森の青葉 Ⅱ-BORGで身近な月・太陽・野鳥撮影ブログ

趣味の撮影と森林浴の一石二鳥です。現在PentaxカメラとBORGで修行中。時々月面と太陽黒点の撮影を楽しんでいます。

●スズメ(Windows 10 Creators バージョンアップ完了)

2017年06月30日 | どで解像~シリーズ



電線止まりのスズメを自宅で撮りました。
いつも10羽ぐらいのスズメがやって来ています。
道路を挟んで藪の中を、ねぐらにして居るようです。
先日の強風で、木が倒れてしまい伐採されました。一時スズメの数が減ったのですが、
また戻って来たようです。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


●Windows 10 Creators (Version 1703 )へのバージョンアップを本日完了させました。
 所要時間はおおよそ45分でした。何度の再起動を繰り返します。
 新機能の「夜間モード」は便利です。モニターのブルーフィルター代わりに使えます。
 バージョンアップ以前は、Free softの「f.lux」を使っていました。目に優しいです。
 文字入力時に一瞬、モードが表示(「A」、「あ」)されるのも使いやすいです。
 今回のバージョンで、益々「Microsoft Edge 」が主役になって来ました。
 IE派の身としては、早くEdgeになれないと時代に遅れる感じです。
 もう一つ「コントロールパネル」が判らず手こずりましたが、「Windowsシステムツール」に在りました。

写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX K-3Ⅱ+AFアダプターX1.7
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます


●アオサギの採餌

2017年06月29日 | どで解像~シリーズ



里山のS池にいつものアオサギ。
この日は、大きなドジョウを何匹も採餌していました。
M池は赤く濁っていました。アオサギは残念ながらウシガエルを捕らえることは出来なかったようです。
写真は、クリックで拡大します。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX K-3Ⅱ+AFアダプターX1.7
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます


●里山のカワラヒワ

2017年06月28日 | MFの野鳥



冬の時期には、姿を見せなかったカワラヒワですが、最近10羽程の群れで飛んでいます。
田植えの終わった田んぼと畑の菜種の間を行ったり来たりしていました。
群れの中には、幼鳥も混ざっていました。
写真は、クリックで拡大します。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
スズメも一緒でした。
 
 

写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX K-3Ⅱ+AFアダプターX1.7
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます


●カワセミ(幼鳥)

2017年06月27日 | MFのカワセミ



カワセミの幼鳥が田んぼの看板に止まるようになりました。
採餌練習を盛んにしています。
親のカワセミがやってくると、直ぐに池に飛んでいきます。
同じような画像ばかりです。
写真は、クリックで拡大します。
 
 
 
 
 
 
 
 
 


写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX K-3Ⅱ+AFアダプターX1.7
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます


●紫陽花(どうして色が違うのか)

2017年06月26日 | 花(植物)



紫陽花の季節です。今年は白い紫陽花が目立ちます。
土壌が酸性だとアルミニウムがイオンとなって土中に溶け出し、
アジサイに吸収されて花のアントシアニンと結合し青色に。
逆に土壌が中性やアルカリ性であればアルミニウムは溶け出さずアジサイに吸収されないため、花は赤色となる。
同じ株でも部分によって花の色が違うのは、根から送られてくるアルミニウムの量に差があるためらしい。
いろんな色が楽しめます。不思議です。
写真は、クリックで拡大します。
 
 
 
 
 
 
・・・という事は、白いのは土壌が???
 
 
白い紫陽花は、アントシアニンという色素を持っていないので、アルミニウムと結合できず白いそうです。
 
 
 
 


<水路にヒヨドリ>


写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:TAMRON SP AF 90mm F2.8  MACRO1:1+Pentax K-3
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます


●お山の水場の野鳥

2017年06月25日 | 野鳥



1000mのお山の水場にやって来た野鳥。13種。カケス、クロツグミは撮れませんでした(目視のみ)
暗い水場でしたが、たくさんの野鳥を見る事が出来ました。
梅雨が明ければもっと集まるのかもしれません。
写真は、クリックで拡大します。

●カワラヒワ
 
●キビタキ
 
●コガラ
 
●コゲラ
 
●コサメビタキ
 
●シジュウカラ
 
●センダイムシクイ
 
●ソウシチョウ 真っ暗の中で撮りました
 
●ヒガラ
 
●ビンズイ
 
●ホオジロ
 
●メジロ
 
●ヤマガラ


写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX K-3Ⅱ+AFアダプターX1.7
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます


●アオサギ

2017年06月24日 | MFの野鳥



アオサギが里山の池に長居していました。
一生懸命採餌していました。
それにしても、アオサギはでかいです。
全身が撮れませんでした(笑)

