goo blog サービス終了のお知らせ 

『夢は叶う伝説』★第2巻★

■写真が好きです 
■大腸ポリープ切除は「健康管理」
■息子と娘に「母」を残す
■弘法様・仏教

■ 焼肉~叙々苑/新宿伊勢丹前店

2007年11月24日 08時57分22秒 | ●グルメ2007~2008
叙々苑
11月23日 新宿

昔はしゃぶしゃぶ屋だったトコが
今は焼肉店に

カブリ薄切焼??

中落
これ! 美味しかったです
甘い脂身が・・・・・

ロース??  

壺漬カルビ 
2枚の細長いカルビの他 海老 にんにく
りんご ししとう など2人前

つぶ貝
コリコリ~

生でも食べられたホタテ
お花は食べられない・・・

大好きなトマト
大振りがまるごと一個
この飾りつけ・・・箱根のからくりみたい!

デザート
ハートのアイスクリーム~♪
お抹茶とバニラでペアーーーー 

コムタンのおじや? で満腹~~
とうとう食べきれずに残しちやったお肉・・・
もったいない・・・ごめんなさい 
 


「塩っ辛い生クリーム」のお店に行ったら!
ビルごと無かった~~~改装ではなくて
ビルが無かった!
新宿ではヨクあること。
で・・・近くのレトロ喫茶
 

抹茶ケーキ
生クリームが・・・隠し味の塩がほんのり・・・

チーズケーキ
濃厚な味! こってりしていて美味しかった~♪

■ 音楽会  焼肉  お酉さん  お茶
■ ツレちゃんと過ごしたハッピーな一日でした  

 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 日高屋/制覇への道・③タンメンン

2007年11月20日 01時50分34秒 | ●グルメ2007~2008
タンメンにはまってます!
野菜たっぷりタンメン 490円
安い~早い~美味しい~♪ 

でっ!
昨日の火事の続き・・・
ビルの外壁が剥がれて落下の恐れがあったらしい
のでハシゴ車が出動となり 下の道が通行止めになった!
コレは・・・確かめたのではなく日高の店内で隣の方からの情報!
店の外を走るのはカシゴ車が帰るトコです。

ここで「博多」では食する事がないらしい「タンメン」について
具は キャベツ 人参 もやし 豚肉 キクラゲ
スープは鶏? 塩味です。

■ 急に寒くなったので映画の帰りに「タンメン一杯」 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 日高屋/制覇への道・②温玉うまから丼(スープ付き)

2007年11月18日 00時01分23秒 | ●グルメ2007~2008
温玉うまから丼(スープ付き)

温玉をわってまぜまぜ~~♪
辛かった!
辛いのが苦手なのでこれは失敗・・・

メニューを見たら辛いのが多い・・・
「制覇」は無理です!
■ 次回はまた「タンメン」に戻りそう!

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 居酒屋・北の家族/そろそろ宴会が増える季節・・・・・

2007年11月16日 01時13分14秒 | ●グルメ2007~2008
北海道いくらこぼれ軍艦巻 680円

付き出し

北海道噴火湾産 タコの唐揚げ 430円  

北海道ソーセージチーズ焼 680円

出し巻き玉子 480円

めばちまぐろの刺身 580円
トロサーモンの刺身 580円

試写会の帰りに新宿の繁華街でツレちゃんと
さっき観た映画の話ではなく・・・・・
何故か・・・
小朝さんと泰葉の離婚話で盛り上がった夜でした!
■ 人生これから~~もうひと花咲かせましょう~
  

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 馬車道/元気だった?

2007年11月13日 02時17分03秒 | ●グルメ2007~2008
元気確認!
食べるだけの~ミニ寄り合い~~
 「横浜開港スパゲティー」 
たらこを絡ませたレモン味

 ペペロンチーノ
唐辛子味の辛いパスタ
前は生ハムがのってたのに最近・・・無くなったとか・・・値上げ?

