
シンシン麺 880円
見ただけでも辛そう~~
これにラー油を足して美味しそうに食べてました


チャーシュー麺 950円
ゆで卵はトッピング


私は冷やし坦々麺880円
これ・・・・・辛かったです
辛味ゼロにしてもらったけど~~辛かった


お土産の餃子
思ったより小さい・・・・・夜食用

倍でもよかったかな

ラーメン屋に見えないお店!
前は違う飲食店だったのかしら・・・イタリアンとか?

中もこんなでラーメン屋にしては広々して
脂っぽい雰囲気はまるでなし!

デザートはドンキでクレープ

久しぶりにラーメン食べて甘いもの食べて
完璧に~~




柿の葉寿司
新幹線駅の構内で買えるお弁当
柿の葉寿司も好物です!
近鉄構内の柿の葉が美味しい!
↓↓↓↓↓ 見本の写真です!
ホームに行くとまた違うのがあったりして
京都駅はお弁当がいっぱい~♪

---------------------------------------------------------
さんじゅうしち☆はち 月夜
YuoTubeで見つけた動画
平安の応援歌を歌う清やんとマラソンにはまってるアッキー。
この前も祇園にアッキーが来たけど最近ライブはご無沙汰・・・・・
京都で活動するこの二人のハモリに鳥肌がたったことがあります
誕生日の月日が同じ二人。。。ケーキを前に歌った時
声があたった体半分に鳥肌~~~凄いデュオです。
これで京都はおしまい
新幹線駅の構内で買えるお弁当
柿の葉寿司も好物です!
近鉄構内の柿の葉が美味しい!
↓↓↓↓↓ 見本の写真です!
ホームに行くとまた違うのがあったりして
京都駅はお弁当がいっぱい~♪

---------------------------------------------------------
さんじゅうしち☆はち 月夜
YuoTubeで見つけた動画
平安の応援歌を歌う清やんとマラソンにはまってるアッキー。
この前も祇園にアッキーが来たけど最近ライブはご無沙汰・・・・・
京都で活動するこの二人のハモリに鳥肌がたったことがあります
誕生日の月日が同じ二人。。。ケーキを前に歌った時
声があたった体半分に鳥肌~~~凄いデュオです。
これで京都はおしまい

ランチ1900円
いつもだと夜行く すき焼きキムラ
帰る日の午後に行ったらランチタイムで1900円!
(夜だと3000円)
これにご飯がつきます。
のんびり食べてお肉もお代わり~~満腹!
寝転んだミルフィーユ
中がビスケットなので切れなかった・・・・

寺町の経本やさん
毎年1月に目録が届くのが楽しみです

お値段は・・・・
お店の中に積んであるのも万単位・・・
欲しかった即身仏系が3萬・・・・・ヤメ

行った事が無い永平寺関係と魔界と天台系
魔界は好きだけど・・・天台はあまり・・・でも読む
読まないと何で好きじゃないか分からないから。

京都から宅配を送る用紙
源氏物語! すばらしいセンス~~!?

ミルフィーユを頂いた喫茶店の中庭
ガラス戸が開いていたので感激
「あっ! 開いてる! 初めて見た!」
「暑いから開けたんやーー」
ミモフタモナイ・・・ママの一言でした・・・

京都駅
京都四季はウエストサイドなんですね!
大昔~~前田びばり、飯野おさみで観た事があります。

東京駅構内の中華
いつもだとパーコー麺なんだけど お粥さんにしました
お土産の「桜くずきり餅」
明日はおまけ編です
いつもだと夜行く すき焼きキムラ
帰る日の午後に行ったらランチタイムで1900円!
(夜だと3000円)
これにご飯がつきます。
のんびり食べてお肉もお代わり~~満腹!
寝転んだミルフィーユ
中がビスケットなので切れなかった・・・・

寺町の経本やさん
毎年1月に目録が届くのが楽しみです

お値段は・・・・
お店の中に積んであるのも万単位・・・
欲しかった即身仏系が3萬・・・・・ヤメ

行った事が無い永平寺関係と魔界と天台系
魔界は好きだけど・・・天台はあまり・・・でも読む
読まないと何で好きじゃないか分からないから。

京都から宅配を送る用紙
源氏物語! すばらしいセンス~~!?

