今日は火曜日なんだな。
昨日、手弁当休み要するに娘M嬢こと、のまきの学校休みだったから。
今週は今日から、リスタート。
なんだか気分が月曜です。
******
*バタートマトライスは土鍋で15分。
*ちくわと魚肉ソーセージ、ズッキーニの竜田は揚げて10分。
*パプリカピーマン、ソーセージの梅甘酢は和えて3分。
*冷凍カボチャのチーズ焼きは、蒸して焼いてで15分。
******
時計見たら5時前で、びっくらこいたズラ。
毎朝のことなんで簡便簡略、勘弁面倒弁当なんだけど。
今日は特に体も重いし、冷蔵庫は軽いしで。
台所に立つ身も斜めになりながら、たんたんトントンと作りました。

土鍋ご飯には顆粒ブイヨンと胡椒、玉ねぎとコーン。
トマジューも加えて、ガスで炊きます。
ちくわ穴にはチーズと魚肉ソーセージを詰めて、
ズッキーニと魚肉ソーセージも、カレー粉配合の竜田粉まぶして共に揚げ。

3色パプリカとピーマン、残りの魚肉ソーセージで梅干し甘酢漬けを。
はちみつ梅干しに、お酢とミリンで甘酢。具を入れて混ぜるだけ。

レミパン蒸しのカボチャ、適当に切って残りのチーズを乗せてグリル焼き。

とりあえず色味、彩りよくできたから味はどうでもいいの(よくないだろ)。
お弁当 ブログランキングへ
にほんブログ村
地域生活(街) 東北ブログ 秋田(市)情報
ライフスタイルブログ 自由人

Yasuyo Monosuya Nomoto
バナーを作成
昨日、手弁当休み要するに娘M嬢こと、のまきの学校休みだったから。
今週は今日から、リスタート。
なんだか気分が月曜です。
******
*バタートマトライスは土鍋で15分。
*ちくわと魚肉ソーセージ、ズッキーニの竜田は揚げて10分。
*パプリカピーマン、ソーセージの梅甘酢は和えて3分。
*冷凍カボチャのチーズ焼きは、蒸して焼いてで15分。
******
時計見たら5時前で、びっくらこいたズラ。
毎朝のことなんで簡便簡略、勘弁面倒弁当なんだけど。
今日は特に体も重いし、冷蔵庫は軽いしで。
台所に立つ身も斜めになりながら、たんたんトントンと作りました。

土鍋ご飯には顆粒ブイヨンと胡椒、玉ねぎとコーン。
トマジューも加えて、ガスで炊きます。
ちくわ穴にはチーズと魚肉ソーセージを詰めて、
ズッキーニと魚肉ソーセージも、カレー粉配合の竜田粉まぶして共に揚げ。

3色パプリカとピーマン、残りの魚肉ソーセージで梅干し甘酢漬けを。
はちみつ梅干しに、お酢とミリンで甘酢。具を入れて混ぜるだけ。

レミパン蒸しのカボチャ、適当に切って残りのチーズを乗せてグリル焼き。

とりあえず色味、彩りよくできたから味はどうでもいいの(よくないだろ)。


地域生活(街) 東北ブログ 秋田(市)情報
ライフスタイルブログ 自由人

Yasuyo Monosuya Nomoto