 シチリアスパゲティー
茄子の入ったトマト味

 コーンスープ



 バタバタと集まって 「元気確認!」
ホント食べるだけの寄り合いでした~~ 

■ 御節のカタログを帰りにもらったけど
もうそんな時期なんですね~~
転がるように時間が過ぎます~~ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ さんまの塩焼き/定食屋さん

2007年11月11日 00時12分51秒 | ●グルメ2007~2008
これで640円かな・・・
「さんまの塩焼き」定食に好きな「なす天ぷら」
ご飯は普通盛だけど丼飯

いつもだとご飯は半分にしてもらうけど
朝から食べずに動いていていたので丼飯~~
早めの晩御飯のつもりで食べたら
翌日のお昼になってもお腹が空かなかった!
■ 満腹でした~~
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 日高屋/制覇への道・①豚骨ラーメン+ 野菜餃子

2007年11月10日 01時21分10秒 | ●グルメ2007~2008
豚骨ラーメン + 野菜餃子

博多で食べた豚骨とは全然違う~~
こってり感ががまるで違う!
あっさりの豚骨?!
でも醤油ラーメンとは違う・・・
やっぱり「豚骨味」
食べやすかったです 

一口サイズの野菜餃子
餃子を食べてるって思えないのは具がお野菜だから?
まぁー仕方が無いか!

豚骨ラーメン410円
野菜餃子160円
■ セットで頼むと30円割引で540円でした!


(この日のお隣さん・女性でタンメンとビール!
ジョキでビールを飲む姿がみょーにカッコ良かった!) 
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ フランクフルト&オニオン/映画の合間に

2007年11月08日 00時59分59秒 | ●グルメ2007~2008
休憩が長いときはここで・・・


吉祥寺の映画館
218・100・50席の3部屋? の映画館
「音楽」や「ドキュメンタリー」はほとんどココで観ます

外にロビーが無いので間の時間があるときはまん前の
このお店でお茶します 

今日も「ナルコ」と「ディス・イズ・ボサノヴァ」の間30分をここで!
23:10 終了ーーーそろそろ帰りも寒いかな・・・

 
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 日高屋/タンメン~お野菜が山盛りです!

2007年11月04日 08時49分43秒 | ●グルメ2007~2008
490円 
寝込んでいる間まったく食べなかったお野菜!
朝から・・・今日は「タンメン」・・・絶対タンメン・・ 


サービス券で玉子は半額の50円 (490+50=540円)
映画を観た帰り・・・冬場はとくにそうかな
帰り道にあるので便利だし~~!

 日高屋のメニュー・・・制覇?・・・!!

・・・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 松屋のカレギュー/941kcal

2007年11月01日 01時26分51秒 | ●グルメ2007~2008
941kcal

カレーライスは350円
牛がのって580円

味噌汁つき

カレーは辛いし
牛は塩っ辛いし 

朝から食べてなかったので
夕方食べたコレが始めての食事だったけど
帰ってからお茶を飲んでお水を飲んで
アイスを食べて~~
それでも塩っ辛いのが残ってる・・・

あかんかったーーーー




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 風邪みたいです/・・・・・おかゆ

2007年10月27日 00時00分40秒 | ●グルメ2007~2008
バーミアンのおかゆ
ネギも辛くて食べられない~~~ 



春巻きも食べられない・・・
食欲ない

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 中華ランチ/初めてのお店で

2007年10月19日 02時30分01秒 | ●グルメ2007~2008
白身魚の甘酢炒め 
近くでオープンした中華飯店
前はおうどん屋さんだったのが「中華」でオープン

海鮮五目焼きそば
バイクちゃんとまずはランチで偵察
ランチを2ツ頼んで半分こ

ご飯セット 
ご飯 スープ ザーサイ 春巻き半分
(ご飯はお代わり自由)

これが1人前 1239円
男性ならご飯をお代わりすれば足りる量かな

杏仁豆腐
デザートと飲み物は別料金
ウーロン茶も頼んで〆て1人前1553円
ランチにしては少し高いかな

先月 美容院の先生も「あそこ行った?」
「まだ行ってないの」

美容院での「クチコミ」ってわりと多いいかも!
新しいお店が出来ると誰からともなく
「行った?」が出る

洋服店でも中華でも化粧品店でも
女性が行きそうなお店なら
誰かが行っている

明日行ったら入るなり~きっと聞く!
「中華行った?」
 

「行った!」
「どーだった?」
「ランチならいいけど 点心であの味だと濃いかも!」

そう・・・
ランチで1品なら濃くてもいいけど
幾つも違う味を楽しみたい点心だと
あの濃い味は辛い
「最後の一口まで美味しい炒飯」は多分無理だと思う。
でした。

それより・・・あーーー
一日絶食するか      

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ ケーキ&紅茶/少し贅沢なティータイム

2007年10月19日 00時52分38秒 | ●グルメ2007~2008
あっ! 名前忘れた・・・・・
いちご ・ ラズベリー ・ ブルーベリーが上にのっています
台は少し硬め
濃厚な甘さなのに食べられたのは
イチゴ系の味だから?
 
