スキナモノ・スキナコト・:*:

ドライブ、写真、美術館、スイーツ、雑貨・・
好きなものがたくさんあるって幸せ♡

年末年始(2020-2021)

2021-01-11 | 日記









明けました

1月ももう中旬に入りました💦
昨年は行動的にも心理的にも抑圧の1年だったけど、今年はどうなるでしょう。
ま、暗くならずに過ごしたいと思います













新年ならではのお菓子も。


昨年末は、



クリスマスイブには久しぶり~の丸鶏ローストチキン(味付け済みの温め直すだけ)
クリスマスには数年ぶりにローストビーフを手作りしました(*^^)v 赤ワインソースも。






ケーキも2日連続^^;(一つは子供が職場でいただいたもの)






クリスマス用のスイーツもネット注文しました。





年越しそばは生協で冷凍タイプを。
例年我が家はぶっかけなのでかけそばは久しぶりでした。


*



今年のお節は洋風オードブルを生協で注文。
31日の午後に冷蔵で配達してくれるのが嬉しい。



この冬は何度もうっすらと積もりました















ある夜、ちびたと外に出ると濡れた路面が凍ってキラキラ。
うまく撮れなかったけど綺麗だった~(*^-^*)




一番多い時は15㎝くらい積もったかな。年末年始も雪でした。
数日前は最低気温もー6~7℃に
昨冬は暖冬で、冬はそれなりに寒くならなくちゃと思ったけど、
昨年の分までこの冬は寒いみたい;

少しでも春が早く来てくれるといいなぁ


コメント (7)    この記事についてブログを書く
« スイーツお取り寄せ・リピート編 | トップ | もう2月 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆう)
2021-01-12 20:33:06
グルメな正月を過ごされたようで羨ましいです🤤
ついに仕事関連で感染者が出てしまったらしく、今月まともな収入無いかも🙄💨
北陸中心と思ってたけど、そちらも結構積もったんですね〜⛄😮今年の大山は雪まみれのようですね🏔
こちらはロクに雨も降りませんよ☀
Unknown (ゆう)
2021-01-12 20:35:21
あ、大事な事忘れてた💦

明けましておめでとうございます🐄
今年も宜しくお願い致します😊
 (mana)
2021-01-13 11:46:51
ゆうさん、
あけましておめでとうございます
こちらこそ 今年もよろしくお願いいたします

コロナだの厳寒だので出歩くのも憚られ、
食べる事しかやることがなくなってるような(^^ゞ
生き方をあらためて見つめ直さなきゃならない年かもしれませんね。
マスク手洗い+人混みは避けながら、私は出来るだけ普通の生活をしていきたいな。

大山蒜山辺りはすごく積もったみたいです
数日前、雪景色でも撮ろうと久しぶりに山方面へ出かけてみたけど、
着いた頃には雪も溶け切りただの冬枯れ風景・・・
車から降りることもなく帰宅しました💦
思いっ切り北部まで行かなくちゃ無理だったみたい^^;
そちらは空気が乾燥してるのですね。
乾燥がウィルスの活動を助けてるのでしょうか。気を付けてくださいね
Unknown (ゆう)
2021-01-14 18:47:35
乾燥も拡大要因のひとつかも。こちらはロクに雨も降らないから☀🙄💨
たまには雪景色も見たい❄と思うのは、降らない地域住みの戯言ですね😷
 (mana)
2021-01-15 23:48:56
山陽地方も南部は乾燥気味だけど、山沿い地域はそれなりに湿度はありそうです。
今朝は冷え込んだのであちこちで雲海が見られたんじゃないかな~?
数年前から雪景色の静かな神社に行ってみたい^^・・
でも、どこにそんな雰囲気の良い行きやすい神社があるのか;
ロケ地を探さなくちゃ
Unknown (ゆう)
2021-01-16 01:53:09
そんな雪景色もいいですね❄ロケハンも楽しいのでは😊三次で雲海が見られると、どこかで見たような🙄
こちらで雪降らないと、今冬は見られなさそう⛄💨
 (mana)
2021-01-16 18:02:11
どの季節に行っても癒されるひっそりとした神社やお寺と、今年こそ巡り合いたいなぁ^^ 探さなきゃ。
三次も雲海で有名ですよ。
私も数年前に場所だけはチェックしたけど、それっきりになってます💦

まだきっと可能性はありますよ⛄ 一度くらいは雪景色も見たいですよね。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事