goo blog サービス終了のお知らせ 

生まれてきてくれて ありがとう

子離れできない“かあちゃん”の日記です。

紗梛は中学3年生になりました☆

謹賀新年

2025-01-13 23:05:00 | おでかけ
我が家は元気に2025年を迎えました。

おせち、今年は栗きんとんしか手作りしなかったよ。
どんどん手抜きになってますわ…


いつもの神社へ初詣に行って、おみくじもひきました。

  
紗梛 大吉!
パパ 小吉
母ちゃん 末吉…とほほ…

末吉って吉の中でも一番下、つまり凶の一つ上じゃん。
気を引き締めて一年過ごそうと思いました。


翌日は実家に帰り、じいちゃん・ばあちゃん、けーこ一家、総勢10人でお泊まりしたよ。

夕飯はホテルのフルコースでお腹いっぱいでした。

翌日の朝食も美味しかったです。



それからみんなで西武園に行きました。





今年も健康で穏やかに過ごせますように✨

バーベキュー

2024-08-16 17:04:00 | おでかけ
先週、じいちゃんばあちゃん、けーこ一家と飯能河原でバーベキューをしたよ。


川に入って遊んだり


スイカ割りをしたり


一日中楽しみました。


その日はばあちゃんの誕生日だったのと、じいちゃんの誕生日も今月なので、サプライズでお祝いもしました。


今年の夏休みは旅行に行かないので、これが一番のイベントだったかな。
ゲリラ雷雨もなく、いい天気でほんとよかったです。

花火大会

2024-08-11 21:25:00 | おでかけ
昨日は5年ぶりに花火大会へ行ってきました。
打ち上げの3時間半前に着いたけど、すでに場所取りのシートがびっしりで、空いてるところ探すのに一苦労。
近所の人は朝、場所取りして帰っちゃうんだろうな。

出店でいろいろ買って時間まで待ちました。
何でも値上がりしてる今日この頃、出店のものも高かったよー。
おにぎり作って持って行って正解でした。

紗梛はチュロスやリンゴ飴に夢中。


19時半、やっと打ち上げ開始!


目の前に打ち上がり、火の粉が降ってきそうだったよ。


紗梛も大興奮でした!


物価高、円安、景気低迷で協賛企業が減ってて、打ち上げ2,500発でした。
5年前は5,000発だったような…。
あっという間にフィナーレで物足りなかったよー。




ホワイトデー

2024-03-16 21:14:00 | おでかけ
先日、いちご狩りに行ったよ。


30分なんて短いと思ったけど、おなかいっぱいでした。


4種類食べました。
紅ほっぺが1番おいしかったです。



それから、先月のバレンタインには、かぁちゃんからパパと紗梛に手作りチョコチーズケーキをあげたんだけど、そのお返しに紗梛がこんなかわいらしいチョコをくれたよ。


コーンフレークと溶かしたチョコを混ぜてハート型に成形して、チョコペンでデコレーションしたんだって。
ザクザクしてて、おいしかったです。

紗梛、ありがとうねー。

GW旅行

2023-05-07 16:02:00 | おでかけ
茨城県に行ってきました。
初日は「ひたち海浜公園」へ。
GW期間中は駐車場7:00開場、公園7:30開園ということで、6時前に出発したよ。
少し渋滞はあったけど、8時前に着きました。駐車場はだいぶ埋まっていて、びっくり‼️
後でTwitter見たら、駐車場は6:30に開場していたらしい。

午前中はプレジャーガーデンで乗り物に乗りまくったよ。8時でもかなりの人で、そこそこ並びました。

紗梛は「サラマンダー伝説」という、シューティングゲームをしながらの乗り物にハマって、10回以上乗ったんじゃないかな。行列が長くても10分くらいしか待たなくて、回転がいいのもよかった。

午後はネモフィラを見に行ったよ。
見頃は過ぎていたけど、きれいでした。






白とブルーにも2種類あって、全部で3種類のネモフィラが咲いていました。

満開のときに来てみたいなぁ。


翌日は「アクアワールド大洗水族館」へ。
入場制限していて、事前に購入した日時指定券がないと入れないんだけど、かなり混んでました。

「イルカ・アシカオーシャンライブ」は水がかかりそうなくらい前の方で観られたよ。








アシカのお散歩やカワウソの食事なども見られました。
ただ、人の多さに疲れてしまい、早めにホテルに戻ったよ。

ホテルではいろんなイベントをやっててね、そっちの方が楽しめると思って。
ジェルキャンドルやフォトフレームを作ったり




卓球をしたりカラオケをしたり。

これが全部無料なんて、ありがたかったです。

翌日は「かねふくめんたいパーク」に寄って、早めに帰ってきました。

いいお天気でよかったです。