経営コンサルタント日野眞明のmoreな「ひとりごと」

「商売繁盛」「ビジネス(創業、起業、経営革新)」など更新中!(2022年5月引越)

年頭の楽しみの一つ。<3,827本目>

2011-12-26 07:08:00 | ひとりごと
年賀状の発送が完了しました。

毎年、年賀状は、その年のメッセージを含ませて
オリジナルのデザインで作成しています。

年賀状は12月中旬に出来上がってきているものの、
名簿のメンテナンスをサボってしまっているので、
どうしてもギリギリの発送になってしまいます。

それでも、何とか「元日にお届け」に間に合わせたいので、
25日が締め切りとなります。

お正月(元旦)のお楽しみは、
いろいろあります。

お雑煮やおせち料理ももちろんですが、
年賀状がその一つです。

何年も会っていない人の近況がわかり、
懐かしさや気持ちも和みます。

電子メールの年賀状もありますが、
そもそも、元旦にPCを接続してビジネスメールのチェックもねー。
(絶対にやってしまいますが・・・。)

別に手書きでなくてもいいんです。
印刷の年賀状で勿論いいのです。

元旦に届くことが貴重なのだと思っています。

届いた”事実”がある意味で”気持ち”なのです。

こちらが出していない人から、思いがけず届くと
慌ててしまいますが、それもうれしいものです。

折り返しの年賀状は元旦には間に合いませんが、
年賀状がある限り出しますからね。

年末年始は”お楽しみ”が続きます。

が、
逆に事故やトラブルも発生しやすくなります。

浮かれているばかりではなく、
足元を滑らせないようにしっかりと過ごしたいですね。












雪まじり@メルマガ年内最終配信日。
月曜日に気合を入れてきてくれてありがとうございます。


喜ばせる。<3,826本目>

2011-12-25 09:17:00 | ひとりごと
サンタクロースは、
良い子のところにおもちゃを持ってくるんだ。

そしてプレゼントをもらった子供たちは目をキラキラと輝かせて、
喜ぶ。

その笑顔を見て、サンタさんがまた微笑む。

とてもいい循環だ。

人を喜ばせることは、自分が喜べることなんだな。

年末にかけて、たくさんの”宴会”もあるでしょう。

そこでも企画がサプライズとなって「大笑い」を誘うかもしれない。
ひょっとしたら、”感動の涙”もあるかもしれない。

どちらにしても、
相手を思いやる気持ちがあればそれは素敵な気持ちだ。

自分も素直になる気持ちがあれば、きっと楽しむこともできる。

クリスマスは宗教的な行事かもしれないが、
ある意味で日本らしい”年中行事”として過ごしてしまえばいいんだよな。

今夜もサンタクロースさんは忙しいんだろうなぁ。

いい子のところには来るんだろうけど、
おっさんのところには来るはずもないかっ!











曇@ジングルベ~ル♪
今年最後の日曜日に笑顔で来てくれてありがとうございます。


楽しみは先?後?<3,825本目>

2011-12-24 08:39:00 | ひとりごと
12月24日と言えば、
子供のころは「通信簿」の日でした。

その日に学校からもらう通知表がどうなっているかドキドキする日なのでした。
そして、冬休みが始まるというワクワク感を
クリスマスイブというイベントでさらに増す日なのでした。

サンタクロースが寝ている間の夜に枕元に来てくれるためには、
早く寝ることが一番大事でした。

でも、サンタさんへの期待感が興奮を誘い、
なかなか寝つけなかったような気もします。

楽しいことは取っておくと、どんどんその楽しみが膨らむ気もします。

でも、膨らみすぎて”期待はずれ”になっても嫌だし、

楽しいことを”先取り”しておくと、
後からのモチベーションが下がってしまうこともありますね。

食事で、
好物を先に食べるか、後に食べるか?

