*つづき*
町並み地区の入り口側と奥側の2ヶ所に駐車場があって
私が停めるのはいつも奥側なので、
入り口側に向かって歩くことになり、
折り返し地点になる神社へ向かいました。


昨年は、この日より一週間後のタイミングだったので
紅葉もすすんでいて綺麗でした。

今回は中へ入って天井の真下で手を叩くと・・
丸印のところに座ってと書かれていたけど、
〇がどこなのかよく分からなかった^^;
それでも響いて初めて聞く音がしましたよ。


紅葉には少し早めでしたが部分的には綺麗でした。



折り返しで来た通りを戻ります。
ヒメツルソバ大好き^^
真っ赤に紅葉した多肉・・この日一番の紅葉だったかも(笑)

ここに来るからには
こちらのパンを買いたかったので曜日を選びました^^

帰りに寄ろうねと言ってた通りの古民家カフェへ。
品のあるおじさまが、こちらへ帰られた時だけ開いているとか。
チョコレートケーキは残念ながら売り切れで飲み物しか無いらしく・・
持ち込みОKですよと言ってくださったので、

今買ったばかりのデニッシュといただきました

どちらも美味しかった~。


五百羅漢の前の銀杏は綺麗に染まっていました。
お天気も良く夕方の三瓶も気になったけれど、
一人じゃなかったのでつい時間を気にしてそのまま帰宅・・


その分SAで綺麗な夕焼け&夕日を見ることが出来ました(*´ー`人)


お土産

細長いパン、上の方ちょこっと食べてしまってから写真を撮りました^^;
昨年買って美味しかったので今年は2本。
固いんだけど、
ごろっと入ったマカダミアナッツとシンプルな塩味がクセになる♡
またいつかドライブを兼ねた散策で・・
そして今度こそ三瓶リベンジも。