箕面の森の小さなできごと&四季の風景 *みのおハイキングガイド 

明治の森・箕面国定公園の散策日誌から
みのおの山々を歩き始めて三千余回、季節の小さな風景を綴ってます 頑爺<肇&K>

森はセラピスト!

2020-08-26 | *編集・冬/12月

森はセラピスト!

 冷たい朝だ・・・

吹く風に思わずエリ元を合せ、今年初の手袋をする。

 

箕面大滝前から杉の茶屋に来ると、その前の野生植物園では

もう箕面自然観察会の皆さんが作業をされている・・・

今日はシカ除け網の整備をされるのだそうだ。

 

箕面川沿いを歩き箕面ビジターセンターに着くと、今日は

「政の茶屋園地・自然観察ツアー」で、

丁度 所長が10数人の方々と共に出発するところだった。

野鳥に興味深々といった元気な子供さんもいて、

その楽しそうな姿につい微笑む。

 

一休みして自然3号路から天上ヶ岳へ向かう。

途中で急に空が暗くなり、アラレ交じりの小雨が降ってきた・・・

この天候が悪化するのか否かは予想がつかない?

今日の行程と装備、体調など考え、いったん退くことにする。

 

途中から別の3号路に入り下っていると・・・

何と! 太陽が顔をだし、森の中が一気に明るくなる・・・

雨に濡れた照葉樹林がいっせいに光を反射して眩しく、

キラキラと輝いている。

見上げれば青空が・・・

さてこれからどうしようか! と思いながらも一休みにする。

 

しばらくするとまた厚い雲に覆われた・・・

あっという間に暗い森に変り、また小雨が枯れ葉を鳴らす。

 

間もなくして50代ぐらいの男性ハイカーが通りかかり、

挨拶すると話しかけてこられた・・・

 

 *  今日はおかしな天気だんな~ こんな日は迷いますわ!

    山の中は予報もアテになりまへんわ~

    それにしても不景気だんな~ 

 

お天気の話しから急に景気の話しになった。

 

 *  この前のTVで 「相棒」 ちゅうの見はりましたか?

    水谷 豊のですわ・・・

    あれ息子の話かと思いましたわ~

 

たまたま見ていたのでその旨を話したが・・・

世情に抗議し、殺人に見せかけ自死した若者で、

その悲哀は今の不景気と、その非情さとを訴えていた。

 

 *  ほんまえらい世の中でっせ!

    ウチの息子もあれと同い年でハケンやってたんやけど、

    1年前に切られましてな~

    いつも頑張って仕事探してまんねんけどありまへんねん。

    恋人もおったけど、そんなんで逃げられましてな~

    それにワシももう2年前から定職ありまへんねん。

    もう家の中 ムチャクチャですわ!

    アルバイトして何とか食いつないでますわ~

    ハハハハハ・・・

 

その淋しそうな笑い声が腹に響く・・・

 

 *  すんまへん! 見ず知らずの人にグチ言うてしもうて~

    しやけど山の中はほんまよろしわ・・・

    悩みも迷いも、怒りもグチも文句も、みんな吸収して

    くれまんねん!

    ワシの心の吸い取り紙ですわ~ ハハハハ

    癒しちゅうか?

    ワシの生きてく為の充電器みたいなもんだんな~

    しやさかい週一回は山歩いて充電せんと

    首吊ってしまいそうですわ。

    いつも歩いて歩いて、山の霊気ちゅうもんもろうて、

    そんでまた頑張ろうちゅう気になって山下りまんねん~

 

山歩きが生きる糧という、その切実さが伝わってくる・・・

 

 *  すんまへん! しょうもない話し聞かせてしもうて~

    せやけどお陰で今日もまた元気もらいましたわ!

    おおきに!  頑張りますわ!  ほなお先に・・・

 

僅か10分足らずの事だったが、森の癒しも勿論だけど

その鬱憤を人に話すことで気が晴れたに違いない。

 

その時、杉木立の間から再び太陽が林床を照らし始め、

下ってゆく先ほどの人の頭上と山道を明るく輝かせている。

その前途には明るい兆しが・・・?

来年はいい年でありますように・・・

 

山や森が何でも吸収してくれる癒しの場であり、

生きる望みを与えてくれているとは・・・

あの人の心からの体験談には重みがあった。

  「自然は全ての病を癒す」  とは、

古代ギリシャの医学者・ヒポクラテスの言葉だそうだが・・・

 

先年、上原 巌著 「森林療法序説」 始め、森林療法の本を

いろいろ読んだ時期があった。

まだお元気だった頃の作家・立松和平氏や阪大教授、

林野庁専門官や写真家の今森光彦氏らの 「森林の癒し」 

テーマのシンポジュームに参加したこともあった。

そこで森林セラピーの科学的な実証、効果などを知り、

自分自身の実体験と併せ、よく理解し納得できたものだ。

最近は箕面にもその森林セラピーの研究会が出来ると

聞いたが、喜ばしいことで期待したい。

 

目の前の幹にアカゲラが一羽やってきて、軽快なドラミングを

始めた・・・

 

ボクは腰をあげ、再び木漏れ日の差し込む森の陽だまりに

場所を移し、しばしそのセラピーに浸った・・・

 今日は予定を変更し、これにて大満足だ。

'11 12/10

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 枯葉の拍手・喝采・・・!? | トップ | 晩秋の森の営みに・・・! »
最新の画像もっと見る

*編集・冬/12月」カテゴリの最新記事