どうでもいいですが、悩ましい問題です。

年末年始は、普段あまり食べない”ごちそう”がたくさんあります。

米屋の息子は、
年末になると「お餅つき事業部長」でした。

搗き立てのお餅はとってもおいしい。
しばらく食べていないお餅を焼いたりお雑煮にしたりして食べるのは
ささやかなんですが、

とてもとても幸せなことなのですね。

有難さをちょっとしたことで感じることが多い年の瀬です。











晴@サンタクロースはどこだ?
土曜日でも、冬休みでも、お仕事でも来てくれてありがとうございます。




"ひかり"停車。<3,824本目>

2011-12-23 07:45:00 | ひとりごと
実は、新幹線の話ではないのです。

ひかり電話です。

インターネット接続もスピードが速くて、
電話代も安くて”便利”な電話回線です。

インターネットの接続がとぎれとぎれになって、
「なんだかおかしいなー。」と思っていたら、全くつながらなくなりました。

そういえば、さっきからFAX送信もできなくなっていておかいと思った。

自分のオフィスに電話をしても、コールもしない。

電話を受けることも、
かけることも、
インターネット接続することもできなくなっていた。

「ひかり電話」の取り扱い説明書には、
「故障時のお問合せ先」として
0120で始まるフリーダイヤルの番号が記載してあり、

「受付時間」
24時間(土曜・日曜・祝日・年末年始も受付しております)

とある。

平日の17時過ぎのことだった。

よし、これなら何とかなるかなぁーと。

でも待てよ、
日野は携帯電話を持っているから電話できるが、
そもそも電話がつながらない時の故障の受付の
フリーダイヤルってどうなんだよ。

公衆電話に行ってでもかけるのか?

不思議だ。

そして携帯でかけてみると、今度は音声案内だ。

「(オペレーターの)受付は平日の午前9時から午後5時までとなっております。
伝言をお残し下さい。折り返し連絡させていただきます。」

みたいな内容だった。

うん、確かに「24時間受付」には違いないか。

2時間ぐらいして伝言していた携帯に折り返し電話がかかってきたが、
「原因は(現場に)行ってみないとわからない。」とのことだった。

最短で「翌朝の午後になります。」

うーん、仕方がないけどそれまで
「インターネット(電話)孤立」だ。

日野の場合は、ノートPCを持っているのでインターネット接続も何と諌対応できる。

仕事柄、固定電話や(有線)インターネットがつながらなくても
携帯やモバイルPCがあるから何とかなるが、

”バックアップ体制”を取っておかないと、
”何ともならない”状況になってしまうね。

ちょっと「想定危機管理」もしておかないといけませんね。












晴@風強めだけど青空だよ。
天皇誕生日はクリスマスイブイブだね。楽しみな日に来てくれてありがとうございます。



反省する時期。<3,823本目>

2011-12-22 07:15:00 | ひとりごと
やっぱりそろそろ今年一年を振り返る時期でしょうね。

そしてたくさんの反省をする。
”反省好き”な人もいる。

いつも反省ばかりして、それで問題解決したと勘違いしている。
反省して自分に酔ってしまっているのかもしれない。

反省をしたら、その反省点を
二度と繰り返さないようにしてこそ初めて、反省した意味がある。

何度も同じ失敗をして、反省ばかりをして
その都度、「次は頑張ろう!」では進歩も期待できない。

いつだって、ほとんどの人は頑張っている。

頑張っているのだから、頑張るだけでは物足りないのだ。

どうやって次のステージへ進むかのヒントが
反省の中に潜んでいるはずだ。

失敗には必ず”原因”がある。
そこを客観的に知ることだ。

その上でその失敗を分析する。
分析ができれば、次への取り組みの「仮説」を立てることが可能になる。

これらのプロセスは、少し時間がかかるかもしれないが、
そこを横着すれば、結局遠回りをすることになるか
いつまでたっても進歩ができないだけなのだ。

どんどん進みましょ。











曇@冬至。
クリスマスイブイブイブに来てくれてありがとうございます。