 
 
 
 
 
 
 
 
 
全身写真をパノラマ合成(Adobe Photoshop Elements 13)してみました。
 
写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX K-3Ⅱ+AFアダプターX1.7
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます


●キビタキ(♂、♀、幼鳥)

2017年06月23日 | 野鳥



山の水場でキビタキ撮影。
雄も雌も出て来てくれました。少なく見ても雄は3個体。雌は4個体。幼鳥1羽はいました。
高い枝の上で雄はよく囀っていました。

幼鳥
 
雌 足環の付いた個体も居ました。
 
 
 
 
雄 こちらはまだ若い個体
 
 
こちらは、成鳥の雄
 
 
 
 


写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX K-3Ⅱ+AFアダプターX1.7
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます


●カワラヒワ Part2

2017年06月22日 | 野鳥



山の水場のカワラヒワPart2です。
近くで撮影のカワラヒワを切り抜いてみました。
ISO感度を下げたかったのですが、下げられませんでした。
大トリミングをすると、背景ノイズが気になります。

 
 
 
 
 
 
 
写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX K-3Ⅱ+AFアダプターX1.7
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます


●カワセミ一番子

2017年06月21日 | MFのカワセミ



半月ぶりの里山(在庫から)
カワセミ一番子が一羽いました。
時々、パパカワがやって来ましたが、ボロボロでした。
ママカワの姿を見ていません。

 
 
 
 
 
 
 
 


写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX K-3Ⅱ+AFアダプターX1.7
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます


●お散歩

2017年06月20日 | その他



お散歩用のTAMRON SP AF 90mm F2.8  MACRO1:1 (タムキュー)で撮りました。
夏空でした。こんな短いレンズの時に蝶を発見。長いレンズの時にはいないのに・・・
とても使いやすいマクロレンズです。
レタッチソフトで画像を弄りました。

 
 
 
 
 
 
●蝶
ウラナミアカシジミ、ミズイロオナガ、ウラギンシジミ、ルリシジミ、テングチョウの産卵
 
 
 
街並み
 
 


写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:TAMRON SP AF 90mm F2.8  MACRO1:1+Pentax K-3
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます


●ハワイアンズ

2017年06月20日 | その他



ハワイに行けないので、ハワイアンズに行ってきました。
「与市」のお蕎麦は美味しかったです。
お風呂もたくさんあって、楽しみました。
芸能人が多いなぁ・・・と思っていたらTV番組のロケをやっていました。
■『有吉の壁8』
放送日時:6月24日 午後10:00~11:24

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:TAMRON SP AF 90mm F2.8  MACRO1:1+Pentax K-3
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます


●カワラヒワ

2017年06月19日 | BORG 90FL+PENTAX K-3/K-3Ⅱ



山の水場でカワラヒワを撮りました。
幼鳥がとてもかわいらしかったのですが、明るい場所には出てくれませんでした。
1000mを超えると朝晩とても寒いです。薄いジャンパーを着こんで撮りました。

 
 
 
 
 
 
 
 
幼鳥
 
 
この時期の山の中は、グリーン被りがすごいです。
強い光が葉っぱで暗くなってしまいます。
レタッチソフトでG、Bを下げました。

写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX K-3Ⅱ+AFアダプターX1.7
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます


●葛西臨海公園で鳥撮り(総集編)

2017年06月18日 | プチ遠征



久し振りの葛西臨海公園で、色んな野鳥を撮影することが出来ました。
撮影した野鳥をまとめました。
もう少し青空が、出てくれれば良かったです。
腕は真っ赤に日焼けして、皮がむけ始めました。

●ウミネコ
 
●カワウ
 
●カンムリカイツブリ
 
●カイツブリ 勢い余ってコケていました、営巣中でした。
 
 
●オオバン
 
●アオサギ
 
●コサギ&ダイサギ
 
●ムラサキサギ(幼鳥)
 
●ヒバリ
 
●オナガ
 
●コアジサシ
 
●ミヤコドリ
 
●スズガモ
 
●オカヨシガモ
 
●チュウシャクシギ
 
●キアシシギ


写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 77EDⅡ+PENTAX K-3+CUレンズNo.2+AFアダプターX1.7(手持ち撮影)
・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX K-3Ⅱ+AFアダプターX1.7
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます


●キアシシギ

2017年06月17日 | 野鳥



キアシシギ@葛西臨海公園。
夕刻の擬岩からの杭止まり撮影は逆光気味でした。久しぶりなので忘れていました。
数羽のキアシシギが寝ていました。

 
 
 
 
 
 
 
 


写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX K-3Ⅱ+AFアダプターX1.7
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます