スキナモノ・スキナコト・:*:

ドライブ、写真、美術館、スイーツ、雑貨・・
好きなものがたくさんあるって幸せ♡

大雪だった日

2016-01-31 | 日記
喉元過ぎればですが、先日はよく積もりました。
今年に限って私の愛車はずっとノーマルタイヤだったので
日曜日から4日間、家にこもってました^^;
国道には無くても そこへ行くまでの100mほどが
車高の低いノーマルタイヤの車では不安で・・

今更の雪の記録を。



24日の満月は雪のために見えなかったはず。
その前日の月は霞んでたけど何とか見えました。
ちょうど山から昇るタイミングだったのでカメラを持ち出して手持ちでパチり。






日・月と雪が降って、驚くくらいの積雪でした。
雪景色をどこかへ撮りに行きたくても私の車&タイヤでは・・







仕方ないので庭で撮ったり遊んだり、
久しぶりに2種類の雪うさぎを作ってみたり♪
小さなかまくらを作って、夜に火を灯してみたかったけど
知識と技術不足のため諦め^^;



夜には外灯の光を受けてキラキラと光る雪に見惚れたり・・





溶け始めたツララからの雫を狙ってみたり(失敗)
雪だからこその体験も出来たし
写真も下手ながら少しは残せました(o'ー')v


コメント

猫グッズ

2016-01-29 | 雑貨
気付くと、前のアップからもう1週間以上・・・
グリムスの木が元気無くなっててビックリ;

前記事からの猫繋がりで
手近なところに飾ってる猫ちゃんを
まとめて撮っておいたのでした^^




左は尾道の招き猫美術館で数年前に購入。
真ん中のブリキは覚えてないくらい以前のもの。
確かインポートショップだったかなぁ。
右は?記憶にありません。



これももう15年は前のドイツ製のピルケース。
フェリシモだったと思う。
毎月いろんな猫のピルケースが届く企画だったはず。
注文してみて1回でやめたけど集めれば良かった。。
時々ピアス入れにしています。





半年くらい前(?)
岡山のイオンの中の雑貨屋さんで一目惚れ。
日本製の手作りだったような記憶が。
魔除けと書いてあって気に入ってます。


そして~
始めてみたり休止したりを20年以上も繰り返している
フェリシモで猫ちゃんのラーメンを注文(´v`)
もちろん猫用ではなくて、猫好きな人間用ですよ。





可愛い^^ネコ好きな友達にもお裾分けしよう。
まだ食べてないので美味しいかどうか気になるところです♪
来月も可愛い猫ちゃんのグッズ(?)が届く予定♡


コメント

招き猫美術館2

2016-01-20 | 鑑賞・催し
つづき

メインの美術館で招き猫を観た後、
すぐ近くにあるもう一つの建物へ・・





こちらにも招き猫や猫の絵本などが展示してありました。

壁一面に貼ってあるみんなのお願事は、
ちょっと異様な感じもありましたが(^^;
せっかく年の初めに来たので私も便乗して・・



しっかり書いて貼っちゃいました(笑)
シンプルなお願いしか書けなかったけど。





おみやげと新年から限定500個のおみくじも。
私が行った1週間近く前には、まだ少し残っていました。



結果は『大吉』でした(^▽^*)


コメント

招き猫美術館

2016-01-20 | 鑑賞・催し
吉備津彦神社の陶器市をのぞいた後で行った
招き猫美術館の詳細を♪

陶器市では、気になるものがいくつかあったけど
んーどれも自分の感じる価格よりもお高くて、
結局ひとつも収穫なしでした。
毎年12月に、大陶磁器スタジアムで
気に入ったものをいくつも購入するので
そのせいもあるのかもしれない。。

せっかく行ったのだから一つくらい購入すれば良かったのかな。
・・でも、どれを?^^;




初めて行った金山寺の招き猫美術館。
比較的細いカーブの多い道を
ずっと上がっていくので、小さな愛車で行って良かった。
国道から入った吉備津彦神社への道も細いから
どちらも大きな車では行きたくない場所でした。





古民家を改装して建てられてるのかな・・?
1994年10月開館だそうで、
明治時代からの700点の招き猫が展示されています。
中はどこも撮影OKなのが嬉しい(*'-'*)



・・だそうです(*^m^)





あんなところにも(笑)
ぎっしりと並んでるものを一つ一つ見るのは大変。
さらっと見渡して好みの子を見つけてみました。



↑この子は私の好みではありません。
リヤドロで一つ40000円、、
価格は届いてたデパートのDMにちょうど載ってました。



真ん中の『福』の子が可愛い♡



ちっちゃいのがたくさん(笑)可愛い~。
手描きなのでみんな違うし上げてる手もいろいろ?
欲しい^^



目についた中で一番気に入ったのがこの子♡↑
5センチ程だったかなぁ・・惹きつけられました。
どこかで販売してたらと、
ネットであちこち検索してみたけど同じ子は見つからず・・・
古いもの・・でもなさそうだけど。

