ぽたぽたもんばたけ

間借り畑とベランダで何ができるか実験中
猫記事追加してます

炎天下で

2012-08-19 21:18:07 | 開墾日記

毎日暑いですが、お盆過ぎてからこちらでは時々雨が降るようになりました。この炎天下では、少しでも雨が降ってくれると畑にありがたいです。あまりにも暑いので日中水やりもせず、マルチのみで放ってありますので……。それでもたくましく生きている野菜たちに脱帽

開墾畑は熱帯性のものがピークです。

文句なしに元気なのがオクラ。しばらく放っておくと途端に実が巨大化するんで要注意ですが。
雑草をマルチ代わりに下生えにしておいたんですが、そのあたりが枯れてもなおこんなに葉がたくましい。本当は葉をもう少し摘めば収穫量も上がるんでしょうが、面倒なので放ってあります。

オクラの下にはいつの間にか、こんなつる草が。
実の様子からどうもトウガンらしいんですが、植えた覚えがないのでコンポストから出たのかな?なったらなったでもうけもん。

トウガラシ類はそろそろ色づき。この辺は野放しなんであんまり収穫量は多くないです。
なんでだろう、ペッパー類は畑に出すとどうも失敗します。地力がついてないとだめなのかなあ。

こちらは夏の間放置と決め込んでるサツマイモ。まあ、あんまりかまうと蔓ボケしたりするのでちょうどいいか……。
放っておかれたせいかあまりつるは伸びていません。お盆のころに1回だけぼかしをあげたかな。去年の紫芋に比べると勢いはやや劣るよう。
今年は収穫を少し遅らせます。っていうか、去年が早すぎたので。

1本だけ生えてきた里芋。この辺はマルチすると元気ですね。
これは例の、台所で芽を出してしまったもの。この際この畝の「主」として最後まで居座ってもらおうか。 

これはようやく花を咲かせたゴマ。
あれだけ種をまいたのに、なぜか3本しか育たなかったという。アリがせっせと食べちゃったのかな……。
今のところ虫もつかず元気です。収穫は9月下旬かな?
それにしてもゴマの花ってきれい。 このまんま観賞用にしてもいいぐらい。

で、こちらが畑のニューカマー、烏山にんじん。
梅雨明け直前に種をまいた紫人参です。雨の時期に播いたので無事発芽し、只今20センチほど。
今日追肥してきましたが、晩成種なので収穫は10月以降かな。色が濃い野菜は寒さにも強そうなので、12月ぐらいまで畑に放っておいてもよさそうだな、と思い、種を購入しました。
ここのところの雨で非常に元気。この先が楽しみな子たちです。 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