スキナモノ・スキナコト・:*:

ドライブ、写真、美術館、スイーツ、雑貨・・
好きなものがたくさんあるって幸せ♡

GW明けの小旅行2

2019-06-18 | 旅行



*つづき*











遅い時間まではやっていないお店ばかりなので、
お土産やさんの通りも昼間と打って変わって静か。
提灯をもっと増やしてホイアンみたいにすれば素敵なのに.。o○*・゚


時間を見計らってホテルのバー?スペースへ。







ビールと日本酒♪

夜はよく眠れました。


翌朝、ほんとは早朝散歩したかったんだけど、
前日よく歩いたので億劫になり、朝食してからでいいやとのんびりしてたら
9時半くらいになってしまいました💦
フェリー乗り場の広場にさっそく修学旅行の一団が先生から説明を受けていて、
だから早く散策すれば良かったとさっそく後悔(笑)




銀杏の緑が床に映ってるんじゃないかなと久しぶりに千畳閣の中へ・・・







思ったとおりの状態だったのに、
写生大会でもあるらしくブルーシートを敷いて準備をされてて・・・
(--lll 思うように撮れなかった。
朝イチで来るべきだった・・・(また後悔)











この日はちょこっと雨も降りそうな天気。





観光客が増える頃、お昼前には対岸へ戻りました。
帰りのフェリーの中で雨がポツポツと降り始めたので
傘は使わずに済んでラッキーでした。


*


雨も一時的だったようですぐに上がり、
二日目夜は実家近くのいつものビジネスホテルに泊まり、
いつもの小料理屋さん~スナックコースで楽しかった








コメント (2)    この記事についてブログを書く
« GW明けの小旅行(一人旅)1 | トップ | 日帰りバス旅(5月) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆう)
2019-06-20 17:53:24
ホイアン??と、ググりました(笑)店が閉まるし、控えめな灯りで静かに過ごしたいのかもしれませんね
床の映りこみの発想は自分には無かった(__;)
機会あったら再チャレンジしてください♪
小旅行&女酒場放浪記お疲れ様でした
> (mana)
2019-06-23 19:59:16
数年前にホイアンを知って、その時期すごく憧れたので(笑)
宮島のこの通り沿いはお店だけで住宅は一本奥の通りにあります。
灯りなどで夜に人が増えるとまたいろんな問題も起こってくるのでしょうね💦
ここは秋、銀杏の黄色い映り込みが有名(?)ですが床緑も綺麗でした。
またいつかリベンジしてみます^^

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事