今度行くことがあったら美術館の人に聞いてみよう。



受付の方もとても気さくな方で、
観た後はお茶を入れてくださいました^^
暖かいストーブの前で、、ごちそうさまでした。

もうひとつの建物にも行ってみました。

                        *つづく*







コメント

凍えそうな朝

2016-01-16 | 日記
今朝の最低気温は何度だったのか・・
外に出てみると一面霜で真っ白でした。











車たちも・・









庭の南天の葉っぱも道端の雑草も凍えていました。


しばらく撮ってた私も凍えそう。。


温かい部屋に戻ってスマホ画面を見ると、





シツジまで凍えてました。
寒かったものね^^;







コメント

デパートの催事♪

2016-01-14 | スイーツ
心がときめくデパートの催事。。
昨年も食べ物から職人展まで何度か足を運びました。

今年の初催事は岡山天満屋での
「全国うまいもの味くらべ」



先日 院展も兼ねて行って来ました。
各地の食べ物がありましたが、私の場合
そそられるのは90%スイーツ(*^▽^;)



ドーナツ(きなこ・ココア・シナモン)



わらび餅(黒糖、抹茶、きなこ)



五平餅と・・磯辺餅?(名前は違ったような・・)

他にも気になるものはたくさんでしたが、
いつも7~8割は自分で食べる羽目に・・
と言うことで、これだけで我慢しました。
で、やっぱり あまり協力してもらえず
持て余し気味となりました^^;

目の当りにすると、つい。。
この時は前期、13日より後期になり19日(火)まで開催されています。


そして♪
まだ少し先ですが、今年もやって来ます♫♬♫(*^m^*)





バレンタインフェア。

日頃お目にかかれない素敵なチョコレートもたくさんで、
金銭感覚が完全に麻痺するシーズンです。
今年はしっかり厳選して買い過ぎないようにしよう。。

県内では
天満屋「ショコラショコラショコラ」 1月22日(金)~
高島屋「アムール デュ ショコラ」 1月27日(水)~
となっています♪ :.*.・。

コメント

今年もう3回♪

2016-01-13 | 鑑賞・催し
ずっと以前から、月に一度くらいは美術館へ行けると良いなと言うことで
「月一美術館」としていましたが、
行けない時もあるしそそられる企画が無い時もあります。

今年は半月で3回出かけることが出来ました^^




新春といえば天満屋岡山店で毎年行われる「院展」はいつも盛況なので、
人が多い中の鑑賞が苦手な私は行ったり行けなかったりですが、
今年は出向いてみました。(ちょうど「うまいもの市」もやってたので・笑)

何度も行ってると好みの画家さんも出来て
今回はどんな絵かなと思う楽しみもあります。

美術鑑賞の後は、ショップも楽しみ。



行った記念に好みの絵のハガキを3枚。
大好きな手塚雄二の「不忍」那波多目功一「菊花」小田野尚之「渡る風」

他にも田渕俊夫「渦潮」郷倉和子「宙と共に」斎藤満栄「鉄線」など印象に残りました。




院展の絵とは関係なかったけど
大好きなうさぎと猫のデザインだったので購入(o'ー')v

新春の院展は、今年も始まったという気分になれます。
今月17日(日)まで。


その後、場所を移動して岡山駅近くの源吉兆庵へ。



ボンボニエールの企画は数年前にも足を運びましたが
その当時とは場所も変わっていることだし、また観たくて^^
日本画も好きだけど超絶技巧も大好き。小さな銀細工にはため息が出ました。
他にも人間国宝たちの備前焼や魯山人の焼き物も展示されています。

誰もいなくて一人きり(´v`)こちらの美術館では、行くとほぼいつも
素晴らしい作品に一人きりで向き合える贅沢な時間を持てます。
「ボンボニエールと菓子の器展」は3月6日(日)まで。



そして今年早くも3度目に行ったのは「招き猫美術館」



行こうと思えばいつでも行けたはずなのに・・やっと(´∀`;
こちらは展示品の写真撮影もOKで、
たくさん撮りましたのであらためて別でアップします。

ちっちゃな美術館だけど楽しめました♪

他にも行きたい企画展がいくつもあるので
気になるものは先延ばししないで
出来るだけ行ってみようと思っています。


コメント

カメラを持って・・・

2016-01-13 | お出かけ
今年も少しずつお出かけしています。
もうじき1月も半分が終わりますが、
先週と今週 他の用も兼ねて
カメラと一緒にお寺に参拝してきました。





先週は美術館やデパートへ行った後で吉備路の国分寺へ。

この時期にしては寒くもなく歩きやすかったけど
梅にはまだ早い平日は人もまばらでした。





私もささっと歩いただけで今回は終了~・・
今年は(今年も?)いろんなお花の時期に
タイミング良く行けるといいなぁ^^



そして今週も陶器市と美術館へ行った後、



久しぶりに宝福寺へ立ち寄ってみました。
昨年の紅葉シーズンには行きそびれたので2014の晩秋以来。
つい先日のような気がするけど月日の流れは早いです。





紅葉時期の賑わいが嘘のようにひっそりと・・
聞こえるのは小鳥のさえずりだけ。。
あ、でも伯備線がすぐ正面を通っているので
やくも号などの電車が時々通過していきます。





