森ぶらりん

森・山・川をぶらぶらしながら
外遊びを楽しんでいます

ゆきみそ

2020年03月20日 | カモ・ハクチョウ

 

 

 

上空から「コオーコオー」と聞こえてきて、少し待っていると

ハクチョウの大編隊が通過

 

 

きれいなV字だなあ~。

 

飛んでいる間ってずーっと鳴き交わしているのかな?

それとも無言で飛ぶ時間帯もあるんだろうか。

 

 

ちなみにV字編隊を見ると、アニメの「ニルスの不思議な旅」みたいに

先頭は経験豊かな隊長!(アッカ隊長でしたよね、笑)と思うけれど

実際にはそんなことはなく、先頭は空気抵抗を受けるので

疲れたら最後尾に回って、2番目が順に先頭に入れ替わるらしいです。

 

みんなで力を合わせて、シベリアまでの長旅を乗り切るわけだ!

 

 

 

 

こちらは留鳥の シロハラ隊長

(シロハラゴジュウカラ)

辺りを見回す様子が隊長っぽい 😊

 

 

 

 

しろはらセキレイ じゃなくて セグロセキレイ 😁

 

世界的に見ると、後発のハクセキレイに駆逐されつつあって

ユーラシア大陸ではほとんどハクセキレイばっかりらしい。

日本列島ではセグロセキレイが少なめなものの両者が共存していて

その理由はわかっていないということです。

 

ていうか、大陸の端っこまで追い詰められて

かろうじて島国で生き延びている状態なんじゃないの?

末永い共存共栄を祈ります。

 

 

 

 

ミソッチ ミソサザイ

 

 

 

 

ゆきみそ

 

今日からの3連休で、残りの雪は一気にとけそうです。

きれいな雪と動物とのコラボ風景も見納めかな~。

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。