9月25日 あじびる6階 開店
なんだけど・・・・・
3150円の「花○○○コース」から食べ放題が消えた!
コース中の14貫以上は追加注文
1貫 50~200円 (イカ50円 大トロ200円)
食べ放題の良いところは
沢山食べられるダケで無く
● 好きなものダケ食べられる事

開店して10日目
客がイナイ・・・
1時間に私達を含め3組(6人)
2階から6階に移った事より 食べ放題が無くなった影響?

・食前酒
・胡麻豆腐

・木の子の茶碗蒸し(蟹身餡)

・一花六菜膳

・秋刀魚と花蓮根の小袖鮨

・赤い輪が蓮~~

・卯の花サラダ

・海老新丈

・きのこの菊花和え

・しめじの玉子巻き

・青菜の白和え

・花細工鮨~水仙

・秋鮭の天むす~とろろべっこう餡

・花形料理

・サーモンのソテー~木ノ子のヴァンブランソース

・紙鍋~甘海老・帆立・サーモンの海鮮しゃぶしゃぶ

(しゃぶしゃぶの具)

(いつも生煮えのお野菜が・・・千切り!)

・江戸前握り14貫

・柚子シャーベット

観光客が多い京都の街 「花○○○・京都本店」
9月に来た時はキリッとした御姉さんが仕切っていたのに
今回は「マニアル新人」だけ! 頭がフロアーに居ない?
2階から6階に移りイヤな予感はあっけど・・・・・
エレベーターを降りたらズボンの裾がズルズルの若い女の子
50席の座敷の椅子テーブル
奥の握りカウンターから全部が見える
(あれが頭か?)
オーダーしたら
1組の客に4人が壁に立ち不躾に見てる
お品書きの説明の他 お醤油はココお皿はココ
見れば分かる!!!
ツレちゃんが 睨む!
今度は食事のスピードを見る為か店員がウロウロ・・・
半端じゃない~~うっとしさ!!
箸を置いたら来い!!! カウンターから見えるやろ!
指示できるやん!!
器をテーブルに置く際も 長い髪がテーブルに触れる
後ろに回って肩越しに出さんかい!
なんの為のスペースなん!
ちーが 睨む!
■■ とどめ~~


帰りは・・・
ズルズルの店員がエレベーターを呼ぶ
ツレちゃんがかがんでサンダルのベルトを止めてる
「どーぞ」
客を見んかい!
(ごゆっくりどーぞ やろ~~)
乗り込んだら・・・
動かない・・・
■■ ボタンぐらい押さんかい!!!!!
仕方が無いから自分で押したら
扉が閉まる前に・・・・
ぷぃーーー
頭も下げんと消えた~~~~~~~~~~
前に居た御姉さんは扉が閉まるまで頭を下げてくれてました
年配ならではの気配りは嬉しいし
シワに刻まれた年輪は伊達では有りません
あの御姉さんは何処へ?
お料理も落ちた・・・・
って思うのは店員の接客態度の悪さから?
居酒屋じゃないんだから。
■■ オープン10日目でコレ・・・本店の名が廃る。
頭の居ない店にはもー行かない。
なんだけど・・・・・
3150円の「花○○○コース」から食べ放題が消えた!

コース中の14貫以上は追加注文
1貫 50~200円 (イカ50円 大トロ200円)
食べ放題の良いところは
沢山食べられるダケで無く
● 好きなものダケ食べられる事

開店して10日目
客がイナイ・・・
1時間に私達を含め3組(6人)
2階から6階に移った事より 食べ放題が無くなった影響?

・食前酒
・胡麻豆腐

・木の子の茶碗蒸し(蟹身餡)

・一花六菜膳

・秋刀魚と花蓮根の小袖鮨

・赤い輪が蓮~~

・卯の花サラダ

・海老新丈

・きのこの菊花和え

・しめじの玉子巻き

・青菜の白和え

・花細工鮨~水仙

・秋鮭の天むす~とろろべっこう餡

・花形料理

・サーモンのソテー~木ノ子のヴァンブランソース

・紙鍋~甘海老・帆立・サーモンの海鮮しゃぶしゃぶ

(しゃぶしゃぶの具)

(いつも生煮えのお野菜が・・・千切り!)

・江戸前握り14貫

・柚子シャーベット

観光客が多い京都の街 「花○○○・京都本店」
9月に来た時はキリッとした御姉さんが仕切っていたのに
今回は「マニアル新人」だけ! 頭がフロアーに居ない?
2階から6階に移りイヤな予感はあっけど・・・・・
エレベーターを降りたらズボンの裾がズルズルの若い女の子
50席の座敷の椅子テーブル
奥の握りカウンターから全部が見える
(あれが頭か?)
オーダーしたら
1組の客に4人が壁に立ち不躾に見てる
お品書きの説明の他 お醤油はココお皿はココ
見れば分かる!!!
ツレちゃんが 睨む!
今度は食事のスピードを見る為か店員がウロウロ・・・
半端じゃない~~うっとしさ!!
箸を置いたら来い!!! カウンターから見えるやろ!
指示できるやん!!
器をテーブルに置く際も 長い髪がテーブルに触れる
後ろに回って肩越しに出さんかい!
なんの為のスペースなん!
ちーが 睨む!
■■ とどめ~~



帰りは・・・
ズルズルの店員がエレベーターを呼ぶ
ツレちゃんがかがんでサンダルのベルトを止めてる
「どーぞ」
客を見んかい!
(ごゆっくりどーぞ やろ~~)
乗り込んだら・・・
動かない・・・
■■ ボタンぐらい押さんかい!!!!!
仕方が無いから自分で押したら
扉が閉まる前に・・・・
ぷぃーーー
頭も下げんと消えた~~~~~~~~~~
前に居た御姉さんは扉が閉まるまで頭を下げてくれてました
年配ならではの気配りは嬉しいし
シワに刻まれた年輪は伊達では有りません
あの御姉さんは何処へ?
お料理も落ちた・・・・
って思うのは店員の接客態度の悪さから?
居酒屋じゃないんだから。
■■ オープン10日目でコレ・・・本店の名が廃る。
頭の居ない店にはもー行かない。