げんきになあれ!

毎日元気です!
私のまわりに起こる楽しい出来事を綴ります。
私のエネルギーを皆さんにプレゼント!

お知らせ

●子育てママの体力アップ講座 毎週水曜日 9:45から11:15 富士市立体育館剣道場にて・・・・・・・・・・ ●ママクラブ 月3回金曜日 10:00から11:00・・・・・・・・・・  ●ふれあいひろば イオン富士南店センターコートにて 毎週火曜日15:00~と16:00~ それぞれ20分位 手遊び、わらべ歌、絵本の読み語りを行っています 参加無料です! ●工作ひろば  イオン富士南店サウスコートにて 毎週日曜日9;00~10:30の受付 毎月違う簡単な工作を親子で楽しみます 参加無料です!

静岡県地域家庭教育推進協議会

2007年06月28日 | Weblog
県庁で会議でした。
家庭教育の推進を目的とする協議会。
今年度の事業計画についての審議を行う。
市町の計画を県が取りまとめ、国へ提出。市町の結果報告を県が取りまとめ、国へ。
お金は税金から出ているので、しっかり誠実に扱わなければいけませんが、このシステムでは二の足を踏んでしまう担当者も多いことだろう。

事業計画には私たちのあそび研ですでに行っている内容もあり、NPOの軽いフットワークがすごい事なんだと実感しました。
社会のニーズに素早く応えられる、団体であり続けたいです。

わくわく子育て

2007年06月27日 | Weblog
今日のテーマは食事。
みんなの食事内容を1日分記録してきてもらいました。
たくさん食べる子、少しで満足する子。
どのこのからだも食べ物で出来ています。
食べ物への関心が良い食卓を作ります。
食いしん坊の私はかなり敏感です。

がんばれ!赤ちゃん!

2007年06月26日 | Weblog
先ほど、お久しぶりのインストラクターから電話があった。
彼女はわたしの教え子。
ご無沙汰の間に、結婚し、赤ちゃんを産んだのだそう。
早産で産まれたので、まだ赤ちゃんは入院中。
それでも、わたしの講座に早く行きたいと言う。
このブログをごらんのみなさん!
お願いです。私と一緒に赤ちゃんが無事に退院して、彼女の腕の中に抱くことができるように祈ってください。
お願いします。

親子マッサージHUG

2007年06月25日 | Weblog
本日スタートの親子マッサージHUG
かわいいお友達がママと一緒にやってきました!
5ヶ月・6ヶ月の赤ちゃんは顔に興味深々!
顔を見つめると にこーっ!! と微笑んでくれます

HUGの時間は私にとっても癒しの時間・・・

赤ちゃんからエネルギーをもらえそう!!

これから、どうぞよろしくね

ウクレレ倶楽部

2007年06月23日 | Weblog
みなさんお疲れさまでした。

弦を押さえる左手も、ピックを握る右手も力がはいってガッチガチにつかれたことでしょうね。

調弦がうまくいかなかった人も大丈夫。
ひとりで弾いているときには他に比べる音がないので、上手に聞こえるはずです。
まずはどんどんひいてみてください。
左手指にタコができるころウクレレが自分のものになりますよ。
次のときには、コードの数増やしましょうね!

あそびの意義

2007年06月19日 | Weblog
ママクラブではいろいろなあそびの紹介とともに、ママたちに勉強してもらう時間もあります。

今日はあそびの意義について。

[あそんでいる]というと大人にはあまり良いと思われないのですが、こどもにとってはとても大事なあそび。
あそびながら、だんだん器用になり
あそびながら、学習し
あそびながら、人との付き合い方を知り
あそびながら、大人のまねをし
あそびながら、世の中のことを学んで
あそびながら、人間に なっていくのです

はじめから、勉強ではありません
あそびなのですから、いつ完了するかはみんなバラバラ
それでも、しっかりあそんでおかないと
いつまでたっても「あそび」は満タンになりません

おともだちが○○教室に行き始めたって・・・
ママたちには不安がつきません・・・

それでもしっかりあそばせて
今あそんでおかないとダメなのです
たっぷりのあそびは心とからだの栄養になります
五感をいっぱい使ってあそぶと「第六感」が働くようになりますよ!

初めて赤ちゃん

2007年06月15日 | Weblog
前回心配でいっぱいだったママ。
今日はとびっきりの笑顔で講座にきてくれました。

うれしかった!

赤ちゃんもよく笑い、声をたくさん出しています。

ママがたくさん笑うと赤ちゃんの表情も豊かになるのですね。
これからの子育て、きっとうまくいきますよ。
またお会いしましょうね。

わくわく子育て

2007年06月13日 | Weblog
今日のテーマはトイレトレーニング。
この夏がんばるわというママもいました。
オムツがはずれるには、まず親の気合い。
子どもの準備状態の見極めも大事ですね。
誘ったら失敗しないですごせるのは、もう完了!
自分ひとりで全部できるようになるにはだいぶ時間がかかります。

今日の折り紙は「羽つき風船」
羽を作るところでみんな悩んでいました。
おうちで何度か挑戦して、自分のものにしてくださいね〓