スキナモノ・スキナコト・:*:

ドライブ、写真、美術館、スイーツ、雑貨・・
好きなものがたくさんあるって幸せ♡

生協スイーツ

2016-11-27 | スイーツ

「生協スイーツ」と言っても、
生協で扱われていたスイーツという意味ですが・・


1年以上前のものから最近のものまで。






最近よく注文している小岩井農場のスイーツ。
シュークリームが出ていたので迷わず注文してみました。

解凍してすぐに食べたせいかシュー皮がカサカサ・・
段ボールを食べてるような気分に(´^`|||)
子供は翌日食べたので程よく馴染んでたようです。
早く食べれば良いってものではなかったみたい






これはだいぶ前。
レモン風味のバターケーキと、
コーヒー味のカステラでした。・・そのまんま^^;






ドトールのチーズケーキ。よく覚えてないけど
「ドトールらしいケーキ」だったかな~・・










岡山の「フリュティエ」と生協のコラボ商品?・・
ロールケーキが美味しくて大好きなので
他のものも注文してみました。
ロールケーキは出るたびにリピしてます🎵






どちらも美味しくいただきました♪
冷凍してあるケーキってどうなのと思いますが、
美味しいものも多く
解凍すればいつでも食べられるのは嬉しい♡

・・と言ってもスイーツを冷凍保存してることはまず無くて
届いたらすぐに冷蔵庫で解凍ってパターンがほとんどです(笑)


コメント

秋探し2

2016-11-25 | お出かけ
*つづき*


上帝釈を歩いた後は、「まんさく園」へ寄ってみました。
秋に行ったのは初めて。



3㎝程の実をつけるロウヤガキがあちこちにいっぱい^^
小さくて可愛いく、つやつやと美味しそうに見えるけど渋柿だそうです。








小鳥だったらついばんでみたい(^ー^* )
ここでの秋は小さな木の実や草の実が主役かな~。





↑ ごく一部です。どれだけの種類の実があったでしょう。








苔もまだふさふさとしてました。






紅葉した葉っぱは少しだけ。







11月初旬のこの時は花や虫も見つける事が出来ました♪






お天気の良い土曜日だったけど、最初から最後まで一人きり・・
ご自分の山里をお一人で手入れされて、
ご好意で自由に出入りさせてもらえる場所です。

まんさくが咲く頃にまた行ってみようと思います。



コメント

秋探し

2016-11-24 | お出かけ
3週間が経とうとしていますが、
大山ドライブの翌日、
天気が良かったので秋と初夏によく行っている
広島県北の大好きな場所で秋を探してきました♪





ここは色とりどりというよりは黄色が中心でしょうか。








足元には緑色もまだたくさん^^




差し色程度の赤は、だからこそ良いアクセントになっていました。





初夏に来た時は雨の後で水量が多く濁ってたけど
今回は綺麗な流れでした。









そして、染まった木々が水面に映った大好きな光景。
前に来た時は緑に染まった水面を夢中で撮りました。
今回はもちろん秋色を('-'*)

飽きることなく何枚も・・キリがないのでやめなくちゃ^^;







黄色く染まった川沿いの道を雄橋まで往復して
満たされた気持ちになりました.。o○*・゚・。

帰りにもう一ヶ所🎵 大好きな里山へ(*^-^*)


                         *つづく*



コメント

今年も紅葉の大山へ

2016-11-15 | お出かけ
ほとんど毎年行っていると
行かないと何となくスッキリしなくて、
今年も初冠雪した11月2日の二日後に行って来ました。

県境の峠を通過したのが7時30分頃・・
雲海が見られたらいいな~と思ってましたが、
ただ霞んでいて、一番奥の大山はうっすらと見える程度

今回は蒜山へは行かないで大山方面だけ。
通り慣れたコースと、久しぶりの大山寺も歩いて来ました。




いつもここにたくさんの写真を張り付けてるけど
初めてフォトチャンネルを利用してみました。



人気の鍵掛峠はこの時期、駐車場は車でいっぱいなので恒例の通過。
紅葉時期の鍵掛峠を私は一度も撮ってないと思います。




大山寺と古い石畳の参道を通って
途中 金門へも寄ってから神社まで歩きました。
金門からの大山は残念ながら見えなかった
けど、紅葉はそれなりに綺麗でした







歩きにくいけどこの石畳は大好き。




駐車場から大山寺の入り口までの傾斜の方がキツイような・・^^;






