ことし最後の検診で、本郷にいきましたけん。
この街は戦後に建ったレトロな店構えが多くてのう、シブいけん。
湯島天神方面に少し歩くと、ホントに営業しとるかわからんような店も多いのう。
じゃが、リッパな看板はまさしく歴史的な名店じゃけん。
創業は寛政ねん間、400ねんの歴史があるそうじゃ。
幕末の英傑、勝麟太郎が愛したその味を守る老舗じゃけん。
店内には、誇らしげに勝海舟の書が飾られとるのじゃ。
江戸っこのイメージつおいんじゃが、意外に甘党だったんじゃのう……。
その勝麟太郎が愛したんが、モナカじゃけん。
かつては芝にあったこの店も、大戦ちうには戦火を逃れて白山に疎開。
戦後、本郷に移転していまに至るそうじゃ。
おかげで伝統の味を守るコトができたワケじゃな。
幕末の混乱期を勝のひと声で守り抜いた味じゃけん。
こんどはわしらが守り抜かんとのう……。
う〜ん、あんこが水ようかんのようになめらかじゃ。
こんな上品なモナカ、いままで食うたコトないけん。
暖簾を守るためにリッパな店に改装して、新しいメニューにチャレンジする老舗も多いけん。
それはそれで間違いないんじゃが……。
頑なに伝統を守り抜くのもダイジじゃけん。
小さなジミな和菓子屋じゃが、愛さずにいられないのじゃ。
この街は戦後に建ったレトロな店構えが多くてのう、シブいけん。
湯島天神方面に少し歩くと、ホントに営業しとるかわからんような店も多いのう。
じゃが、リッパな看板はまさしく歴史的な名店じゃけん。
創業は寛政ねん間、400ねんの歴史があるそうじゃ。
幕末の英傑、勝麟太郎が愛したその味を守る老舗じゃけん。
店内には、誇らしげに勝海舟の書が飾られとるのじゃ。
江戸っこのイメージつおいんじゃが、意外に甘党だったんじゃのう……。
その勝麟太郎が愛したんが、モナカじゃけん。
かつては芝にあったこの店も、大戦ちうには戦火を逃れて白山に疎開。
戦後、本郷に移転していまに至るそうじゃ。
おかげで伝統の味を守るコトができたワケじゃな。
幕末の混乱期を勝のひと声で守り抜いた味じゃけん。
こんどはわしらが守り抜かんとのう……。
う〜ん、あんこが水ようかんのようになめらかじゃ。
こんな上品なモナカ、いままで食うたコトないけん。
暖簾を守るためにリッパな店に改装して、新しいメニューにチャレンジする老舗も多いけん。
それはそれで間違いないんじゃが……。
頑なに伝統を守り抜くのもダイジじゃけん。
小さなジミな和菓子屋じゃが、愛さずにいられないのじゃ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます