goo blog サービス終了のお知らせ 

モノスヤ☆のまきのテケテケあるある記。

花柳仲登嗣(モノスヤ)&仲真央(のまき)のコンビは2013年もブルワーズ青木を鋭意応援して生きます!!芸道も精進ちゅ♪

スケ連の提案

2010-03-30 09:21:20 | フィギュアスケート。

フィギュアスケートに詳しい方の間では、

その筋の用語を短縮したり呼びやすい呼び名で呼んだりと。

わたしのような素人には、かなり難解な言葉も飛び交ったりしています。

始め“クアド”さえ知らなかったもの。。

→クアド...4回転ジャンプの別名(クアドラプル)

分類別さくいん - スケート : スポーツ用語辞典~より


だから『スケ連』という言葉も違和感がありまくりでした、、、

どうしても『スケ番』と読み違えてしまいまして(暗い過去がよみがえるとか。

...

『スケ連』が動かないことに業を煮やしていたファン各位は多かったはず...。

(もちろん当事者サイドは当たり前でしょうが)

採点方法や細かい得点(失点)については、まったくわからないのですが。

世選(このいい方にも馴染みが薄かったのです)のフリーの点数については、

どう見てもどう考えても納得できないと思いましたし。

同感という方が、あまりに多くてビックリしています。


バンクーバーの五輪ピックの際には上がらなかった異議が、

かなり多くなってきているようですね。

メディアを介して、それを発言する人が増えてきているような気がします。

五輪の時は、ヨナさんは完ぺき(に見えた)で真央ちゃんはミスをした。

それでも、あの点差はおかしいんじゃないかと思いましたけど。

それを発した(わたし達のような一般人ではなく)方は、

ほとんど見受けられませんでした。

喋っちゃいけない事情があったのか?(大人の事情??

それとも疑問に感じていなかったのか?(妥当と思えなかったのは、わたしが素人過ぎたせい??

...

でも今回は、さすがの『スケ連』も黙っているわけにはいかなかったみたいですね。

こういうことは上のほう(所属団体)が立ち上がって、

アクション起こしてくれないと動きよう(変わりよう)がないもの。


今朝も、とある発表会の楽屋割についてもめたんですけど(師匠とわたし。

そういうことは個人的に陰で、ぐだぐだ愚痴っても何ら意味は無いと思うんです。

本部(主催者団体)に訴えないと。。


我々個人サイドの話は、ともかく。

『スケ連』が「国際スケート連盟」の総会で提案するというから、

その動向に注目ですね。


ちなみに『スケ連』が“JSF”で、

“ISU”は「国際スケート連盟」です。

たぶん、どんなに話題に上っても試験には出ないです。

...

ショートで3A(トリプルアクセル)飛んでもな~、、、

というゃゃ残念さが否めない感じが払拭されて。

それ以外にも選手の頑張りが正当に点数に反映されるようになるといいですね、

それで選手自体が点数についても発言が許されるようになればいいと思う。


他のスポーツは正当に抗議する、という手段が与えられているものも多いような気がするので。


真央に追い風!SPのルール変更提案へ(スポーツニッポン) - goo ニュース

女子SP「3回転半」も選択肢に=日本連盟がルール変更提案へ-フィギュア(時事通信) - goo ニュース


真央ちゃん、コーチ選。

2010-03-29 20:50:24 | フィギュアスケート。
浅田、高橋ら華麗な舞=エキシビション、スロージャンプも-世界フィギュア(時事通信) - goo ニュース


>フィナーレでは、高橋に抱きかかえられた浅田が
>スロージャンプに挑むというサービスもあった。

抱きかかえられた、、、

この一文を『お姫様抱っこ』だと完全に取り違えました。

真央ちゃんは、スレンダーだから。

大ちゃんに抱かれても(違)大丈夫なのかと...

でも、、、やっぱり『お姫様抱っこ』なら、、、

“こづこづ”小塚崇彦選手。そうです我らが崇ちゃんに、

その任を仰せ使わせたいです(何の立場だ。

ニュース内で、そのエキシビの練習風景を観たんですよ~。

中国のペアチームに指導??を受ける真央ちゃんと大ちゃんを。。

でも兄妹が取っ組み合いのケンカしているようにしか見えませんでした(笑えましたけど。。

実際の、エキシビはとても“ほのぼの”としたものだったらしいですけどね♪♪♪

...

