気ままなピークハンターズの山旅

日本百名山の頂と風景や国内旅行を中心とした絶景を掲載致します

冬景色の名山 本社ヶ丸から望む秀麗富士山

2020-11-30 12:44:24 | 冬景色の名山
空気の澄んだ季節がやって来ました
冬景色の名山シリーズを撮りためた画像から少しづつ掲載して参りたいと思います
本格的な冬山登山はしておりませんので関東地方の山々、甲信地方の山々の冬景色を
中心に冬の絶景をお届け致します
冬になると空気が澄んできて、遠くの景色を望めるようになる
山では木々が落葉して、見晴らしもさらに広がる
冬山登山の一番の魅力が景色です
冬は空気中の水分が少ないため、透き通った景色を楽しむことが出来ます
今回の投稿記事は秀麗富嶽十二景の十二番山頂である本社ヶ丸山頂より望む
冬景色富士山絶景をお届けいたします

本社ヶ丸山頂付近より雪化粧の秀麗富士を望む

山梨県三ッ峠山登山口より本社ヶ丸へ向かう

本社ヶ丸への狭い尾根を進む

本社ヶ丸山頂付近より望む御坂山山塊と南アルプス

本社ヶ丸山頂付近より望む御坂山山塊と南アルプス

本社ヶ丸山頂付近より雪化粧の秀麗富士を望む

本社ヶ丸山頂より雪化粧の秀麗富士を望む
富士山手前の山塊は電波塔が設置された三ッ峠山

本社ヶ丸山頂標識と後方の峰々は大菩薩連嶺と奥秩父山並
秀麗富嶽十二景の十二番山頂である本社ヶ丸は
笹子川右岸では最高峰の標高1,631メートル
山名は本社ヶ丸と書いて「ほんじゃがまる」と呼びます

本社ヶ丸山頂より雪化粧の秀麗富士を望む


最後まで御覧頂きありがとうございます
次の投稿までごきげんよう


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬景色の名山 氷結山中湖畔より富士山

2020-11-29 10:55:35 | 冬景色の名山
空気の澄んだ季節がやって来ました
冬景色の名山シリーズを撮りためた画像から少しづつ掲載して参りたいと思います
本格的な冬山登山はしておりませんので関東地方の山々、甲信地方の山々の冬景色を
中心に冬の絶景をお届け致します
冬になると空気が澄んできて、遠くの景色を望めるようになる
山では木々が落葉して、見晴らしもさらに広がる
冬山登山の一番の魅力が景色です
冬は空気中の水分が少ないため、透き通った景色を楽しむことが出来ます
今回の投稿記事は氷結の山中湖畔より望む厳冬期富士山をお届けいたします

山中湖 明神岳より望む冬化粧の富士山絶景

厳冬期の朝陽に輝く明神岳頂上

厳冬期 未明の明神岳頂上より望む富士山絶景

明神岳頂上より望む朝焼けの富士山絶景

明神岳頂上より望む冬化粧の富士山絶景

明神岳頂上より望む冬化粧の富士山絶景

氷結した山中湖畔より望む富士山絶景

氷結した山中湖畔より望む富士山絶景

厳冬期 山中湖展望台

氷結した山中湖畔の冬景色

山梨県 花の都公園より望む冬化粧の富士山

山梨県 花の都公園付近の氷結した野草と冬化粧の富士山

山梨県忍野 お宮橋から望む冬化粧の富士山



最後まで御覧頂きありがとうございます
次の投稿までごきげんよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬景色の名山 厳冬期富士山編序章

2020-11-28 10:13:15 | 冬景色の名山
空気の澄んだ季節がやって来ました
冬景色の名山シリーズを撮りためた画像から少しづつ掲載して参りたいと思います
本格的な冬山登山はしておりませんので関東地方の山々、甲信地方の山々の冬景色を
中心に冬の絶景をお届け致します
冬になると空気が澄んできて、遠くの景色を望めるようになる
山では木々が落葉して、見晴らしもさらに広がる
冬山登山の一番の魅力が景色です
冬は空気中の水分が少ないため、透き通った景色を楽しむことが出来ます
今回の投稿記事は厳冬期富士山編序章をお届けいたします

山梨県 花の都公園より望む厳冬期富士山絶景

山梨県 花の都公園付近より 氷結した野草と厳冬期富士

山中湖明神岳より望む冬富士山絶景

氷結した山中湖畔より望む冬富士絶景

山梨県忍野八海付近より望む冬富士絶景



最後まで御覧頂きありがとうございます
次の投稿までごきげんよう


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和2年秋バラ ヘレン開花

2020-11-27 12:04:44 | 日記
令和2年秋バラが開花しています
開花した順に掲載して参りたいと思います
バラといえば春のイメージが強いですが、
実は秋に咲く「秋バラ」もあるんです♪
春バラと比べ色鮮やかで強い香りが特徴の秋バラは、
10月から11月にかけてが見ごろ
秋バラとは?
秋バラとは「秋だけ咲く品種」ということではなく、
四季咲きの品種が秋の時期に咲かせる花のことを秋バラと呼んでいます
秋バラの魅力
10月下旬から11月下旬に咲く秋バラはだんだんと気温が低くなっていく中で、
ゆっくりとつぼみを形成し、時間をかけて咲いていきます
そのため、色、形、香りなどあらゆる面で春をもしのぐ美しさがあると言われています
秋バラ  ヘレンが開花しました

秋バラ  ヘレン開花しています
香り良い中輪、ロゼット咲きの
花が房になって咲きます
ハイブリッドティのような蕾から、
ロゼット咲きへと変わる様が、とても美しく、
切りバラにもできます

秋バラ  ヘレン蕾が赤く濃いピンク色に膨らんできました

秋バラ  ヘレン蕾が開き始めました

秋バラ  ヘレン蕾が大きく開き始めました

秋バラ  ヘレン蕾が大きく開き始めました

秋バラ  ヘレン 濃いピンク色が鮮やかです

秋バラ  ヘレン開花しました
晴れた日に美しく咲いてくれました

秋バラ ボルデュール・アブリコ鮮やかなオレンジ色に開花しています

秋バラ クロード・モネ開花しています
ピンクに淡いオレンジイエローの絞りが入るロゼット咲き



最後まで御覧頂きありがとうございます
秋バラ掲載も残り1点なり、開花を待っているところです
次の投稿までごきげんよう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和2年秋バラ  ナエマ開花

2020-11-26 09:40:18 | 日記
令和2年秋バラが開花しています
開花した順に掲載して参りたいと思います
バラといえば春のイメージが強いですが、
実は秋に咲く「秋バラ」もあるんです♪
春バラと比べ色鮮やかで強い香りが特徴の秋バラは、
10月から11月にかけてが見ごろ
秋バラとは?
秋バラとは「秋だけ咲く品種」ということではなく、
四季咲きの品種が秋の時期に咲かせる花のことを秋バラと呼んでいます
秋バラの魅力
10月下旬から11月下旬に咲く秋バラはだんだんと気温が低くなっていく中で、
ゆっくりとつぼみを形成し、時間をかけて咲いていきます
そのため、色、形、香りなどあらゆる面で春をもしのぐ美しさがあると言われています
秋バラ  ナエマが開花しました

秋バラ  ナエマが開花しています
柔らかなパール・ピンクの花を咲かせるつるバラ「ナエマ」は、
フルーツ系の強香! 香りの良いバラが人気の近年の傾向からしても、
とても人気の高い品種です

秋バラ  ナエマのピンクの蕾が膨らんできました

秋バラ  ナエマのピンクの蕾が開きそうです

秋バラ  ナエマが開花

秋バラ レッド・レオナルド開花しています
花色は、クリムゾンレッド~ピンクがかった赤。中輪で、微香
系統は、Fl フロリバンダ 四季咲きで、繰り返しよく咲きます
小さめの葉は、緑の照り葉で、丈夫です

秋バラ レッド・レオナルド蕾が開き始めました

秋バラ レッド・レオナルド蕾が開き始めました

秋バラ レッド・レオナルド蕾が大きく開き始めました

秋バラ レッド・レオナルド開花しそうです

秋バラ レッド・レオナルド開花

秋バラが所狭しと咲いています

秋バラ ピンクマザーズデーも満開です



最後まで御覧頂きありがとうございます
次の投稿までごきげんよう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする