少人数制で、家庭的なマザークリス託児所(松山市)~★月預かり・一時預かり保育してます。待機児童専門・随時入園OK!

少人数制で家庭的な託児所。対象年齢は、歩行が出来るようになった年齢~就学前。利用されたお子様は学童保育で受け入れOK

石手川公園の遊具で遊びました(*^_^*)

2018-03-30 13:13:13 | 日記

お弁当を食べた後は、遊具で遊びました。

怖くて、「先生~足持ってて~」

とHちゃん。

ゆっくり、ゆっくり頑張ってわたりました。

渡り切っても緊張しているHちゃんでした。

でも、渡ったところには。。。

すべり台。。。。

笑顔で滑っていました(*^_^*)

風が吹くと。。。

ひらひら。。。

舞っている花びら

満開の桜で、とても綺麗でした

手作りのお花見弁当も美味しかったね


お花見弁当づくり

2018-03-30 10:00:10 | 日記

お花見弁当づくりをしました。

ウインナーで、たこさん、ペンギンさん、お花を作ります。

次は、桜の花作りに挑戦

大成功

包丁を使って。。。。

次は、おにぎり作りです。

味見をするHちゃん(笑)

「美味しい~

のりで、顔づくりです。

Hちゃんのお花見弁当出来上がり

 


どんなお花見弁当を作ろうかな?

2018-03-29 17:04:05 | 日記

明日は、お花見

お天気はみたい(*^_^*)

子供たちが作るお花見弁当

どんなお弁当にするか。。。

お絵かきしました。

こんな感じ

お弁当の買い出しも行って、準備OK

「先生のお花見弁当も作ってあげるね」

と嬉しそうに帰りました(*^_^*)

明日、楽しみだね。

きっと桜も満開で綺麗だね


小麦粉粘土遊び

2018-03-19 11:45:13 | 日記

今日は、

お部屋で小麦粉粘土遊び

まるめて。。。。

3月だけど。。。。

クリスマスツリーの飾りを作ったHちゃん。

カラフルツリーが出来ました

次は、何が出来るかな

赤・ピンク・黄色の。。。。

チューリップが出来ました。

立体的で可愛いね

マザークリスに春が来ました



紙粘土遊び

2018-03-16 13:33:11 | 日記

今日はHちゃんとYちゃんが初対面

すぐに仲良しになり。。。

会話もはずみます

残念ながら、が降っているのでお散歩は行けなくて、紙粘土遊びをしました。

ちぎって・まるめて・くっつけて。。。。

何が出来るか

楽しみ~


Hちゃんの作品

お花とお顔が出来ました


Yちゃんの作品

ケーキとお顔が出来ました。

来週は、色ぬりをしょうね

 



おひなさまバック作り

2018-03-08 12:30:26 | 日記

今日は、Rちゃんが一時預かりできました(*^_^*)

おひな様バックを作ることに。。。。

どんなバックが出来るのか楽しみです

Rちゃんのバックが出来上がると。。。。

「お兄ちゃんのも作る~」

と優しいRちゃん。

お兄ちゃんのおひな様バック作りスタート

Rちゃんとお兄ちゃんのバックの出来上がり~

バックの中は何が入っているかは。。。。

ひみつ

お兄ちゃん、喜んでくれるといいね

 

 


ひなまつり

2018-03-01 10:06:54 | 日記

3月3日はひなまつりです。

今日は、Hちゃんとひな人形を作りました。

折り紙で、おひな様を作ります。

先生に教えてもらいながら、上手にでしました。

次は、おだいり様を折ります。

折り方も覚えていて、一人でできました(*^_^*)

可愛いひな人形が出来ました


月預かり保育、一時預かり(1時間~OK!)

待機児童の方…入園が決まるまでの間、お預かりできます! 子どもの発達や子育てに不安や悩みを持たれている方も、家庭的な環境の託児所ですので安心してお預け下さい。 ☆お問い合わせ☆http://motherkurisu.littlestar.jp/(ブックマーク:マザークリス託児所)