風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

全国鉄道スタンプ new6 曾良庵達

2014年02月28日 | 剣二絵

飯田橋駅

1928年に中央本線の複々線化に伴い、

従来設置していた牛込駅(うしごめえき)と飯田町駅の近距離電車ホームを分離して

これらを統合する形で開業したらしいです

 

秋葉駅

日本鉄道は 当初は上野から北へ東北本線や高崎線に相当する路線を建設し 

東京方面では上野で旅客・貨物をともに取り扱う態勢で営業していました 

しかし鉄道の取り扱う旅客・貨物が伸びていくに連て上野駅では手狭になると同時に

 周辺の道路が狭く駅へ向かう旅客・貨物を乗せた馬車が

渋滞を起こすような状態となっていたので 

これに対応するために、旅客と貨物の分離が計画されたそうです 

秋葉原駅は貨物駅として1890年に開設されることになり

当初はこの上野駅からの貨物線を「秋葉原線」と呼び、

秋葉原貨物取扱所と呼ばれていたそうです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほえー!W特保飲料参上(*_*)

2014年02月28日 | 日常ヴギ
一本で二つの効果がある健康茶が出たらしいです!「二度美味しい」んじゃなし「二度きく」でもなく(@_@)血中中性脂肪が高めで、脂肪の多い食事を取りがちな人、食後の血糖値が気になり始めた人に適した飲料となっているそうで 「ダブル悩み解消飲料」ですかね(*_*) 当たり前ですが 気になるからとペットボトル二本はいっぺんに飲めませんから ちょっと反応が楽しみです!発売元と発売日は、コカ・コーラシステムが4月7日に「Wトクホ飲料」として日本で初めて許可されたブレンド茶「からだすこやか茶W(ダブル)」を発売です☆☆☆今年の夏は 飲料業界にW特保戦争でもおこるんですかね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国鉄道スタンプ new5 曾良庵達

2014年02月27日 | 日出じい全国鉄道駅のスタンプ

上野駅v

 日本鉄道は、上野 - 熊谷間の開業に先立って、

1882年11月に寛永寺の子院跡約29,800坪を東京府より借り受けて

上野駅の用地としました

1883年7月には同線の仮開業に伴い上野駅を開設し、

同年8月より貨物、10月からは郵便物の取り扱いを始めたそうです。

1884年6月には仮駅舎で開業式が行われ、

1885年に煉瓦造りの237坪の本駅舎がたてられました。

駅舎は、中央の平屋部分に出札広場とコンコース、両翼に待合室を設置した

H型平面の構造で、当時の汐留駅や横浜駅を踏襲した形となっているようです

信濃町駅

駅ビル完成(1992年10月)までは

西隣の千駄ケ谷駅と同様に臨時ホームが下り線南側にあったそうで

 この臨時ホームは、1980年頃まで明治神宮野球場で

東京六大学野球などが開催される土曜日・日曜日を中心に使用されていたようですが 

次第に使用されなくなった。僕が大学行った頃はまだ使用してたんです 

でも悲しいかな野球観戦しなかったので思い出が無いです。

駅ビル完成直後も四ツ谷寄りにホームの一部が残っていたが、後に撤去された。

 浅草橋駅

浅草と言えば思い出すのは 渥美清・山田パンダが歌った「浅草日記」と 亀有の両さんです 

JR駅の東口周辺は「久月」や「吉徳」などの人形問屋や模型メーカー・卸、

総武線の南側は衣料品といった各種の問屋が

それぞれ集まっていることで知られていjます

浅草橋は 都心と浅草を結ぶ橋で 以前は浅草寺の門前橋(浅草橋御門)でした。

江戸時代には、明暦の大火の時に、

牢獄での非常時の罪人解き放ちを「集団脱獄」と取り違えた役人が門を閉めたため、

なんと「神田・日本橋側から浅草の方」へ避難しようとしていた

一般民衆までもが行き場を失い、2万人以上もの犠牲者を出すという過去もあったそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴジラの日

2014年02月27日 | 日常ヴギ
3月の5が付く日は「ゴジラの日」と題して、初期ゴジラ映画から放映されるんですよ!先日、それに先駆けて「昭和ゴジラ」から全ての映画の予告が流れました(>_<)懐かしかったです、初期ゴジラの白黒は迫力があり、まだ悪怪獣位置づけでした!大迫力!それがカラーになったころから顔つきが柔和になってますp(^^)qこのころゴジラは子供のヒーローだったんですよね☆だから気持ち目もパッチリしてます・・・まぁ1番懐かしかったのは「東映まんが祭」っていうテロップでしたけどね(*_*)最後に発見!「ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘」に ザ・ピーナッツだと思ってみたら ペアバンビなる二人がモスラの歌をうたってました☆☆☆何はともあれ楽しみです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国鉄道スタンプ new4 忠犬ハチ公 曾良庵達

2014年02月26日 | 日出じい全国鉄道駅のスタンプ

渋谷駅

渋谷区が設置されたのは1932年のことで

それまでの東京府豊多摩郡の13町が東京市に編入されることになって

渋谷町、千駄ヶ谷町、代々幡町の3町をまとめて「渋谷区」とされたそうです

豊多摩郡の残り10町は、2-4町ずつまとめられて

「中野区」、「杉並区」、「新宿区」として再編されたんですって。

 

渋谷といえば 「ハチ公」ですよね

日でじいの資料に 驚く写真がありました

左はネットに乗っている写真 右は家にあった写真?

もしかしたら ブロマイドなのかなあ?

右の方が 鮮明なんですけど。。。

 

1934年(昭和9年)には渋谷駅前にハチの銅像が設置されることとなり、

その除幕式にはハチ自身も参列した

同じく1934年(昭和9年)に尋常小学校2年生の修身の教科書にも、

「恩ヲ忘レルナ」というハチの物語が採用された

ハチは、飼い主が死亡した後も駅前で帰りを

下の写真は この時実際にいって撮影したものだと思います

今とはもう周りから違いますよね

上の内容の読み方が描かれた用紙

実は この横に 文章が描かれているが 書き起こしは又機会をみてから

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする