当たっちゃいました☆

モニターや懸賞など、”応募”できるものに挑戦中。ほんとにいい商品に出会ったときはみんなにいい情報を教えてあげたいです♪

【モニプラ】気くばり御膳プラス 7食コース

2009-12-13 | 当選報告と感想
           

以前、ニチレイフーズダイレクトさんの冷凍お惣菜シリーズ「気くばり御膳プラス 7食コース」が当選したことを報告させていただきました。
 http://wellness.nichirei.co.jp/index.php?module=Goods&action=GoodsSetShow&GOODS_NO=8334000&CATEGORY_NO=CATE000037&TYPE=02(気くばり御膳プラス 7食コース)
 http://blog.goo.ne.jp/moni34/e/fdebad843057e108896a4a4922f6aa76(前回の記事)

気くばり御膳プラス 7食コースは、主菜と副菜を「1食分」にセットした冷凍惣菜セットです。
1食当たり平均295kcal、食塩相当量2.8g以下と凄く体にいいのに、調理方法は電子レンジでチンするだけっていう簡単調理
主食と組み合わせた場合、三大栄養素(たんぱく質・脂質・炭水化物)のバランスも配慮されてるんだそうです。

気になるセット内容はこちら

大きな肉じゃがと鱈の生姜あんかけセット
丸大豆醤油仕立ての本和風鶏からあげセット
サーモントラウトのタルタルソースセット
自家製ハンバーグのデミグラスソース仕立てセット
やわらかカツの卵とじ風セット
紅鮭の塩焼きと彩り野菜の炊き合わせセット
豚肉のしょうが焼き風セット

すでに3セットほど感想を書かせていただいたので、残り4セットの感想です。
まずはこちらから。

           

 紅鮭の塩焼きと彩り野菜の炊き合わせセット

メインの紅鮭の塩焼きは味は薄味なんですが、私はこれくらいの薄味が一番好きです!
主人は薄すぎるって言ってましたが・・・・
思ったよりも肉厚で、ふわっとしてやわらかい食感が焼き鮭とは思えないくらい美味しかったです!
厚焼き卵は相変わらず甘くて美味しい~
お寿司屋さんの卵みたいで大好きです。
蓮根のきんぴら風は味がしっかりしてて、噛んでると段々ピリピリッてしてきます。
この「ピリピリ」は・・・・唐辛子かな?
おくらの和え物はとろ~っとしてて柔らかかったです。
彩り野菜の炊き合わせも柔らかかったですね。
人参が人参本来の甘さで凄く美味しかったです。
バター入りポテトコロッケは、低カロリーとは思えないくらい普通にポテトコロッケしてました。
お惣菜屋さんで売られてるものと同じように感じたんですが、お惣菜屋さんのよりは確実に低カロリーなんでしょうね・・・
菜の花のマヨネーズ風和え物は主人は苦いって言ってたんですが、私は別に苦いとは感じませんでした。
最初は何味かよく分からなかったんですが、味わって食べると「あっ、マヨネーズで和えてある!」って分かるくらいの味付けです。

次はこちら。

           

 やわらかカツの卵とじ風セット

カツの卵とじ風は、味がしっかりしてて、このまま丼にしたいくらい美味しかったです!
人参と菜の花の和え物は、味がほとんどなくて、何味か分かりませんでした。
やや水っぽかったですね。
若竹煮は、わかめの味が凄くきいてました。
さつま芋のレモン煮は、レモンの味がしっかりしてて主人は苦手だったみたいです。
私はすっぱいもの大好きなんで美味しかったんですが・・・・
さつま芋そのものは柔らかくて食べやすかったです。
大根の枝豆とひじきのあんかけは、大根がちょうどいい食感になってて美味しかったです。
結構生姜がきいてて、生姜好きの主人には好評でした。

次はこちら。

           

 自家製ハンバーグのデミグラスソース仕立てセット

デミグラスハンバーグは、家で作るハンバーグと比べると、ちょっとかたかったです。
でも味はしっかりしてて美味しかったです。
付け合せのにんじんのグラッセは、ほんのり甘くて子供も好きな味でした。
オムレツのトマトソースがけは、ふわふわしてるんですが味はかなり薄かったです。
トマトの味は分かるんですが・・・・
マッシュポテトは、素材(じゃが芋)の味そのまんまって感じ!
ブロッコリーは、これは熱が伝わりすぎたのか、やたらとグジュグジュになってました。
塩気もきいてましたね。

ラストはこちら。

           

 大きな肉じゃがと鱈の生姜あんかけセット

肉じゃが、これは正直、量が多すぎるなぁって思いました。
というか、じゃが芋が大きすぎません?
食べ応えはあるんですが、この大きさで3個はちょっと・・・・
人参と同じ大きさくらいのほうが食べやすいなぁって思いました。
きのこの卵和えは、味は薄かったんですが、しめじの香りは凄くしてました。
赤ピーマンと小松菜の醤油炒めは、これは胡麻油使ってるような気がしたんですが・・・・
胡麻の香りがして美味しかったです。
鱈の生姜あんかけは、魚の臭みが全然なくて食べやすかったです。
若干ぱさつくような気もしましたが、これは鱈っていう魚の性質上、仕方ない食感なのかも知れません。
生姜がきいてるんだけど、鱈の味もしっかり味わえて美味しかったです。

これで7食、ぜ~んぶ食べ終わっちゃいました

トータルしてなんですが、やっぱりカロリーとか、塩分とかが抑えてあるっていうメニューには感じないくらい、しっかりとした味付けのものが多かったです。
家で作ったり、お惣菜屋さんで買ってきたりするものと同じような味の濃さなのに、体にいいメニューになってるっていうのが驚きです
料理が苦手でいつもできあいのものしか買わないとか、健康に気をつけたいんだけど何を食べたらいいのか分からないっていうような人には凄くいいセットだと思います!

あとはご飯を用意するだけですが、ご飯も玄米ご飯五穀ご飯などニチレイフーズダイレクトさんで扱ってらっしゃるので、これがあればご飯もおかずも全部レンジでチンでできちゃいます
 http://wellness.nichirei.co.jp/index.php?module=Goods&action=GoodsCategory&CATEGORY_NO=CATE000004(ご飯・粥・雑炊)

同じレトルトを買うなら、スーパーやお惣菜屋さんなどのレトルトより、気くばり御膳プラス 7食コースの方が絶対いいなぁって思いました。
多分値段的にもそんなに差はないし、それなら体にいいものの方がいいですもんね

株式会社ニチレイフーズダイレクト

気くばり御膳プラス

ニチレイフーズダイレクトファンサイトに参加中

合格点なんだけど・・・

2009-12-13 | 未分類
みなさん、納豆ってお好きですか?
うちは家族全員大好きで、冷蔵庫には必ず納豆が入ってます。
たまに買いすぎて食べ切れなくて冷凍・・・・なんてこともあるくらいよく買います

納豆ってスーパーに並んでるものだけでも凄いいっぱいあるんですけど、色々食べ比べてみると味ってほんとピンキリだなぁって思います!
同じ「納豆」っていう名前でも原材料製法にこだわればこだわるほど、味に深みがでるっていうのかな?
一口食べてみて「あ~、美味しいぃ~」って心の底から言える商品に出会えます。

そんなこだわり納豆を作られてるお店の1つ、グリーンパール納豆本舗さん。
このお店は納豆好きな人ならぜひ知っておいてもらいたいお店です
 http://www.rakuten.co.jp/green710/(グリーンパール納豆本舗さんHP)

パッと開いたトップページ、背景が黒で高級感あふれてると思いませんか?
高級感あふれてるのはサイトだけじゃなくて「納豆そのものも」なんですよ

グリーンパール納豆本舗さんでは色んな納豆を扱われてらっしゃいますが、全て同じ納豆、同じ製法で作られてるわけじゃありません。
「この納豆にはこの原材料を使い、こういう作り方をする」っていうふうに、それぞれどこかが違ってるんです。
ただ単に粒の大きさが違うとかそういうことじゃないのが、味に大きな影響を与えてるんだと思います

私はこのグリーンパール納豆本舗さんのHPはもう何回も見させていただいてますが、前々から思ってたことがいくつか・・・・

サイトそのものはさっきも言ったように凄く高級感があっていいと思うんです
写真も大きいし、商品説明も丁寧に書いてあるし、会社としてのこだわりや方針などもしっかり伝わってきて好感がもてます
これは初めて見たときから変わらない気持ちです。

ただ、色んなページを見れば見るほど、「これは直した方が」とか、「こういうことが書いてあればなぁ」みたいなことも思ってきます

まずページそのものについてですが、背景が黒のページは問題ないと思います。
でも背景が白のページ、ここってあまり手を加える気はないんでしょうか?
掲示板は2007年でストップしたまま書き込みがないし、商品一覧をクリックしても何も商品は出てこないし・・・・これって気付いてらっしゃるのかな?って思います。
ページを作るのであれば常に全てのページを充実させておいて欲しいし、定期的にチェックもして欲しいです。
書き込みに関しては利用者が書き込まないから仕方ないとしても、商品一覧をクリックして何も表示されないというのはどうかと思います。
表示させる気がないのなら「商品一覧」のタグは必要ないのでは?

あと色んな商品見てて「分からないなぁ~」って思ったのが、商品の味や食感についてです。
原材料や製法については凄く細かに書かれてて、丁寧に作られてるのがよく伝わってくるんですが、消費者の立場としては、「じゃあそういう原材料を使ったり、そういう製法で作ったりするとどういう味がして、どういう食感になってるの?」っていうのが一番気になるところなんです。
納豆に詳しかったり、納豆作りに携わってる方達からすると分かるような表現でも、普段「美味しい納豆が食べたい!」って思ってるだけの消費者からだと分からない表現が多いです。
だから「納豆を買いたいなぁ」って思ってもどれを選んだらいいのかが全然分かりません
変な言い方ですが、納豆好きの素人が言ったような、簡単な商品説明というか、端的な表現での説明があると嬉しいです
・・・・って難しい注文ですよね

あっ!あとだいぶ下の方に「商品検索がありましたが、あれはあの位置がいいものなんでしょうか・・・・
個人的には商品検索って私は「上」にある方が使いやすいと思ってます。
具体的に言うと、「パッとトップページを開いたときにスクロールしなくても画面におさまりきる範囲内」ってことなんですけど。

初めて訪問するサイトの場合はとりあえず全部見てしまうので下にあってもいいんですが、リピーターのことを考えると商品の情報をある程度知ってるだけに、短時間で検索してしまいたいって思うもの・・・・だと思うんです
そうなったときにわざわざ下までスクロールして検索って・・・・
些細なことだけど面倒じゃありませんか?
だから私自身もブログの検索窓は上に持ってきてるんですよね
まぁ、これは私がそう思うだけであって、他の方はどこにあるのが一番便利って思うのかよく分からないんですけどね

なんか思ったことをそのまま書いてると「誉めてるの?文句言ってるの?」って感じの内容になっちゃいましたが、トータル的には他のショップさんと比べて丁寧さとか、こだわりがよく伝わってくる、好感度の高いHPだと思ってます。
これはホント
ホントだけど100点じゃないよって言ってるだけなんで、この記事を読んだ方は「ふ~ん」って程度で読み流してください
サイトを見ての感じ方は人それぞれですからね

ということで、納豆好きの皆さん
ぜひグリーンパール納豆本舗さんのHPをチェックしてみてくださいね。
画像だけでも納豆の粒1粒1粒がしっかりしてて無茶苦茶美味しそうに見えますよ
これを見たら納豆が食べたくなること間違いなし

こだわりのすっごくうまい納豆メーカー(有)大永商店

【グリーンパール】サイトの問題点を指摘してモニターを勝ち取ろう ←参加中