ニュースでは、もちろん。

真央ちゃんの新コーチ問題が取り上げられ、

やはり本田武史氏の名前が。

わたしも技術面、特にジャンプのコーチは氏が有力だと思っているのですが。

いかがなんでしょう??


...本筋とは離れますが本田氏の現役時代の振付師は、

ニコライじゃないですか!?

(2005-06)“ロミジュリ”ですね。。

ニコライ振付の、ロミジュリ。観てるはずだ間違いない。。

フリーが“トスカ”か...。

重いけれど、ニコライの濃さがうまく表現できそうな(どんな意味だ。


そんなニコライは蜜月関係をキープしたまま、

ロシアに拠点を移すんですって。美姫と。。

美姫モロゾフ コンビ継続へ/フィギュア(日刊スポーツ) - goo ニュース

>私が信頼している日本人選手は彼女だけ。
>他の日本人選手には教えない。


それはいいけど。。

「日本人選手」であって「日本人女子選手」とは明記してないわけでしょ??

となると“殿”こと織田信成選手の今後は、どうなるんだろ??

...

まあ蜜月関係は放っておくとして。。


真央ちゃんの来季が今から気になります。。

やっぱり大ちゃんとの練習時間が増え、“こづこづ”とのそれは減っちゃうのかしら。


それとも、それが逆に幼なじみ関係を別に変えていくとか(前向きに前向きに。

真央 ソチ五輪へ専属コーチの人選急ぐ(スポーツニッポン) - goo ニュース

浅田「少しゆっくりしたい」=「自信にしたい」と高橋-世界フィギュア(時事通信) - goo ニュース

浅田真央「いつもトップに」 世界フィギュアで会見(共同通信) - goo ニュース

真央女王奪回「先生探し中」/フィギュア(日刊スポーツ) - goo ニュース

“だいまお”ペア誕生

2010-03-29 09:01:37 | フィギュアスケート。

“大ちゃん”こと高橋大輔選手が大トリで優勝を決めた瞬間、

横顔の“こづこづ”小塚崇彦選手が映ったのを。

観た方も多かったのでは、と思います。

顔面蒼白(に見えた)の我らが崇ちゃん。。

“大ちゃん”の優勝の行方を祈るように見つめていた、とも思えるけれど。

わたしには...

「高橋くん遠いなぁ...」

の心のつぶやきが聞こえるような気がしました。

...

昨日、“真央ちゃん”こと浅田真央選手が優勝をもぎ取り(ぃゃダントツ。文句無しだったとは思いますけど。。

それを観覧席で見守っていた“大ちゃん”と“こづこづ”、

なぜか“ミキティ”安藤美姫選手のフリーの時しか応援する2人の映像は流れなかった(わたしは見つけられなかった)けど。。

真央ちゃんが完ぺきな(と、わたし達の目にはそうしか見えなかった。)『鐘』を滑り終えて、

すべての結果が出て世界選手権の(それも100回目の記念大会で)「アベック優勝」が決まった時。

“こづこづ”小塚選手は真央ちゃんが自分より高橋くんに、ずっと近いことを。

痛感したんじゃないかと、、、

リンクの真央ちゃんと自分の隣りの高橋くんとを見て。

そんな風に思ったんじゃないかと。。

勝手ながら想像しております、わたし。

...

エキシビは観れてませんが、いただいたコメントにもあるように。

やっぱり即席ペアが誕生したんですね~。。

高橋大輔×浅田真央。。

以前にも観たことのある記憶の、ツーショット。


リンクの上では今は、この2人の並びのほうがしっくりくるかな。

残念だけど(どちらも好きな選手ですが。。


『鐘』の滑りを何度か見返す機会があって後半の怒涛のステップに...

