経営コンサルタント日野眞明のmoreな「ひとりごと」

「商売繁盛」「ビジネス(創業、起業、経営革新)」など更新中!(2022年5月引越)

姫路「まちゼミ」講義延長です。<3,876本目>

2012-02-09 07:41:00 | 移動の達人
日野は、講演やセミナーでは「時間延長しない」方針なんです。

それは、限られたその時間にどれだけギュッと内容をコンパクトに、
そしてわかりやすく詰め込むことができるかがプロだと考えているからです。

また、集まっていただくみなさんは決して暇ではない。
それぞれの時間的制約を受けているのだから、
予定もあるはずです。

そんな中で、”延長”をしてしまうとスケジュールに支障が出るということもあります。

日野自身も次のスケジュールのために”新幹線を待たせておく”こともしばしばだからです。

それでも
「姫路まちゼミ」では、2時間の予定を大きくオーバーしてしまいました。

そこには、集まっていただいた経営者の皆さんのやる気が勝っていたということです。

愛知県の岡崎が発祥の地と言われている「まちゼミ」が全国に広がりつつあります。
岡崎の経営者との交流は長く深くお付き合いをしているので、
そのコンセプトも良く理解しています。

だからお手伝いをさせていただくこともしばしばです。

そのまちゼミの内容をブラッシュアップして、
よりお客様のために
よりお店のために
より地域のために
アドバイスをするのは日野は大好きで大得意です。

今回の姫路まちゼミの場合は、2回シリーズでブラッシュアップ講座が開かれました。

その2回目でした。
先月一度参加者のほとんどの方とは面識があったので、
随分と打ち解けていました。

それでもいよいよ今月からまちゼミ(第3回)がスタートするので、その内容に関しては真剣そのものです。

経営者のみなさんはそれぞれの”熱い思い”を持っていいらっしゃいます。

その内容をきちんと聞き、
整理をして、
ャCントを明確にし、
プレゼンテーションに活かしていただく。

結果的に
お客様に喜んでいただき、
まだ来店していただいてない”将来の見込み客”の呼び込みまでつなげていこうという試みです。

だから、本音でズバズバいけるのです。

夜9時に終了予定でしたが、
その日は宿泊のスケジュールだったことと、
参加のみなさんの質問が的確だったので終わってホテルに帰ったのは10時近くなっていました。

商店主の方たちも昼間のお仕事を終えてからの参加なのでお疲れのはずです。
それでも、自分の経営をよりよくするためには、
勉強が必要なのです。

そしてその”きっかけ”を活かすのです。

日野は常々思っています。
自分の商売をしっかりと受け止めて、
目の前のお客様に必死になって喜んでいただく。

そうして日野が出会った全国の経営者が頑張っていただければ、
世の中の景気は上がります。

小さい活動かもしれませんが、必ずハッピーになれる日が来ます。

そのために全国どこへでも飛んで行っているのです。

逃げないで頑張るの人には必ず”応援者”も賛同することでしょう。

お客様にだって伝わりますよ。

明るく元気に頑張りましょ。


「第3回姫路得とくゼミナール」が始まりますね。












晴@姫路城を見学予定。
気温は低いですが熱く来てくれてありがとうございます。




4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (takec)
2012-02-09 09:54:03
地方が活性化することはいいことですね。
スーパーやコンビニに負けないよう、商店主が“主役”となって頑張れば、地域が活気づきます。
まちの「○○屋」さんが商売繁盛することを願っています。
返信する
Unknown (スキンのK)
2012-02-09 12:35:14
「明るく!、元気に!、真剣に!
」は、すぐにでもできますよ。
はい、今日も元気に声出してがんばりましょ。
ありがとうございます。
返信する
Unknown (クロ海)
2012-02-10 04:55:30
雪も解けてしまいそうな熱気ですね。

目の前のお客さまに喜んでいただけるよう、勉強して、微力ながら地域の活性化につなげたいです
返信する
Unknown (more)
2012-02-10 07:39:56
スキンのKさん、ありがとうございます。
その元気が伝わります。




takecさん、ありがとうございます。
自分のお店をきちんと愛しましょう。




クロ海さん、ありがとうございます。
微力でいいのです。

返信する

コメントを投稿