ミルフィーユを頂いた喫茶店の中庭
ガラス戸が開いていたので感激
「あっ! 開いてる! 初めて見た!」
「暑いから開けたんやーー」
ミモフタモナイ・・・ママの一言でした・・・

京都駅
京都四季はウエストサイドなんですね!
大昔~~前田びばり、飯野おさみで観た事があります。

東京駅構内の中華
いつもだとパーコー麺なんだけど お粥さんにしました
お土産の「桜くずきり餅」
明日はおまけ編です

伊勢丹11階 中国料理 「鮎心茶室」
京都駅ビル11階のレストラン街にあるお店
左上:五目麺 右:海老のワンタン包み揚げ
左下:海老の水餃子 右:海老と??ふかひれ
本格中華のお店なので食材も良く味はしっかり!
何故か・・・海老ずくし~
海老のワンタン包み揚げの衣がカリカリで美味しかった!
往復タクシーでほとんど歩かず・・・

寺町を少しお散歩
古いお土産屋さんが「黒酢や」になってました

沢山あるメニューから
お酢入りドリンクを選ぶのは難しい

わりとスタンダードかな
「苺ミルク蜂蜜+黒酢」
酢味が軽いのと蜂蜜入りなので飲みやすかったです
夏場ならもっと美味しく感じるかも!

入り口が新京極通りで裏口は寺町通りの「スター」
1976年のマンホールを探した時の写真にも写ってる
古いけど入りやすいお店~~
表の見本より大きな本物!
関西では普通の事なのかな?
左上:オムライス+トンカツ 右下:オムライス+ビーフ

小さいけれど古い神社が沢山あり

大好きな街です

おなじみ祇園の冷麺
トマトの大サービス!
「キムチ抜き~おまちどうさま♪」

歌はソコソコだけど発音は完璧!!!
歌って踊って「快気祝い」の晩でした

寺町通りで買った夏用のシャツ
この日さっそくパジャマに・・・

「全台ブン回し確定」
とうとう行けなかった~~~
明日は最終回!
京都駅ビル11階のレストラン街にあるお店
左上:五目麺 右:海老のワンタン包み揚げ
左下:海老の水餃子 右:海老と??ふかひれ
本格中華のお店なので食材も良く味はしっかり!
何故か・・・海老ずくし~
海老のワンタン包み揚げの衣がカリカリで美味しかった!
往復タクシーでほとんど歩かず・・・

寺町を少しお散歩
古いお土産屋さんが「黒酢や」になってました

沢山あるメニューから
お酢入りドリンクを選ぶのは難しい

わりとスタンダードかな
「苺ミルク蜂蜜+黒酢」
酢味が軽いのと蜂蜜入りなので飲みやすかったです
夏場ならもっと美味しく感じるかも!

入り口が新京極通りで裏口は寺町通りの「スター」
1976年のマンホールを探した時の写真にも写ってる
古いけど入りやすいお店~~
表の見本より大きな本物!
関西では普通の事なのかな?
左上:オムライス+トンカツ 右下:オムライス+ビーフ

小さいけれど古い神社が沢山あり

大好きな街です

おなじみ祇園の冷麺
トマトの大サービス!
「キムチ抜き~おまちどうさま♪」

歌はソコソコだけど発音は完璧!!!
歌って踊って「快気祝い」の晩でした

寺町通りで買った夏用のシャツ
この日さっそくパジャマに・・・

「全台ブン回し確定」
とうとう行けなかった~~~
明日は最終回!

やっと カツカレー~~♪
Qちゃんもゆうぞうさんもカレー!
やっと食べられた!
お持ち帰りのお弁当だけど「トンカツ屋」なので
カツも揚げたてで美味しかったです。
鶏肉ばかりなので・・・・・・
サクサクのころもに甘い脂身がじわーーーーっと!
豚肉が旨い~~カレーもホドホドの辛さ!
ああーー 幸せ~~

Qちゃんもゆうぞうさんもカレー!
やっと食べられた!
お持ち帰りのお弁当だけど「トンカツ屋」なので
カツも揚げたてで美味しかったです。
鶏肉ばかりなので・・・・・・
サクサクのころもに甘い脂身がじわーーーーっと!
豚肉が旨い~~カレーもホドホドの辛さ!
ああーー 幸せ~~



バイクちゃんからもらったお弁当!
わざわざテパートまで買いにいった!
● 東北新幹線 ・ 米沢駅 ・ 新きねや(1000円)
最近は東京駅でも買えるらしいです

今年のお花見は徒歩通過だけ
いつもなら お弁当作って~♪ なんだけど

車は混むし自転車にはまだ乗れないし

お弁当だけでガマンガマン

がっ~~~

うわさ通り~~

美味しかった~~~








これは旨い!!
普茶料理にありそうでない
お豆腐の味噌漬け
★1200年頃・平家の落武者の保存食が発端らしい
今は熊本が名産地?
これは青梅のお土産屋さんで買いました
「サラダにおつまみに」とあるので早速おつまみ!
チーズに近いとは思わないけど クセになる味
味噌の香りはない・・・味噌味・・・?
大豆はミルクの代用品にもなるから
チーズ・・・・うーーん
でも美味しい~~♪
通販がないか調べたらない!
他の地域のはあるけど高い! 3千円!
これ600円 また今度青梅に行ったら 「楽しみの味」

普茶料理にありそうでない
お豆腐の味噌漬け
★1200年頃・平家の落武者の保存食が発端らしい
今は熊本が名産地?
これは青梅のお土産屋さんで買いました
「サラダにおつまみに」とあるので早速おつまみ!
チーズに近いとは思わないけど クセになる味
味噌の香りはない・・・味噌味・・・?
大豆はミルクの代用品にもなるから
チーズ・・・・うーーん
でも美味しい~~♪
通販がないか調べたらない!
他の地域のはあるけど高い! 3千円!
これ600円 また今度青梅に行ったら 「楽しみの味」

病院での注射が終わりました
毎週火曜日に両膝にうっていた注射治療が終わりました
何本うったのかな・・・・・
これからは自力で回復~~
寄り合い仲間と快気祝い~~♪
お店が混んでいて人目が気になったので
写真はこれだけ。

(吉川英治記念館の梅・1本の樹に3色の梅! とってもきれいでした!)
お医者様から 「大事に上手に使いましようね。」
負傷から二ヶ月半
お見舞いや励ましのコメントありがとうございました!
お陰さまでブログも続けられました
★大事に上手に! 肝に銘じて本日から再出発です!
よろしくお願いいたします ちー
毎週火曜日に両膝にうっていた注射治療が終わりました
何本うったのかな・・・・・
これからは自力で回復~~
寄り合い仲間と快気祝い~~♪
お店が混んでいて人目が気になったので
写真はこれだけ。

(吉川英治記念館の梅・1本の樹に3色の梅! とってもきれいでした!)
お医者様から 「大事に上手に使いましようね。」

お見舞いや励ましのコメントありがとうございました!

お陰さまでブログも続けられました
★大事に上手に! 肝に銘じて本日から再出発です!

よろしくお願いいたします ちー

そめいよしの 7300円
「いつものお席へどーぞ」
「??---!!」
覚えてる!!
2フロアーの広いお店のあの席・・・
ありがとうございます。
「本日からのメニューです」
7300円 パス・・・

これもパスーーー

うーーん これもパス

で! これにしました!
しだれさくら 5300円

別の頼んだ「かに味噌」とおしながき

前菜とズワイかに酢

ズワイかにお刺身

ズワイかに炭火焼き

桜花の茶碗蒸し

かにしんじょ
ズワイかにから揚げ・・・撮り忘れ~~

春ちらし寿司 お吸い物

綺麗~~金箔!
これは見た目も春~~
香りも味も春~♪

雪見大福アイス&おせんべい
このお店はホント好きですね~
長い時間居られるし 隣席の話声も気にならない
堀座敷なので足も楽ちん~
伸ばしたり上げたりできます。

伊勢丹でお買い物して
いつものフルーツ!
ここは外が丸見え(外からも)
目の前を通る・・・三輪さん!
あのまんま黄色い頭がゆっくる歩いてる~~
お一人でしたが 見えない誰かがお供だったのかな?

