気ままなピークハンターズの山旅

日本百名山の頂と風景や国内旅行を中心とした絶景を掲載致します

錦秋の頃 南アルプス鳳凰山絶景二話

2021-10-27 20:59:15 | 紅葉の名山
こんばんは!
本日の掲載記事 錦秋の頃 南アルプス鳳凰山絶景と題しまして
秋を迎えた鳳凰山観音岳よりの景観をお届け致します
本日の掲載内容は錦秋の頃 南アルプス鳳凰山二話となります
南アルプスの北部にある鳳凰三山は、標高2,700m以上の薬師岳・観音岳・地蔵岳の総称で、
日本百名山の一峰です
今回のコースは比較的歩きやすい夜叉神峠から主峰観音岳を目指します
白い山肌と、紅葉の鮮やかな景観をお届け致します
(今回の掲載内容はコロナ禍以前の10月下旬に撮影した画像となります)

南アルプス鳳凰山観音岳付近より望む薬師岳

南アルプス薬師岳頂上より望む鳳凰山主峰観音岳

鳳凰山薬師岳頂上
花崗岩白砂の登山道の先に鳳凰山主峰観音岳が見える

花崗岩白砂の登山道を主峰観音岳へ

南アルプス鳳凰山観音岳付近より望む薬師岳

南アルプス鳳凰山観音岳頂上より望む地蔵岳オベリスク
鳳凰三山は、山梨県南アルプス市・韮崎市・北杜市に跨る日本百名山で、
古くは鳳凰山と呼ばれ信仰の山として開山されました
現在では地蔵岳(標高2764m )、観音岳(標高2840m )、薬師岳(標高2780m)の
三山を総称して「鳳凰三山」と呼ばれています

南アルプス鳳凰山観音岳頂上より望む地蔵岳
甲府盆地を挟み八ヶ岳が見える

南アルプス鳳凰山観音岳頂上より望む薬師岳(標高2780m)

南アルプス鳳凰山観音岳頂上標識
鳳凰山(ほうおうざん)は山梨県の南アルプス北東部にある3つの山の総称である
後述の通り、鳳凰山とはどの山を指すのか歴史的には諸説あったため、
地蔵ヶ岳・観音ヶ岳・薬師ヶ岳の3山の総称として特に鳳凰三山とも呼ばれる
南アルプス国立公園内にあり、日本百名山、新日本百名山、新・花の百名山
および山梨百名山に選定されている

薬師岳頂上付近 花崗岩白砂の登山道を辿り薬師岳小屋まで戻ります

薬師岳頂上付近の花崗岩巨石のモニュメント

南アルプス鳳凰山観音岳を振り返ります

薬師岳小屋が見えてきました

薬師岳小屋に到着しました

薬師岳小屋の夕食です 温かいおでんを美味しく頂きました



最後まで御覧頂きありがとうございます
南アルプス鳳凰山絶景3話に続く
次の投稿までご機嫌よう




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 錦秋の頃 南アルプス鳳凰山... | トップ | 錦秋の頃 南アルプス鳳凰山... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

紅葉の名山」カテゴリの最新記事