モバイル策士サロン

モバイル機器を趣味とする男が、いかにして家族にばれずに機種を増やし、変更したか!
by モーリー

■裏スケ欲しいかも

2004-09-26 00:06:31 | ●WATCH
本当に欲しい時計を色々と模索してましたが、だんだんと理想像が出来上がってきました。

・裏スケルトン(外した姿も楽しみたい)
・クロノグラフ
・手巻き(クロノのメカを楽しむにローター邪魔!)
・軽量(手巻きの方がローター分軽い)
・直径40mm程度(腕が太くないのでこのあたりがちょうど良い)

ここまで条件が狭まると、なかなか理想的なスペックで適当な値段のものは探せなくなってきました。あまり回り道をしていると本命がますます遠くなってしまうので、「これ一本!」というのを足も使って探してみようと思ってます。
冬のボーナス時期までに見つかれば良いぐらいで。

なーんて、回り道もしそうですが。

あと、KKベストセラーズの「腕時計王Vol.22」誌の
「タグ・ホイヤー&ロレックスプレゼント」の懸賞葉書も18枚出したので、これも楽しみです。
もうロレックス・ヨットマスター・ロレジウムが当たるつもりでいますです。笑。

■VZ90 イイ!

2004-09-15 13:52:29 | ●策士のワザ
SONYから久々の本気Clieが発表されて、1日が経過しました。
この間、色んなPalm関連サイトで論評が語られていますが、ほとんどマイナス査定ですねー。

何しろPDAじゃないんだから。当たり前だ。
PDAとしての評価がマイナスになってしまうのは当然かも。

ということで、VZ90はPDAとしてではなく、「有機EL搭載ののシリコン・マルチメディア・ビュアー」として見た場合、スゲーイイ!という声も上がってきそうですね。前からのPalm関連サイトでなく。ちと、そっちの方もWatchしてみようっと。

で、自分はどうかって?
ヨメに隠せる大きさじゃないし、買う理由を上手に説明できないのでパスです。

うそです。本当の理由は、PDA予算を全部時計に使っているから買えないのです。笑。

■Ω そんな無理しなくても・・

2004-09-09 23:24:27 | ●WATCH
機械式時計の入門必須アイテムはやはり、コレでしょうか?!
入手の経緯についてはあまり多くを語りませんが、
こっちの路線に行くか、ミリタリーWatchを極めるか、、、
色々と迷っている所です。

「10年後の自分が自信を持って身につけられるか?」

というのを、一つの基準にしようかなっと思ってますが。どーなることやら??

■大人仕様の iFP-390T

2004-09-02 23:31:14 | ●日記
MP3プレイヤー専用機が欲しくって、色々探していたらこういうものが目についてポチしてしまいました。

iriverの iFP-390T (256MB)を、プロの技でつや消しブラックに塗装したスペシャル品でございます。

オリジナルは、フェイスはガンメタですが、ボディはシルバーなので、漆黒の外観はまさに大人仕様。超COOOOL!なのです。

難点は、全身まっくろに塗装されているので、印刷されていた文字が塗り尽くされているところでしょうか?形や位置で覚えるしかないです。これは慣れでなんとかなりますね。