高橋大輔選手が乗り移ったかのような渾身を観ました。

もちろん真央ちゃんは今までも、ものすごく精一杯滑っている姿勢を見せてくれていましたが。

昨日のフリーの『鐘』は、すべての感情をぶつけている様が表れていました。


ひと足先に優勝を決めた“大ちゃん”の姿や滑りが真央ちゃんに、

ものすごい影響を与えたと思うんです。


そういう意味で今、最もわかり合える相手だと思うんです。

真央、大輔と“金タッグ”/フィギュア(サンケイスポーツ) - goo ニュース


エキシビの2人のペアは予想どおりでしたよね。。

国中が深い感慨に包まれたと思います(わたしは残念ながら観れてないのですが。。

いつか“こづまお”で、、、を願う「小塚崇彦×浅田真央」のファンとしては。

心より、いつか、、、

こづまおペアが氷上で観られたらいいなと思います。

けども。。。


現時点では、かなり遠い気がします。

“こづこづ”には真央ちゃんの背中が大ちゃんのそれと共に、

かなり小さく見えてるんじゃないかな。


もちろん、そんな追う2人があるから。

余計に、がんばれると信じていますけど!!


ところで

>史上初の日本人アベックVの快挙を成し遂げた“世界最強タッグ”で、
>14年ソチ五輪(ロシア)での金を狙う。

(リンク先ニュースより)


あれ?大ちゃんって、ソチを目指すんでしたか!?(まだ決まってないのか)

そうなると...

“こづこづ”にとっては、もしかして最大のライバルが高橋くんになる可能性が...。


(-ω-;)ウーン

複雑な心境なり。。


真央ちゃんの『鐘』は、すばらしかったと思います。

2010-03-28 21:24:58 | フィギュアスケート。
力出し切り、達成感=浅田、「自分に雪辱」の優勝-世界フィギュア(時事通信) - goo ニュース

真央ちゃん観ましたよ~。。

今シーズンのラストを飾るに相応しい納得の“鐘”だったんじゃないでしょうか。。

滑り終えた後の、あの満足げな表情に納得を見て取りました。


...だがしかし、、、

その割に点数が伸びなかったんじゃないかと思うのは。

わたしだけじゃないはず...うーん。

キスクラの真央ちゃんの表情が一瞬、曇ったのを見逃さなかった人は多かったはず。


何より、ヨナさんのフリーのほうが上の得点というのが。


わたしは、ヨナさん好きなほうな選手なんですけど。

今回の滑りは...さすがに終わった感が否めなかったんですが。

減点されても、かなり伸びましたよね。

かなりミスは随所に、あったような感じがしたのですが。

どうなんでしょ??


真央ちゃんの2度目の3AのDG(ダウングレード)は、

ぜんぜん素人目にはわかりませんでした。

ヨナさんのすっぽ抜けたジャンプは、ハッキリとミスとわかりました。

(他にも多々ありましたよね。。)


配点の詳しくは、また採点も個々だとも思うので。

わたし達には、ぜったいわかりっこないと思いつつも。

(なので、わたしはほとんど得点には興味を持たないほうなんですけど。)


ちょっと今回の、、、ばかりは納得いかんぞ。


でも真央ちゃん優勝で本当に好かったですね。。

...

それにしても恐ろしい子、長洲未来の顔色の悪さ。

重圧が全身に出ているような...(今テレビ越しに観てます。 


遅ればせながら真央ちゃん

2010-03-28 19:04:21 | フィギュアスケート。
これから観ますよ~♪

さんざん結果、知ってますが。


真央女王、ヨナに五輪の雪辱/フィギュア(日刊スポーツ) - goo ニュース

真央、雪辱V 世界フィギュア(産経新聞) - goo ニュース

真央 気迫の逆転V!ソチへ第一歩(スポーツニッポン) - goo ニュース

浅田が逆転で2年ぶりV フィギュア世界選手権(共同通信) - goo ニュース

真央が逆転で金、ヨナは2位…世界フィギュア(読売新聞) - goo ニュース


安心して観れるというか、、、


100回、記念大会でのアベック優勝おめでとうございます!!!!!!

浅田が逆転優勝、2度目の女王=史上初の男女アベックV-世界フィギュア(時事通信) - goo ニュース

...てゆうか、だから今どき“アベック”って言葉...(死語じゃないんだ。


点数は思ったより伸びなかったみたいですけど、

なにより晴れやかな真央ちゃんの表情は早く観たいです。

 
きっと“こづこづ”こと小塚、小塚崇彦選手。

我らが崇ちゃんも喜んでいることと思います♪♪


いつかは...『こづまお』でのアベック優勝をっ!!


フィギュア=世界選手権女子、浅田が2度目の優勝(トムソンロイター) - goo ニュース

“ミキティ”安藤美姫選手も、

“あっこちゃん”鈴木明子選手も。

それぞれ、お疲れさまでした。順位を上げたフィニッシュで、よかったです。

...