ツレちゃんと二人
変化を好まない同士・・・
食べる物も座る席も話す相手もいつも同じ

二人を知る人が皆云う
「ほんま仲ええなー」
「一人で歩けないから~~」
今回は正しくソレ!
一人では歩けなかった・・・

新しく見つけたお店!
イタリアン~♪
お茶とケーキのつもりが
夕食?

紅いカンパリがあったので炭酸大目で~~♪
グレープフルーツと乾杯

マルゲリータ
生地の薄さと硬さ そてとモッツァレラチーズが美味しい
このチーズはいいいいいいいい


鴨~~

こんな大きな鴨!
鶏肉と全然違う・・・・・鴨だ
サラダは取り忘れ・・・

〆のチーズケーキ!
チーズが美味しい~~

魚屋路のチーズケーキといい勝負
カレー屋が新装してからメニューも味も??だったので
ツレちゃんと ここは定番!
決定


唯一出てくる調味料
唐辛子漬けオイル
試しになめたら激辛だった
2ヶ月ぶりに都心までお出かけ
10時間大丈夫でした
これなら来月のお出かけに心配なし
歩くとまだ痛みがあるし
傾いてる 「斜め」 が治るのはいつの日か
「いつものお席へどーぞ」
「??---!!」
覚えてる!!
2フロアーの広いお店のあの席・・・
ありがとうございます。
「本日からのメニューです」
7300円 パス・・・

これもパスーーー

うーーん これもパス

で! これにしました!
しだれさくら 5300円

別の頼んだ「かに味噌」とおしながき

前菜とズワイかに酢

ズワイかにお刺身

ズワイかに炭火焼き

桜花の茶碗蒸し

かにしんじょ
ズワイかにから揚げ・・・撮り忘れ~~

春ちらし寿司 お吸い物

綺麗~~金箔!
これは見た目も春~~
香りも味も春~♪

雪見大福アイス&おせんべい
このお店はホント好きですね~
長い時間居られるし 隣席の話声も気にならない
堀座敷なので足も楽ちん~
伸ばしたり上げたりできます。

伊勢丹でお買い物して
いつものフルーツ!
ここは外が丸見え(外からも)
目の前を通る・・・三輪さん!
あのまんま黄色い頭がゆっくる歩いてる~~
お一人でしたが 見えない誰かがお供だったのかな?

ツレちゃんと二人
変化を好まない同士・・・
食べる物も座る席も話す相手もいつも同じ

二人を知る人が皆云う
「ほんま仲ええなー」
「一人で歩けないから~~」
今回は正しくソレ!
一人では歩けなかった・・・

新しく見つけたお店!
イタリアン~♪
お茶とケーキのつもりが
夕食?

紅いカンパリがあったので炭酸大目で~~♪
グレープフルーツと乾杯


マルゲリータ
生地の薄さと硬さ そてとモッツァレラチーズが美味しい

このチーズはいいいいいいいい




鴨~~


こんな大きな鴨!
鶏肉と全然違う・・・・・鴨だ

サラダは取り忘れ・・・


〆のチーズケーキ!
チーズが美味しい~~


魚屋路のチーズケーキといい勝負

カレー屋が新装してからメニューも味も??だったので
ツレちゃんと ここは定番!
決定



唯一出てくる調味料
唐辛子漬けオイル
試しになめたら激辛だった

2ヶ月ぶりに都心までお出かけ
10時間大丈夫でした
これなら来月のお出かけに心配なし
歩くとまだ痛みがあるし
傾いてる 「斜め」 が治るのはいつの日か
今年初めての~鴨せいろ
誰かさんが映画の帰りに食べた・・・・・・
とっても美味しそうだった!
郵便局へ行った帰りに生蕎麦屋さんへ~~
「鴨せいろ! お願いします!」
最近外食が少なく薄味に慣れたせいか
少し辛かった。。。
でも大好きな鴨!