お土産や温泉があるお店でコーヒータイムして、
ホカホカの大山おこわを買って帰りました。美味しかった♡ 



コメント

秋の湿原歩き

2016-11-11 | 日記
10月下旬、秋の湿原へ行きました。
例年よりもひと月遅れの、いつもと違う景色を期待して🎵

湿原らしい植物は9月いっぱいで終わるものが多いみたいで
入ってすぐに出会った管理の方に、
もう見るお花はほとんどありませんよ・・と
気の毒そうに言われてしまいました^^;

が、いいんです。
秋を感じたくて行ったので^^




熊の出没情報はここでは初夏以来無いらしいけど、
ちょうど一まわりしてこられた管理の方が、
着けてた熊よけの鈴を貸してくださいました。










湿原固有の花じゃなくてもまだいろいろ咲いていました。















花よりも、木の実やきのこに期待してました。
きのこはほぼ終わってましたが小さな実がいっぱい。



















( ▽ ;)・・写真を並べただけ・・

きのこ探ししながら歩くなら
ここは9月下旬くらいがいいのかな~。
管理の方によると今年はいっぱい出てたそうです。

染まった葉や小さな実を探して歩くのも楽しかった♡

また来年 緑の季節までさようなら.。o○*・゚・。



コメント

衣替え・・

2016-11-10 | クローゼット
このところ一気に寒くて
薄手のセーターや薄手のコートも着ています。

この書庫も全然更新できてなくて^^;
夏の記録から。



夏前に買ったガウチョパンツはロングスカートに見えるタイプ。
色も大好きなこげ茶系。
ウエストゴムでしわも気にならないニット、しっかりと気回せました。
少し重みがあって落ち感も良かったな~。
5000円とリーズナブルでした。

つい先日、もっとスカートっぽく見えるレンガ色のものを
お店の人に強くすすめられて購入しました。
まだ写真を撮ってないけどそっちは高かった(-_-;)
でも少し光沢があるのであまり気回せないかも。




この夏、サマーセーターや女性らしいラインのTシャツの
丸首に沿う少し大きめのネックレスをずいぶん探したけど
なかなか思うような物と出合えませんでした。
妥協してこれ・・で、数回使っただけ;
あまりの猛暑でアクセサリーもほとんど着ける気がしなかった。




7~8年前に購入したIKUKOのコンパクトなブラウスは
気に入ってたのに2年目くらいでシミをつけてしまって。
漂白剤をつけて部分洗いしたりいろいろやってみたけど
びくともしなくて、
犬とその辺にお出かけする時に数回着たくらいで、
もう処分かな~と思いながらも捨てられなくて^^;

数ヶ月前、たまたま見てた知らない方のブログに
ドライヤー使用で頑固なシミが取れたと。
ダメ元で、ネットで調べてみたら
セスキが良いと書いてありました。

1年近く前から台所掃除にセスキが重宝していたので
さっそくセスキをつけてドライヤーの熱を当てながら
歯ブラシで根気よくたたいたり擦ったりを繰り返すと!



えー!? 数年来のシミが綺麗に取れて感激。
薄い色の洋服はシミが心配で出来るだけ避けてるけど、
これで少しハードルが低くなったかも♪

↑シミの取り方、もう半分忘れてるので
もう一度調べてちゃんと把握しておかなくては。

   ※追記 http://sentakukirai.jimdo.com/



ここ数年、それまでに増して森歩きや里山歩きするようになったので
履く靴にも少しずつ変化が。







パンプス、それもヒールは低くても4.5cm・・
洋服との兼ね合いもあってそういう靴しか持ってませんでした。
が、こういうものも準備してみました。

これで簡単な傾斜も草むらも
ボコボコの石段も少し歩きやすくなりそう。







シンプルなセーターに合わせてアクセントになる秋冬用のネックレス。
一つは何年も前の物、もう一つは先日 石見銀山のショップで購入しました。
これから活躍してもらいます^^




