本日も朝から強い雨が降っています。
薬を取りに病院に行ってきました。患者の多い事。インフルエンザ流行?。
マスク着用の案内。受付で販売もしている。外科はいつもと同じ。
人混みの中には、行かないよう注意しましょう。
暇なので、写真の整理。
コミミズクの続きです。
撮影場所の近くには、タゲリもいるようだ。
車の中から、見る事が出来ました。(ネットで検索すると出てきます。)
野鳥撮影のポイントもいくつかあるようです。
刈られた葦原に止まり木が置かれています。
CMがその周りを囲んでいました。
BORGは、見掛けませんでした。大砲ばかりでした。
●コミミズク
クリックで特大サイズ。露出オーバーの画像ですが解像してたので追加で載せます。
写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:デジボーグ77EDⅡ+PENTAX K-5+PENTAX F-AFアダプター
・撮影機材:ミニボーグ60ED+PENTAX K-5+PENTAX F-AFアダプター
コミミズクの続きです。
77EDⅡ+K-5で撮影分です。
1000mmでも遠いです。デジスコが良いかもしれません。
飛翔は、カワセミの様なスピードは有りません。
ゆっくり飛んでくれますが、遠くて小さいのでピン合わせが大変です。
歩留まりが極めて悪かった。二線ボケも目立ちました。絞りが必要か?。
ピン甘の画像ばかりです。しかも縦横1/4ぐらいでトリミングしています。
難しい撮影でしたが、楽しい一時でした。
●ノスリ
めっちゃ遠いです。撮っているCMはいません。大トリミング。
●コミミズク
写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:ミニボーグ60ED+PENTAX K-5+PENTAX F-AFアダプター