2024-10-26 19:34:45 | 田舎生活

週末恒例、裏山の散策。

よそさんの柿の木には、たわわに実がなってますが、裏山の柿さんは、数えるほどしかなってません。どうしたのかな?

干し柿を作りたかったけど、今年は残念ながら・・かな。

手が届きそうなところにひとつだけなってたので、悪戦苦闘して、朝食用にとってきました。

来年は、たくさんなりますように。

 

 

明日は、上条コミュニティセンターでえがおフェスタ。

朝から、会場準備のお手伝いに行ってきました。

コロナがあけて、久しぶりに以前と同じように開催するとのことで、みんなが記憶をたどりながらの設営。

それでも、ベテラン揃い、予定通り2時間くらいで準備が完了しました。

 

わたしは、まめの市出店の予定ですが、この準備はまったく進んでおらず💦

やらなきゃ〜と思い、毎日やることリストに書いていたにも関わらず、後回し後回しで、今日の午後にあわてて駆け込み・・・という感じ。

あとは、明日の朝、がんばります。

 

カケフさんも、となりで応援してくれてます。

 

お汁やおもちのふるまいや、新鮮な野菜販売などもありますので、みなさんよかったらお出かけくださいませ♪

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミゾカクシ

2024-10-19 17:35:27 | 田舎生活

お隣さんのさざんかさんが、開いてきました。

やっぱり蕾大好きです。

このままでいいと思っちゃうくらい(笑)

 

まだまだ固い蕾だと思ってたのに、一気に開いてきてびっくり。

先週1つだけ開いたさざんかさん

今朝はもうハラハラと散ってました。

 

 

さざんかと椿の違いを、初めて知った昨年。

(花がポトンと落ちるのが椿、ハラハラ散るのがさざんか。さざんかは、葉が少しギザギザしてるみたい)

 

実は、お隣の敷地に咲いているのも、知らなかったくらい。

いろいろお花に気づくようになるのは、歳を重ねたからでしょうか(笑)

 

 

この前、「時間が溶ける」と書きました。

お花の名前を調べるのも、あっという間に時間が溶けます。

きっと、スマホがあれば、写真を撮るだけでわかるようなアプリもあるんでしょうけど、わたしはひたすらキーワードを入れて検索したり、たくさんお花を載せている方のブログをひたすら眺めたり・・・。だから、まだまだ名前を知らないお花がたくさんあります。

 

でも、それだからこそ、名前がわかった時の感激が大きくて。

先日は、数ヶ月越しで、このお花の名前がわかりました!

「ミゾカクシ」というのだそうです。

溝を隠すほど広がるからとか。妙に納得。

来年会ったら、今度は名前を呼んであげられます。

 

 

今日のカケフさん

安定のかわいさ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花

2024-10-13 18:00:16 | 田舎生活

昨晩は、久しぶりに実家に泊まったので、今朝は5時から父とウォーキング。

歩き出してすぐ、落ちたどんぐりがわたしの足にヒット。なんかいいことありそうな予感💖

とっても朝の空が綺麗でした。

 

 

週末恒例裏山散策。

玄関でて数メートルのところに、猪の足跡と思われる痕跡。

芝桜が、だいぶひっくり返されてました。

なにか美味しいものが埋まってると思って、掘ったのかな???

 

行くたびに、アジサイチョッキリチェックをしている紫陽花さん。

3週間前に行った時、蕾がついてたんです。

えええっ、これから咲くの???と思ってたら

ちっちゃく咲いてました。

めっちゃかわいい。

来年も楽しみにしてるよ〜〜〜

 

 

今日のカケフさん

草を食べてます。

たまにはこんな顔もどうでしょうか(笑)

むしゃむしゃ

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんぐり

2024-10-11 17:45:30 | 田舎生活

金曜日、実家へ顔を出す日。

今年も、父のどんぐりはじまってます(笑)

どんぐりはどんぐりでも、帽子をかぶってるのにこだわりがあるみたい🌰・・・これは栗だけど、まぁよし。

今年は、どのくらいまで増えるかしら。

 

 

今朝は、虹がとっても綺麗でした。

いつも虹をみると、「1度くぐってみたいなぁ」と思うわたし。

相方「本当にくぐれると思ってるの?」

あたし「うん」

相方「・・・ねぇ、ほんとに高校でたの?」

あたし「・・・」

我が家のいつもの会話です(笑)

 

 

今日のカケフさん

日が短くなりましたね。

お仕事から帰ってくるみなさんを見守ってるカケフさんです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする