Sallyの日常

静岡市清水区在住、いろんなことが気になるσ(^_^)の日々の暮らし

咲き惜しみする花達

2024-05-12 23:27:44 | 日記
今朝、母がかなり前に箱根湿生花園で購入したサンショウバラが3輪咲いた。母の日に咲いてくれるとは気が利いている。
購入した経緯をわざわざ記したのは、サンショウバラが絶滅危惧種に指定されていると知ったからだ。でもなぜかネット販売されている…よくわからない😔
以前の家では1度も咲かなかったのに、越してきた今の家で咲くようになったのは何年前からだろうか。とにかくトゲが恐ろしく鋭く、庭も小さいのでむやみやたらと選定するのだけれど、毎年5から10は咲いている。

花がいつも葉や枝に隠れて良く見えないし、撮影が難しい。そして、この花は翌日には落ちてしまうと言う超咲き惜しみする花なのだ…。そういえば、我が家にある別のバラも1日で散るタイプ…。

数年前に植えて、一度は消えかかったと思った紫陽花の「白扇」が今年は1つだけ(表現の仕方が違うかも)咲いた。
あまり咲かない花や咲いても1日で散る、そんな花がやけに多い我が家の庭…。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする