見え下さい 一つだけ赤く色付いてきた ミニトマト
それにしても やけに ツルツル/ピカピカ
若いって良いな(笑) じじいは しわしわになって来てます
デリシャス・ゴ-ヤ細長
1つゴーヤの実 発見しました
細長ゴーヤってどんなんでしょうね まだまだ 始まったばかりだから
今年も沢山採れると良いのですが・・・
ブラックベリ-1号
何か伸びてる草があるなって 切ろうかと見たら 新しい茎でした
とにかく生命力が凄い
どんな環境でも 成長していきます
見えにくいですが 実が沢山出来ています
とれたら冷凍しておいて 最後にジャムにします
ブラックベリ-2号
今年初めに見つけた小さな苗を 2株植えたのですが
今はこんなになってます
U字支柱を使いながら 3段タワ-にして ぐるぐる茎を回してます
場所もこれ以上は大きくしたくないので 成長によては 4段 5段にしていくかも・・・
今日もはっきりしない天気っでしたが 午前中 婆ちゃん宅に料理に・・・
話は変わり 祭りの「絵とうろう」
絵とうろうは今 54基あって 町内主要道路を彩ってました
僕の町会だけがやっていることで 特徴もありました・・・ しかし・・・
今まで倉庫にしていた場所が 今後使用できなくなることがわかり
コンテナ等も調べたのですが 年間20万程度の維持費がかかること
人に頼んでも一時期は可能でも 一生借りることが出来ないこと
町会が管理することが一番という事から
今年を最後に破棄することにしました
作るのも設置するのも 大変ですからね
今後 町内の高齢化を考えると いい機会! 潮時としました!