goo blog サービス終了のお知らせ 

げんきになあれ!

毎日元気です!
私のまわりに起こる楽しい出来事を綴ります。
私のエネルギーを皆さんにプレゼント!

お知らせ

●子育てママの体力アップ講座 毎週水曜日 9:45から11:15 富士市立体育館剣道場にて・・・・・・・・・・ ●ママクラブ 月3回金曜日 10:00から11:00・・・・・・・・・・  ●ふれあいひろば イオン富士南店センターコートにて 毎週火曜日15:00~と16:00~ それぞれ20分位 手遊び、わらべ歌、絵本の読み語りを行っています 参加無料です! ●工作ひろば  イオン富士南店サウスコートにて 毎週日曜日9;00~10:30の受付 毎月違う簡単な工作を親子で楽しみます 参加無料です!

ママクラブクリスマスパーティ

2014年12月19日 | ママクラブ
寒さも少しだけおさまり、今日はママクラブのクリスマスパーティです。

12月になって作り始めた、いろいろなクリスマスグッズを飾って、まずはみんなで記念撮影~


昨晩、Hちゃんママからリクエストのあった『ぶたくん街道を行く』を歌いました。
ママクラブ開始前に大忙しで作ったペープサートで、楽しく…

こちらもリクエストのおはなしハンカチ 今日は、クリスマスバージョン~!
ぶたくんのリンゴは、アップルパイになってテーブルに~!

ママ、お手製の美味しそうなご馳走の数々…
一品持ち寄りパーティーは、作り方もみんなに聞けて、楽しいですね。

こちらは、今年一年を振り返ってのわたしの一文字。
みなさんの前向きなお話が楽しかったです。


来年は、1/9から。
初詣で、スタートです。


みなさん、よいお年をお迎えくださいね。

サンタさん来てね~!

2014年12月12日 | ママクラブ
クリスマスまで、二週間。
今日もママクラブでは、クリスマスの支度~!
今日は、プレゼントを入れてもらう靴下作りです。


フエルトを毛糸でかがります。
子どもと一緒にできますよ~!

仕上げはおかあさん…
その間にみんなで積み木遊び。


絵本も見ました

おしくらまんじゅうおされて
ほっかほか~
いいお顔の子どもたち~


出来上がりました!
記念写真を~



来週は、クリスマスパーティです。

楽しみ、楽しみ~!

クリスマスの支度始めます!

2014年12月05日 | ママクラブ
12月です。
寒波到来で、富士山と空の色がキュンとしています。
ママクラブは、クリスマスの支度を始めました。
今日のお仕事は、クリスマスツリー作り。

英字新聞をツリーの形にちぎって台紙に貼り、子どもたちと絵を描いたり、シールを貼ったりして、完成!

もう一つは、毎年恒例のトナカイ。

手形、足形をとり、手形を角に。
鼻は、英字新聞で作りました。

来週もクリスマスのお仕事…
子どもたちに針を持ってもらい、チクチク縫い物を一緒に楽しみましょう~!

小麦粉粘土 コネコネ…

2014年11月28日 | ママクラブ
今日のママクラブは、小麦粉粘土コネコネ大作戦でした~~‼︎

まずは小麦粉を袋から出して…

食紅で色をつけた水を少しずつ入れてコネコネ。



三色の小麦粉粘土が出来上がりました。





粘土大好きで、抱え込んで触るHちゃん。


お家でもまだまだ遊べます。
触っているだけでも、癒されますね…


ママたちが片付けをしている間に、絵本をたくさん読みました。

帰りには、近くの公園でも遊びました。

みんな良い笑顔です!

来週は、12月。
クリスマスの準備を始めます!

牛乳パックで遊ぼう

2014年11月14日 | ママクラブ
牛乳パック、キッチンにたまっていませんか?

今日は、牛乳パックを使っておもちゃを作りました。

まずは、びっくりヘビ!
動画がのせられないので、動画をご覧になりたい方は、FBをご覧ください。


絵本を読んでいる間にママが作ってくれたのは…

ダンスする人形~!です。

丈夫できれいに作れる牛乳パック。
お家でも、たくさん遊んでね。

電車でお出かけ~!

2014年11月07日 | ママクラブ
みんなの心がけで、良い天気!
今日は、電車に乗って三島の楽寿園にお出かけのママクラブでした。

往きの電車は、とても遅れていましたが、運転席かぶりつきであっと言う間に到着しました。


楽寿園は、菊華展真っ最中~!


キレイな菊の前で記念撮影



先ずは動物広場へ。





豆電車にも乗りました。


みんなで食べるお弁当は、美味しいね。



まだまだ帰りたくない~と涙する子も!

お疲れ様でした。
時にはご家族でも、電車でお出かけいいですよ!

わらべうた 歌遊び

2014年10月10日 | ママクラブ
わらべうたは、こどもたちの穏やかな心を育てます。
一緒に歌い、遊んでいると、こどもたちがしっとり心穏やかになっていくのを感じます。

刺激の多い世の中ですが、ゆったり のんびり じっくり遊べるわらべうたや絵本は、こどもたちの成長の糧です。
散歩でのちょっとした変化を見つけられるのは、穏やかなあそびを楽しめるこどもだから。


ずいずいずっころばしであそびました。
こどもが少ないので普段の生活では、なかなか出来ませんね。

大学のレポートのため、参加していた、息子に絵本を読んでもらいました。
こどもたち、よーく見ています。

歌遊びも楽しもうと指人形をプレゼント。

犬のおまわりさん を一緒に歌って楽しみました。

思いっきり工作の日

2014年10月03日 | ママクラブ
台風が来るようで、今日は暑さが戻って来ました。
今日のママクラブは、ダンボールであそぼう~‼︎
こどもが入れるくらいのダンボール箱をみなさん持って集まりました。
お家でお子様と話してきたのか、既に何を作るのか決まっています。

ゾウさんをつくるんだ~‼︎

おままごとのキッチン!

これは、イヌ?


小さな箱や家にあったものを利用して、いろんなものが出来上がりました。






おしまいに絵本。
乗り物に乗って絵本を見ている子も…

ママに作ってもらった、大型おもちゃ。
お家でも大事に、いっぱい遊んでね~‼︎

お散歩でどんぐり拾い

2014年09月26日 | ママクラブ
昨日の大雨から一転、すばらしいお天気になりました。
みんなで公園をお散歩しながら、今日はどんぐり拾いです。

息子も大学のレポートのため、一緒に参加。

どんぐりもたくさん落ちていましたが、ヤシャブシが大豊作!

カブトムシ…夏が終わりました…

大きな犬と仲良しになったり…


おやつは、大学芋!

美味しくモグモグ!
お外で食べると美味しいね!

楽しかったね!
お疲れさまでした。