さて平成教育学院(だっけ??)観終えたらですか。。

しばし待ちモード。。

観ました(一部、世界選手権。

2010-03-27 21:24:11 | フィギュアスケート。

浅田、SP2位発進=長洲1位、金妍児7位-世界フィギュア(時事通信) - goo ニュース

フィギュアSP、真央2位・未来1位・ヨナ7位(読売新聞) - goo ニュース

SP2位の“真央ちゃん”こと浅田真央選手の結果は妥当と思えました。。

細かい配点は門外漢のわたしには、よくわからないので。

あくまで観た感じで、です。


ヨナさんは変な感じでしたよね、なんか。

ジャンプは、きれいに決まったように見えたけど。

その着氷のあと、ちょっと氷に足を引っ掛けたようにも(気のせいかもしれません。

スピンも、ブレていたような。

あとは、スパイラル??


ニュースによると「左足の問題」とか。。

???

負傷では無いのかな?けいれんした、とか書かれてましたね??

単純に考えれば筋肉疲労のようなきがしますけど...。

...

それにしても“恐ろしい子”の滑りが、やっぱり一番よかったように見えました。

久石さんの曲で、ずるいなという思いもあり。


ジャンプ後の着氷での脚の伸びが個人的には好きです、、、

というか彼女。こういっては何ですが何となく“おかめ顔”下膨れの“お多福顔”。

決して美系では無い、と思うし。

スレンダーな真央ちゃん、などと比べるとムッチリしてるんですけど。


わたし、ああいうムチッとした感じのほうが肉感的で魅力的に映ってしまいます。

ヨナさんも“007”になってからは(ボンドガールになって、というか。

体型が大人系になったような...そこがまた作品と相まって余計に見事に映えたような。


と、こう書くと。

真央ちゃんの体脂肪率とか、ジャンプのための血のにじむような体型維持について。

熱く語られる方が多いので、なんだ書きづらいのですが。


もうちょっと、ふくよかになった真央ちゃんが観てみたいというか。


そんな希望が。。


また幅が広がるような、そんな気がするのは。

きっと無知だからに違いないとは思うのですが、

そう思っているファンも少なくないような気がするだけです(なかなかコミュニティではいえませんが。

フィギュア=世界選手権女子、浅田がSP2位発進(トムソンロイター) - goo ニュース

真央・ヨナ最後の対決か、決戦の結末は…(読売新聞) - goo ニュース

真央いまいちアクセル失敗/フィギュア(日刊スポーツ) - goo ニュース


大波乱の展開

2010-03-27 08:51:12 | フィギュアスケート。
浅田が2位、長洲トップ 世界フィギュア(共同通信) - goo ニュース

大波乱やで~~~~~~っ

朝ネット、チェックしてビビりましたわ。

真央ちゃんの2位発進がニュースの肝で予想通りな感じしましたが、、、

1位が予想外の展開で。


ヨナさんの7位っていうのも、ちょっといつ以来?こんな順位??

久しく見なかったような...

背負うものが無くなると、こんななんですかね。

今回の出場は『韓国枠の確保』のためだったと、いう話ですが。

それなりな順位でも枠さえ確保できれば、それでいい、、、ってことなんですかね。

スケート界を取り囲む事情には、まったく詳しくないので聞きかじりなんですけど。

...

ヨナさんの責務は、ここで終わるんでしょうね。

真央ちゃんは“伸びしろ”が、まだまだあると思うので。

来季以降に期待って書いたら、もう終わっちゃったみたいですが。

さて、フリーはどんなもんでしょうかね...。

荘厳な『鐘』の旋律に身ぶるいするのも、これが最後かな。

真央ちゃんらしく鐘を打ち鳴らして揺さぶってほしいな、と思います。

...

しかし、、、やっぱり恐るべしはあの子。

長洲未来、恐るべし。

出たな来たな、って感じです。むむぅ。


わたしの中では来季、“チームヨナ”を離れたオーサーおじさんが。

長洲未来のコーチに就く図を想像しているんですが、、、

どうなんでしょ。

ソチ五輪を(ソチ五輪で??)狙う、とすると最有力が彼女な気がします。

といっても、もちろん長洲未来にもコーチは存在しますけど(フランク・キャロル氏。

この氏は、オセロの黒(ライサチェク)のコーチでもあるんですね。

ということは彼女も黒か(※)

(※クロではなくて色別対抗の黒組です←家主の妄想ですので悪しからず)

...