ここは雪舟の生家の近く、
涙でネズミの絵を描いた逸話で有名なお寺です。
行って帰るまで私一人だけの贅沢な時間でした^^




コメント

もう10日

2016-01-10 | 日記
年が明けてもう10日・・
時間は待ってくれません。

今年もまたズレズレ日記の連発となりそう。
それが私らしいと言うことで、苛々せずに
ズレた記録を記していこうと思います(´v`)




実家でのおせち。私が家を出る前まではずっと
母と祖母が作っていましたが、
ある時期からは数種類は手作りして後は
お付き合いのある決まったホテルのものとなっています。
以前は、あまり美味しくないと思っていましたが(ナニサマ?)
最近は料理長が変わったのでしょうか。。
それなりにいただきました^^

元日の夜は実家からもらってかえった料理、
2日は自宅でおせち風、
3日はすき焼き、、
合間にお雑煮やお餅もいただきました。





お雑煮は実家では焼かずに茹でたお餅を入れますが私は焼く派。
芳ばしくて好きですが、ビジュアルとしては
お出汁が濁って焦げが浮いてて美味しくなさそう(--lll
もっと上手に焼くか、焼くのをやめるか・・来年は考えます;

お餅は、焼き餅を砂糖醤油で2個、青きな粉で2個、
お雑煮で3個の合計7個でした。
みなさんはお正月にいくつお餅を召し上がりましたか?^^



恒例の松江の和菓子。
ちっちゃくて食べやすく、美味しくて大好き。
毎年生協で注文します♪



年越しには堂島ロール、年明けにはわらく堂のガトーショコラも。
もちろん年越しそばもいただいたし、7日には七草粥も。。

年末年始でごちそうを食べたから胃を休めなくちゃねと言ったら
そんなにごちそうを食べた覚えがないと息子に言われてしまった
(´∀`;そ、そお?




厳島神社で干支のおしゃもじもいただけたので飾りました♪

こうして今年のお正月も過ぎて行きました・・・
コメント

おせちとおみくじ

2016-01-08 | 覚え書き
七草粥の日も終わり、お飾りも片付けました。
お正月気分も無くなった今になってですが^^;
昨年末、小冊子やテレビで仕入れた情報を
覚え書きとして残しておきます。

メモや紙類はどこへいったか探しまわったり
すっかり忘れてしまったり・・・
ここに記録しておくのが一番かも(*^m^)




【壱の重】正月にふさわしい祝肴

 数の子(子孫繁栄・子宝)・田作り(豊作祈願)・黒豆(無病息災)
 たたきごぼう(豊作・開運)・紅白かまぼこ(立身出世)
 伊達巻(文化の発展・学問成就)・昆布巻(不老長寿・学問成就)
 栗きんとん(金運)

【弐の重】海の幸が中心の焼き物

 ぶり(出世)・鯛(縁起物)・海老(長寿)

【参の重】山の幸が中心の煮物

 煮しめ(家族が仲良く結ばれる)・れんこん(将来の見通しがいい)
 里芋(子宝)・手綱こんにゃく(良縁)・梅花にんじん(縁起物・寿)


こうして見ると、子供にとっては嫌いな物が多いけれど
子供の頃、縁起物だから少しだけでも一通り食べなさいと
言われていたことも分かる気がします・・



年末なにげにつけていたテレビ番組で、
おみくじの割合をやっていて興味深く観ました。
それによると・・・
神社仏閣によって種類や割合はある程度差がありますが
概ねの割合として、

大吉17%・吉35%・小吉中吉など18%・凶30%

という事でした。割合なんてあまり考えたことがなかったけど
規定に基づいて入れられてたのですね。
それにしても凶の多さにビックリ;
今までめったに引いたことがないけれど
3割も入ってたのに、よく数えるほどしか引いてないなと(笑)
内容を重視して見るので、どれでもほとんど気にしませんが、
大吉だとやっぱり嬉しいものです(´v`)



話題は変わって、
今までのメインのブログからこちらをメインにするにあたって
あちらでやっていたグリムスをどうするべきか迷いました。
始めたのがいつだったのかちゃんと調べないと分かりませんが、
テキトー更新でも、6本の樹が成長して、今7本目だったのです。

あっちに置いておくと、そのうち枯れてしまう・・・
それも悲しいので削除しました(泣)
でも登録が生きているので、ブログを替えると
そのまま移動できることが分かりました(^o^)



数日前にブログ・パーツとしてこちらへ♪
ちょうどお正月バージョンになっていて嬉しい。
樹が元気なくなってて悲しかったけど、



こちらでいくつか更新をしていたので、たちまち元気になりました。
良かった~*.:('-'*)



コメント