goo blog サービス終了のお知らせ 

『夢は叶う伝説』★第2巻★

■写真が好きです 
■大腸ポリープ切除は「健康管理」
■息子と娘に「母」を残す
■弘法様・仏教

■ 京都のグルメ・秋編/土瓶蒸し

2006年10月07日 14時46分34秒 | グルメ2005~2006
大好物~土瓶蒸し~♪ ヒューヒュー
 松茸、はも、生麩、銀杏、海老、鶏、三つ葉。
汁だしを入れ八品具の土瓶蒸し(末広がりの八にこだわりマス)



 まったけ!! はも!! 土瓶蒸しは2人前~ツレのも頂きました! 



 三段おかもちは彩りもよく~ 



 京野菜天ぷら3品(伏見辛、京いも、東寺湯葉)



 三段の中! 
・お造り(まぐろ、鯛)
・煮物(里芋、南瓜、しめじ)
・揚・蒸し物(茄子味噌田楽、だし巻き玉子、揚げ湯葉、長芋からし漬、なます)



 お素麺入り汁(具の素麺が多い・・・)



 食べる前! 土瓶蒸しと湯葉と生麩で満足でした~

■京都高島屋7階・京回廊「田ごと」(本店は御旅町)

---------------------------------------------------------------

京都高島屋 7階 「京回廊」


 京都の老舗が並ぶなか昭和の創業で頑張ってる「八起庵」
ここに開店祝いのお花「おすぎ&ピーコ」が仲良く?飾られていました!

---------------------------------------------------------------


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■ 東京・駅弁/東京・銘菓土... | トップ | ■ 京都探訪/秋の菊屋町付近... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
凄い量! (Qchan)
2006-10-07 16:26:19
すっごいたくさんありますねぇ~・・・

どれも美味しそう~!(*^¬^*)タラー

見るだけでもお腹いっぱいになりそうです。

ごちそうさま~♪

返信する
食べすぎですよね (ちー)
2006-10-07 20:54:47
美味しいそうな物が多いのと

動くからお腹もすくのかな?

旅先ではよく食べます。

おそまつでした
返信する
うっひょ~ (ゆうぞう)
2006-10-08 01:00:26
豪華ですねぇぇ。

はもってこっちじゃ滅多にお目にかかれません。

もちろん食べた事も見た事もありません。

どんな感じなのかなぁ
返信する
はも (ちー)
2006-10-09 00:54:40
薄くほんのり甘いお魚です。

キスよりふぁふぁして甘いかな。

夏場は関東でも「骨切はも」をかって

酢味噌で食べます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

グルメ2005~2006」カテゴリの最新記事