次から次へと出てきますね。。次世代が、、、

だから面白いんだけど。

その中でキープ、あるいは登っていけるというのは並々ならぬ精神力が...。

と「精神力論」になると、まだ考察がまとまっていないので(またあらためて)。


真央ちゃんの滑りに、もちろん期待しながらも。

この「恐ろしい子」長洲未来が、どんなストーリーを描いていくのか。

かなり楽しみでもあったりします。。

彼女の“ふてぶてしさ”が強味?持ち味となって発揮されると、

これは第二のヨナさんを目指せる気がします!!


でもって真央ちゃんには別のアプローチで高みに登りつめてもらいたい、

というファン心理。

持ち味は選手によって違うところで好い、と思うので...。


よもやの展開、浅田にチャンス=アクセル成功で雪辱なるか-世界フィギュア(時事通信) - goo ニュース

真央SP2位、ヨナは7位/フィギュア(サンケイスポーツ) - goo ニュース

浅田、SP2位発進=長洲トップ、金妍児7位、安藤11位-世界フィギュア(時事通信) - goo ニュース

真央、得点伸びずSP2位も「フリーにつながる」(スポーツニッポン) - goo ニュース

浅田は20番目=世界フィギュア女子フリー滑走順(時事通信) - goo ニュース

ジャンプ対抗戦

2010-03-26 21:34:13 | フィギュアスケート。
フィギュア=世界選手権男子、高橋が初優勝(トムソンロイター) - goo ニュース

わたしのフィギュアスケート話は終わった、、、

わけではありません。

わたしのフィギュアスケート話といっても滑ったのは、わたしじゃないですが。

...

“大ちゃん”こと高橋大輔選手、優勝おめでとうございました!!

やっと心から、お祝い述べれる心理状態になりました。

朝は、、、やっぱり悔しがってまして。

落ち込んで、ました。

わたしが滑ったわけじゃないので、わたしが落ちる立場じゃないんですが。


何度も何度も日の間に、あちこちで“大ちゃん”のニュースが目に飛び込んできました。

やっぱり素晴らしかったです。。

文句なしの優勝だった、と思います。

バンクーバーの涙が笑顔に!高橋、日本男子初の金(スポーツニッポン) - goo ニュース

高橋、日本男子初の「金」!/フィギュア(サンケイスポーツ) - goo ニュース

五輪ピックの金、銀メダリストの欠場による優勝といわれるかもしれませんが。

そんな時こそ好機として期待通りの戦績を残せる人こそ真の実力者なのではないかと...。

『運も実力のうち』と、いわれますし。


SPの1位、最終滑走。

そんな重なるプレッシャーの条件も超えられる、

やっぱり“大ちゃん”ってすごい。


“こづこづ”小塚、小塚崇彦選手。

我らが崇ちゃんの、これからを占うのは、、、

そんな精神力というと異議を唱える方も多いようなので???

ちゃんと「精神力」について自分なりの考察が、できるようになったら書きたいと思います。


高橋来季へ野望SPも4回転/フィギュア(日刊スポーツ) - goo ニュース

何はともあれ、もう来季へのスタートを切っている選手たちですよね。

SPで挑戦する、という4回転ジャンプ。

ジャンプ論争は今シーズンで終わらなそうですね...。

我が家では、ジャンプ分けを色で組にしています(!?)。


たぶん今回の世界選手権での“大ちゃん”のジャンプに、

かなり喜んで(!?)いたのは帝王プル様なのじゃ。

プル様、率いる白組には“大ちゃん”と“こづこづ”。

もちろん真央ちゃんも入ります...。


対抗するのはライサの黒組ですか、、、

なんか現役を引退しそうな人が多そうで対抗戦が成り立つのかどうか微妙ですが。


小塚崇彦選手お疲れさまでした。。

2010-03-26 08:38:29 | フィギュアスケート。
ぬーん。。

終わっちゃいましたね>Torino2010 - ISU World Figure Skating Championships® 100 Years

思えば100回記念の選手権だったんですね...。

“大ちゃん”こと高橋大輔選手、本当におめでとう。


...心なしか沈んでいる、ように思えるのは気のせいではないです。

>SP4位だった五輪8位の小塚崇彦(21=トヨタ自動車)は
>フリーで崩れ10位に終わった。

観てましたよ観てましたですよ...

観るのが苦しかったです...

表情が硬いな、というのが出だしの印象でした。

バンクーバーの五輪ピックのような晴れやかな自然な雰囲気は感じられませんでした。。

それだけ“こづこづ”小塚、小塚崇彦選手。

我らが崇ちゃんも背負うものが大きくなってきた、という証拠かもしれません。

高橋が優勝、日本男子初=世界フィギュア(時事通信) - goo ニュース

今までは三銃士の三男坊のような、、、

まだまだ三番手ナンバー3のような。

そんな扱いが、ほぼだったような気がしますけど。


五輪での滑りが印象的だったので俄然、注目を浴びるようになったのでは。

もちろん、わたしもそうですが。


SPが自己ベストを上回る滑りだったので、

そして4位という位置もありメダルへの期待も周囲も小塚選手自体も。

あったのではないかと...

意識しないつもりでも意識してしまうのではないかと...


ぁぁ何を書いても、わたしみたいなのが勝手な憶測で。

書くのは...簡単で気楽ですけど。

どんなにか悔しい思いで、いるかと思うと。


何を書いても虚しいですねぇ、、、うううううーっ。


思いっきり大ちゃんおめでとうも、いえないし。

でも、もちろんメッチャ喜んでいるんですよ。

もちろん観ましたし。。

素晴らしかったですし文句なしの世界選手権制覇だと思います。。

高橋が日本男子で初優勝 フィギュアの世界選手権(共同通信) - goo ニュース

高橋大輔、日本男子初の優勝…世界フィギュア(読売新聞) - goo ニュース


“こづこづ”崇ちゃんにとっては、

あらためて試練の始まりなのかな、、、とも思いました...。

五輪の入賞で、ソチの表彰台が近くなったように感じていたんですけど。


そう易々としたものじゃない、というのが勝負の世界の現実なのかもしれません。


もちろん乗り越えられる力を持った人だからこそ与えられる、それだと思うので。

乗り越えて、ひと回りもふた回りも成長して。

来季、日本開催の世界選手権では“大ちゃん”と表彰台に並んでほしいです。


何はともあれ、フィギュア三銃士の3選手。

高橋大輔選手、
織田信成選手、
小塚崇彦選手、

お疲れさまでした(礼)。


たくさん楽しませてくださって、ありがとうございました。


FS滑走順

2010-03-25 18:42:14 | フィギュアスケート。
男子フリー、高橋は最終滑走=世界フィギュア(時事通信) - goo ニュース

“大ちゃん”こと高橋大輔選手は最終滑走の24番です。。

“こづこづ”こと小塚、小塚崇彦選手、、、

我らが崇ちゃんは20番手。

続いて、ジュベジュベジュベールその後がパトチャンだそうです。

=Men - Free Skating=

 

~Starting Order~


<Warm-Up Group 4> 
      
19 Jeremy ABBOTT   USA 

20 Takahiko KOZUKA   JPN 

21 Brian JOUBERT   FRA 

22 Patrick CHAN   CAN 

23 Michal BREZINA   CZE 

24 Daisuke TAKAHASHI   JPN 

高橋初の金へSP首位発進/フィギュア(日刊スポーツ) - goo ニュース


小塚崇彦選手4位発進!!

2010-03-25 09:10:47 | フィギュアスケート。
自己ベスト出した小塚 会心の演技にガッツポーズ(フィギュアスケート) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

小塚、会心の演技にガッツポーズ/フィギュア (2-2ページ) - スポーツ - SANSPO.COM


出ました!“こづこづ”小塚選手こと小塚崇彦選手、

我らが崇ちゃんのガッツポーズ出ました!!


高橋トップ、小塚4位=織田はフリーに進めず-世界フィギュア(時事通信) - goo ニュース

高橋トップ、小塚が4位 織田はフリー進出を逃す(共同通信) - goo ニュース

充分メダル圏内の好位置ですっ!!

トップの“大ちゃん”こと高橋大輔選手との点差は6点ちょっと、、、

もちろん大ちゃんをも応援しておりますよ!!!

高橋大輔89・30点の高得点でSP首位(読売新聞) - goo ニュース

「金」見えた!高橋SP首位/フィギュア(サンケイスポーツ) - goo ニュース

目指すは日本男子フィギュア界初の世界選手権制覇ですもんね♪

国の願いです!!

...

個人的には2位が(こともあろうに!?)チャン選手だというのが気に入りませんが(超個人的に。。

3位の、“ジュベジュベ”ジュベールの復活は嬉しいニューースです。


しかし喜んでばかりもいられない気になることは...。

“殿”こと織田信成選手はジャンプを全て失敗し、50.25点の28位。

上位24人内に食い込めず、フリーには進めません。

どうしたの!?

高橋SP首位発進!織田はフリーに進めず…(スポーツニッポン) - goo ニュース

≪織田ジャンプすべて失敗≫
>五輪でフリーの演技中に靴ひもが切れるアクシデントに見舞われた織田が、
>3つのジャンプすべてで回転が抜ける大失敗演技。
>技術点はまさかの16・90点で、
>50・25点の28位と上位24人によるフリー進出を逃した。
>ぼう然とした表情で「体は結構動いていたが、頭がうまく回転しなかった。
>6分間練習で失敗したジャンプを気にして、
>それが全部の失敗につながった」と話した。

そんなこともあるんですね...

3つのジャンプ全てで回転が抜ける、なんて。

しばらく上位を占めてきた安定感のある選手なので、

たぶん本人もコーチも採点していた人たちも信じられない結果だったと思います。

...

“大ちゃん”のSP首位や、“こづこづ”4位を喜びたかったけど。

“殿”のことが気になって...うーん。


これは2人に彼の分も発奮してもらいたいとか月並みな表現しか思い浮かばないのですが。。

感慨深いのは、この世界選手権で最終滑走組に“大ちゃん”と“こづこづ”の2人の名前が連なっていることですか。

昨年は『枠確保』のために、ジャンプ回避した経緯がありですもんね。

“大ちゃん”は欠場していたんだし、、、

よく復活してきたよねぇぇぇ(涙)。


今季は、この大会で競技は終わってしまうけど。

来季もある。。

“殿”にも時間を経て復活してきてもらいたいです、

そのためにも2人がやってくれるんじゃないかと信じてます!!

高橋、SPトップ 五輪に迫る高得点 世界フィギュア(産経新聞) - goo ニュース


SP滑走順

2010-03-24 14:13:52 | フィギュアスケート。
高橋、織田、小塚は同組でSP滑走(スポーツニッポン) - goo ニュース

三銃士は3人とも最終組の一つ前(7組)に集中!!

その7組の最終滑走が“大ちゃん”こと高橋大輔選手。。


やっぱり扱いが違うのよね、、、

高橋、優勝のチャンスも…世界フィギュア(読売新聞) - goo ニュース

メダリストともなると。

しかも今大会、五輪ピックの金銀メダリスト(いわゆるオセロの白と黒←違)が出場しないため。

銅メダリストの彼に自然と期待が集まるというもの。。

わかるけど!応援してますけど!!

ついで的に書かんでほしいわ...。
>織田は全体40番目、小塚は全体39番目に滑走する。

順番に書いてくれよ>39番40番42番

...

大ちゃんは悲願の初優勝、日本人男子(男子!?)初か。


でも“殿”こと織田信成選手や、“こづこづ”小塚崇彦選手。

そう我らが崇ちゃんだって、わかりませんよねっ!!

帝王プル様や、ランビ様にも認められた小塚くんなので。

今回は、ちょっとした存在感だと思われます。

そのぶん、プレッシャーもすごいんだろうけど...。

4回転、決めてほしいなー(毎日、書いてる気がする。

...

女子は言わずもがな五輪ピックの金VS銀対決ですね。。

真央ちゃんは今回も、トリプルアクセル3回にこだわるらしい。

真央 世界選手権で3度の大技成功誓う(スポーツニッポン) - goo ニュース

真央 世界選手権で3度の大技成功誓う(スポーツニッポン) - goo ニュース

対するヨナさんは、あまり調子が、、、

キム・ヨナ ジャンプに精彩欠くも自信(スポーツニッポン) - goo ニュース

とか精細に欠くなんて書かれていますけど。

彼女の“それ”は、アテにならないから(笑)。


なんといっても、オーサーおじさんの戦略がありそうですから。

...