家から近いケーキ屋さん
おいしいけどお値段が・・・・・

午前中はチーの病院
午後はちーの病院
病院疲れの夕方~少し贅沢なティータイムでした。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 京都寺町 すき焼キムラ/毎度~~1人前2千円

2007年10月12日 04時15分10秒 | ●グルメ2007~2008
毎度お馴染み
寺町 キムラのすき焼きです
 

身になったら怖い怖い
。。。。。脂  

 第1回戦
お肉だけ!
割り下にお砂糖だけでいただきます
ザラメではないけど そこはまぁーまぁー

 第2回戦
玉葱 焼豆腐 お麩 ネギ 白滝
肉1枚!  

争奪戦・・・・・
写真もブレてまっす!

勝ったちーさん!
お肉にお漬物を獲得 

負けたツレちゃん・・・・・砂糖??
ありんこか? 

 第3回戦
焼豆腐とネギ
ツレちゃん・・・・・
すでにーー手が出てます~~

負けた・・・
ちーさんは2回戦の残りの玉葱だけ・・・
でも玉子を1ツ貰いました~~ 

半端な時間帯に入ったのでまるで貸切
こんな風景初めてだったのでパチッ

この雰囲気が好きで京都に来たら必ず食べにきます
夕方から混み出して賑わう時間帯に
お酒で声が大きくなった人達の
京都弁を聞くのも楽しみです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 京都でグルメ/花かれん

2007年10月11日 01時38分51秒 | ●グルメ2007~2008
三条 花かれん ・ 京菜々コース
2回目の花かれん 

コースにお寿司食べ放題があるので 
これだけ食べても3150円です

食前酒:金木犀のカクテル
豆腐小鉢:おぼろ豆腐 ポン酢ジュレ
 普通にお豆腐なんだけど ここで食べると美味しく感じる

京菜々盆
キレイ~~ お正月みたい!

お造り盛り おくら胡麻 京風秋の白和え
 京都は和え物が美味しいですね~♪

才巻き海老の含め煮 茄子と牛肉 卯の花サラダ 南京蒟蒻
 串刺しのが蒟蒻! どうやって染めたのかしら・・・

鮭ハラスの天むす ~べっこうトロロ~
 これは美味しかったです
片栗が好きなのでハラスのとろりんとタレのトロトロと!
生姜を利かせなくても片栗の具合がいい感じキラキラで~
 
季節の紙鍋:鯛しゃぶと旬野菜の白味噌仕立て

 鯛と白味噌のあわせはいいんだけど
お野菜の里芋やしめじがこの火力ででは炊けない・・・

最後まで置いておいたけど生で食べられませんでした
食べられないくらいなら 少し火を通したものを出してもいいのに・・・

ヘルシーにぎり盛り
焼き茄子 とろ湯葉 じゃこ山椒 赤かぶ 椎茸
美人茄子 レモン酢くらげ

 これは あかん!!!
寿司飯の酢が利きすぎとネタが塩っ辛い!!
赤かぶひとつで降参~~~

このメニューを考えた人・握った人は味見をしたんか?
外人さんも多いのにコノ「酢と塩っ辛らさ」はブーイングちゃう?

酢が好きなツレちゃんでさえ「あかん~~~」
唇がひりひりする・・・・失格!
河内の女やったら「ちょいと兄ちゃん食うてみぃーー」云われる品。

ここから食べ放題のお鮨なんだけど
口がおかしくなってて何を食べても美味しくない

お代わりどころか残してしまった
このメニューは失敗でした。

デザートは抹茶のわらびもち
間違えて作ってしまったので良かったらこれもどーぞ~♪
紫芋のアイスクリームと二ついただきました!
ひりひりの口の中で甘く冷たいアイスクリームは
美味しかったです。


※赤だしも辛かった・・・ちょっと期待ハズレの花かれんでした。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする