goo blog サービス終了のお知らせ 

森の青葉 Ⅱ-BORGで身近な月・太陽・野鳥撮影ブログ

趣味の撮影と森林浴の一石二鳥です。現在PentaxカメラとBORGで修行中。時々月面と太陽黒点の撮影を楽しんでいます。

●BORGでハクセキレイ

2012年02月25日 | AF BORG 77EDⅡ+K-5



2月25日は朝から雨。暇なので久しぶりに買い物へ。
ついつい要らない物を買ってしまう。

MFのS池にハクセキレイが毎日やって来ます(在庫から)。
良く水浴びをします。
撮るものが無いので、この時は慎重にフォーカスを合わせました。
運良く、飛翔を捉えてくれました。

●ハクセキレイ
 いつもとは違う場所に降りようとして、やっぱりいつもの場所へ移動。








 いつもの場所に着地。


 そして、水浴び。




 写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。

・撮影機材:デジボーグ77EDⅡ+PENTAX K-5+PENTAX F-AFアダプター


●2月24日のMF

2012年02月25日 | MFの野鳥



暖かい一日でした。
鳥がいません。
湿地のタシギも見当たりません。
湿地の奥でモズが飛び回っています。
モズを良く見掛けます。
裏山のジョビ男もモズに追われています。
S池のカワセミも草むらに隠れてしまいます。

●トビ


●オオタカ?
 遠くて良く判りません。

●メジロ




●アオジ




●アカハラ




●シジュウカラ




●キジバト


●コゲラ




●ジョウビタキ♂


写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。

・撮影機材:デジボーグ77EDⅡ+PENTAX K-5+PENTAX F-AFアダプター
・撮影機材:ミニボーグ60ED+PENTAX K-5+PENTAX F-AFアダプター


●カワセミ(ドアップ)

2012年02月25日 | AF BORG 77EDⅡ+K-5



カワセミの在庫から。
Pentax K-5 のExシャープネスを少々かけ過ぎました。
ギラギラ画像です。しっとり感が有りません。
後処理が下手なので、撮る時にシャープネスを掛けてみようと思い、
「鮮やか」モードでExシャープネス+2で撮影しました。
現場での液晶確認では良い感じでした。

●カワセミ






















 写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。

・撮影機材:デジボーグ77EDⅡ+PENTAX K-5+PENTAX F-AFアダプター