三切れしかない・・・・
大事に大事に食べました
ご馳走様でした!
(840円也)
まだ不安なので外出時には杖を使用します
皆んなよける・・・
ツレちゃんに話したら
「なんだか分からないからよ」
歩行距離を伸ばしたら疲れた~~~
筋肉が付かない・・・・・肉ばかり!
また明日ガンバ!
誰かさんが映画の帰りに食べた・・・・・・
とっても美味しそうだった!
郵便局へ行った帰りに生蕎麦屋さんへ~~
「鴨せいろ! お願いします!」
最近外食が少なく薄味に慣れたせいか
少し辛かった。。。
でも大好きな鴨!

三切れしかない・・・・
大事に大事に食べました
ご馳走様でした!
(840円也)
まだ不安なので外出時には杖を使用します
皆んなよける・・・
ツレちゃんに話したら
「なんだか分からないからよ」
歩行距離を伸ばしたら疲れた~~~
筋肉が付かない・・・・・肉ばかり!
また明日ガンバ!

あんこは得意ではないけれど・・・
時期的に食べたくなるのが 柏餅と草餅です
もう少ししないと大好きな味噌アンの柏餅は出てこない・・・
久しぶりに甘い物をいただきました~♪
何処にも行かないのでナンカ食べ物ばかり・・・
動かなくてお腹はすくから・・・


時期的に食べたくなるのが 柏餅と草餅です
もう少ししないと大好きな味噌アンの柏餅は出てこない・・・
久しぶりに甘い物をいただきました~♪
何処にも行かないのでナンカ食べ物ばかり・・・
動かなくてお腹はすくから・・・



店内に沢山ある~~豚
買出しの帰りに寄り道
食料を買いに行ったんだから
家で作ればいいのに・・・・・

●チャシュー麺
久しぶりのラーメンだったので 即食べ始め~~
・・・デジカメ忘れた!
最近外出しないので・・・デジカメが頭に無い
見た目は薄味なんだけど意外と濃い。
「前もそう云ってた」
そうです。。。

●牛肉たっぷり炒めのせごはん
バイクちゃんが・・・
「二人分ある・・・」
お隣の席を見たらーー確かに!
分けて食べてる~~
牛肉の甘辛い味にチャーハンの塩味が丁度良く
これは美味しかったです。
(半分お持ち帰りにしてもらいました)

●海老春巻き
海老巻き?
海老しか入ってない!?
プリプリの海老がぎっしりで この長さ!
(これも半分お持ち帰り
)

●餃子
だぶん5個あったと思います・・・
入り口に「当店の餃子は手作りです」
ここにも影響あり?
ハズレが無いお店で有名な「万豚記」でした。
買い物が運動不足解消になると思ったけど
・・・自虐

買出しの帰りに寄り道
食料を買いに行ったんだから
家で作ればいいのに・・・・・


●チャシュー麺
久しぶりのラーメンだったので 即食べ始め~~
・・・デジカメ忘れた!
最近外出しないので・・・デジカメが頭に無い

見た目は薄味なんだけど意外と濃い。
「前もそう云ってた」
そうです。。。

●牛肉たっぷり炒めのせごはん
バイクちゃんが・・・
「二人分ある・・・」
お隣の席を見たらーー確かに!
分けて食べてる~~

牛肉の甘辛い味にチャーハンの塩味が丁度良く
これは美味しかったです。
(半分お持ち帰りにしてもらいました)

●海老春巻き
海老巻き?
海老しか入ってない!?
プリプリの海老がぎっしりで この長さ!
(これも半分お持ち帰り


●餃子
だぶん5個あったと思います・・・
入り口に「当店の餃子は手作りです」
ここにも影響あり?
ハズレが無いお店で有名な「万豚記」でした。
買い物が運動不足解消になると思ったけど
・・・自虐