図書館で借りてきた「365日のプチプラスタイル」は
素敵な着こなし例がたくさん♡
自分に似合うかどうかは置いておいて・・;
シンプルな上品カジュアルは好みで参考にしやすそう。
この本は自分で購入してもいいかな~^^




コメント

ドライブひとり旅・8 3日目

2016-11-05 | 旅行
*つづき*



部屋に戻って翌日の予定など考えているうちに
晩ご飯の時間がやってきました。


食事は寛げる自分の部屋で良かった^^





貝と生魚は変更してもらったので、全て美味しくいただきました。



ビールも~。家ではまず飲まないけど外だと美味しい(*^m^)





島根和牛かな~いいお肉でとても美味しかった♡ 



ガック(?)とか言う珍しいフルーツのチューハイ。
初めてのお味だったけど抵抗なく飲めました。





この辺りからそろそろお腹が限界・・・
天ぷらはさんまでした。

美味しくいただきました。ごちそうさまでした。




お布団も敷いてもらって、
地図とにらめっこで翌日のコースなどを一応決めて、、
おやすみなさい


最終日、



旅館で朝ご飯をいただいて、9時頃出発。

ヨズクハデの里は旅館から20分程の距離だったかな。
10月中旬にさしかかってたので期間が終わってるのではと
少し不安もあったのですが、、
細~い道を進んでいくと、ありました~。




ふくろうが羽根を休めている姿に見えることから
ヨズクと言うそうです。

6~7mの大きさで圧倒されそう。
夜に見たら怖いだろうな・・・

ながめて写真を撮って、10分で終了~。
10年近く前から一度見てみたかったんです^^

来た道を引き返して石見銀山方面から行けば良かったのに、
細い道を戻るのも何となく気がすすまなくて、
先へ進んで三瓶山へ立ち寄るコースを選択してしまいました。

↑ヨズクハデの奥に見える山を越えたかも?



そのうち道幅も広くなるかなと言う考えは甘かった・・
こんな道が、イエもっと悲惨な道がずっと続きました。
大きな枯れ枝が落ちてたり、石はごろごろころがってるし
山から半分折れた枝が垂れ下がってたり、
道路の縁が崩れて囲ってあったり、、
長いコースなのに車と交わさなかったのだけは幸いでした( -.-) =з



やっと抜けた~♪
あの山の方から来たんだったかな
と思ったら、今度は三瓶方面が全面通行止めって。
しばらく道路脇ので地図を睨んでたけど
この周辺から三瓶山へ立ち寄るコースって他にはどこ?
ってくらい見当たらないので、もう帰ることにしました



こんなにお天気は良かったのに・・
途中三次で気になってる企画展をやってる美術館へ・・
と思ったら、よりにもよってその日が休館日
一応調べてみて良かった。





赤い蕎麦畑だけチラ見して・・
予定よりもやけに早く帰宅しました






気になっていたところへ行けて、雨も降らず、
完璧とは言えなかったけどそれも思い出と言う事で^m^
楽しい「山陰一人旅」でした♡


*おしまい*






コメント

ドライブひとり旅・7静かな温泉街

2016-11-04 | 旅行
*つづき*


予定より2時間は早く石見銀山を後にすることになり
17時頃旅館へ到着の予定がだいぶ早くなってしまう;
どこか立ち寄れる良い場所は無いかなと考えても、
20分程度の距離の宿泊地までに立ち寄るようなところも無く・・

適当にドライブして時間を潰そうと走ってたら、
ん? この旅で行く予定の「ヨズクハデ」の看板が。
見えたと思ったら一瞬で通り過ぎてしまいました。

この時に立ち寄っていれば翌日のコースも変わってたのに。
・・とは何日も経ってから思ったことでした(笑)


海岸へ行ってみたけど曇っていて風も強く、
浜辺を歩く気分にもなれないし、
温泉地を過ぎて何となく道の駅に寄ってみたり・・

途中ナビに翻弄されて同じところを行ったり来たり

そんなことやってたら少し時間も潰せたので、
早いけど旅館へ行ってしまおうとしたら
すぐそこってところで通行止め
ちょうど側に観光案内所があったので聞いてみたら、
工事で全面通行止めなので回り道してくださいと・・

今来た道を引き返して、
曲がるところを間違えてまた行ったり来たり

石見銀山を出てからなぁんか無駄な時間を過ごしたけど
無事に温泉旅館に到着しました~。




若い頃 通過だけしたことのある温泉街は
ほとんど変わらないままでそこにありました。
ちょこっと通っただけなのに
なぜか記憶がハッキリしていた懐かしい場所。

部屋に通された後、すぐに通りをぶらついてみました。







外湯は2ヶ所にあり、どちらも源泉に手を加えていないお湯だそうです。
その一つ、薬師湯の旧館がカフェになっているので入ってみました。

連休後の平日の夕方、閉店1時間前だったのでお客さんは私だけ^^



許可をいただいて素敵な店内を撮らせてもらいました。



温泉カプチーノと薔薇のシフォンケーキ♡







シックでどこもかしこも撮りたくなるカフェでしたが、
店内の撮影に慣れないせいで遠慮がちにささっと撮るので
いつものごとく傾いていたり変なとこで切り取ってたりと、
雰囲気が伝わらないものになってしまいました^^;

せっかく快く許可をいただいた上に貸し切りだったのに。
貧乏性・・
もっとどっしり構えて落ち着いて撮らなくちゃ。






和菓子屋さんで可愛い温泉マークのついたお饅頭も買って、



通りも一通り写真を撮りながらゆっくり歩いて
一旦部屋に戻りました。








離れのお部屋ですがお風呂は大風呂と貸切風呂のみ。
こじんまりとした旅館だったので、
大風呂に挑戦してみようかと思ったけど・・

空いてればいつでも貸切風呂が利用出来るということで
やっぱり一人の貸切風呂に入りました。
落ち着けるし広いし、いいお湯でした。
すごく気持ち良かった.。o○*


日も落ちたので今度は浴衣で通りを散策・・
暮れるとまた違った雰囲気になっていました。





鄙びた温泉街は場所柄車もほとんど通らないし、
人もまばらで静かで良い味を出してました^^







レトロカフェの灯りもいい感じ(*^.^*)
地元の方がお風呂帰りに会話してたり、
この温泉街、好きだな~と思いました。


*つづく*

コメント

ドライブひとり旅・6 カフェランチ

2016-11-02 | 旅行
*旅のつづき*


片道800mの町並み地区を折り返して、
ゆっくりと駐車場方面へ戻ります。





歩くにも苦にならない良い距離感で
そんなところも妻籠宿と似てる気がします。








この橋もいい感じだったので川べりに降りてみました。




道端や軒下の素朴なお花をたくさん撮ったので少しだけアップ。




ちょうどお昼に近い頃 町並み地区を歩き終わり、
雰囲気の良いカフェでランチにしました。





良い席が空いてて良かった。

席次第で一人ランチは無理かもしれなかったけど、
ここだったら大丈夫。
店内の写真も快くどうぞと言っていただいたので
ちょこっとだけパチリ





布に包まれた可愛いおにぎりランチもあったのですが
私はハヤシライス。柔らかい酸味で美味しかった^^




緑たっぷりの中庭が見える席は居心地良かったです。




ブティック奥で借りた洗面所も良い味だったので写真((^┰^))ゞ








こだわりの雑貨や布ものもたくさんで、いくつか購入^^






素敵な空間でした。




歩く自信も自転車の自信もなくて今回銀山地区は諦めましたが、
中央に位置する公園の駐車場からも町並み地区からもすぐの
羅漢寺にはもちろん行きました。


境内でお参りして、



この旅で一番行きたかった五百羅漢の反り橋。
その昔、この場所のポスターを一目見てどうしても行きたくて、
お盆休みを利用してのドライブ旅行で立ち寄った懐かしい場所です。
その時は二人だったけど(*^m^)今回はひとり。

一人旅を楽しめる大人になったんだな~(笑)
と、また違った感慨もありました。





1766年 石窟三所と石橋三基が完成。
福光石を15枚組み合わせて作られた三基の橋は
当時のままの姿で現在に至っているそうです。

古いので橋の上は3人までと書いてありました。

ここにまた来ることが出来たなんて・・シミジミ


銀山地区にも見たいところがいろいろあったのですが、
後ろ髪を引かれながら石見銀山を後にしました。

・・と言うか、、
そこ飛ばしたので時間配分が完全に狂ってどうしよう


*つづく*



コメント