何はともあれ、みんな自分らしい滑りで悔いなく終えてほしいなと思います。

Torino2010 - ISU World Figure Skating Championships® 100 Years


その他のフィギュアネタ

2010-03-23 21:24:14 | フィギュアスケート。
浅田「トリプルアクセルは3回」=世界フィギュアに出発(時事通信) - goo ニュース

真央ちゃん...浅田真央選手は、いつものごとくギリギリの出発ですかね。

数日前に、“こづこづ”こと小塚崇彦選手も旅立ちました。

今季を締めくくる大会に雌雄が会してますね♪


大ちゃんこと高橋大輔選手も疲労が懸念されていましたが、、、

やはりメダリストだからでしょうか。


高橋 史上初の大技に意欲十分(スポーツニッポン) - goo ニュース

とはいえ大ちゃん。。調子は徐々に上向きなようですね♪


真央ちゃんのトリプルアクセルと共に大ちゃんも4回転、決めてほしいものです。


ぃゃ...誰より何より、“こづこづ”こと小塚崇彦選手の4回転挑戦に一番期待していますっ!!!!!!

...

その他のニュース。。 

佳菜子「最悪」も断トツV!来季からシニアへ(スポーツニッポン) - goo ニュース

真央2世村上、来季はシニア/フィギュア(日刊スポーツ) - goo ニュース

ぃょぃょ村上ちゃんもシニアへ進出してきますか!?

でしょうね。。

来季の注目は彼女と、わたし的には『長洲未来』でしょうか。


侮れない次世代が、どんどん育ってきますねー。

...

しかし、もちろんベテラン勢も...。

といいながら気懸りなニュースです。。


帝王、手術。


とはいえ、エキシビには参加する?参加できる??みたいですね。

右ヒザ手術は、わたしも2度経験しているのですが。

3度目は大手術になる、といわれていますので(経験談。

今度の手術で完治なることを祈ります(願)

フィギュア=プルシェンコ、右ひざを手術へ(トムソンロイター) - goo ニュース


私は日本人のスケーターの小塚貴彦を愛しています?

2010-03-23 20:08:06 | フィギュアスケート。

Do you see yourself coaching, or choreographing for others?

I would love to do some choreography with great skaters.
There are now very good young skaters.

I love the Japanese skater, Takahiko Kozuka;

he has great knees. [His skating] is very smooth.

I really hope I can work with some skaters, because the sport needs expression. It's not only elements; it's what you have inside. It's the show.


あなたは、自分が他のもののためにコーチするか、または振り付けしているのを見ますか?

偉大なスケーターと共に何らかの振り付けをしたいと思います。
現在、非常に良い若いスケーターがあります。

私は日本人のスケーターの小塚貴彦を愛しています。

彼には、すばらしいひざがあります。 彼のスケートは非常に滑らかです。

スポーツが表現を必要とするので、本当に私が何人かのスケーターと共に働くことができることを願っています。
それは要素であるだけではありません。
それは、あなたが中に持っているものです。 それはショーです。

⇒ 英語翻訳 - エキサイト 翻訳

わたしが訳したんじゃないから!!

×小塚貴彦
○小塚崇彦


でも、わたしみたいなのでも、、、

I love the Japanese skater, Takahiko Kozuka;

は、

『わたしは日本人スケーターの小塚崇彦を愛しています♡』

としか訳せないからっ。


いろんな意味に取れるけど、、、ランビ...。

“こづこづ”こと小塚崇彦選手、

我らが崇ちゃんを任すのは少ぅし心配だゎww

⇒ icenetwork.com News


世界フィギュア(23日)開幕

2010-03-22 19:11:10 | フィギュアスケート。
高橋大輔、新たな4回転に挑戦 世界フィギュア23日開幕(共同通信) - goo ニュース

公式練習が始まったんですね...。

大ちゃん(高橋大輔選手)が4回転フリップを成功しなかった、

ことだけがニュースに取り上げられています。


他の選手は???

他というか、、、“こづこづ”小塚崇彦選手。

我らが崇ちゃん、の調子は!?


“殿”こと織田信成選手の、それは!?


知りたい!!

誰か教えて!!