goo blog サービス終了のお知らせ 

『夢は叶う伝説』★第2巻★

■写真が好きです 
■大腸ポリープ切除は「健康管理」
■息子と娘に「母」を残す
■弘法様・仏教

■ ホッチキス/針で遊ぶ

2017年07月19日 00時00分23秒 | 趣味好・手芸・彩々・本・歌


大きな針のほうです^^
画像がこれしか残っていなかった・・・
高さ30cmのビルがあったはずなんだけど
もう10年以上前、製図版が磁石なので
作りやすかった^^
ピンセットで~~~~
没頭するタイプです。 ハイ!





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ リュック/ショルダー

2017年06月29日 00時00分55秒 | 趣味好・手芸・彩々・本・歌


生地は買ったものです。西武デパートで恒例の手芸店祭みたいの?
この生地は、私は織れません・・・
2枚重ねのようになっていて、はがせます!
(2年前の布地)




裏は好きな、赤系の茶。
上はチャックで、背中にポケット×2。



これは昨年、販売の「昼夜織り」
上と同じ織りです。
好きな作家さんのは、兎も角、手に入れておく^^



一枚全部を、畳んで作りました。
裏にポケット^^



兎も角、柄と色が気に入り~
椅子に掛けておく、室内用リュックに。



カットに困る柄だけど、可愛い^^
自転車に乗るとき用。

出来合いより軽いのがいい。雨の日は使わない。
肩がすぐ痛くなるのでショルダーは、あまり使用せず。
ほぼ、しょいます~~~
初、おひろめ^^

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■ 移動ポケット/おひろめ

2017年06月05日 00時00分55秒 | 趣味好・手芸・彩々・本・歌

いーちゃんの、お孫さん!
写真を送ってくれました^^ (レースとビーズを追加。おーー)
いーちゃんは息子3人、孫いっぱい^^
一族15人かな? 
集合すると凄い人数~~何でも手早く、頭も回転する!
皆んな近所に住んでるから、いーちゃんは子守他、忙しい~
いーちゃんのご主人は、いーちゃんの中学の同級生!
長い付き合い。 まさか孫の代まで!!!
両方の孫が浴室を泡だらけにして怒られたとか
皆、元気で大きくなぁーれっ!!


写真~ありがとうございました!
嬉しい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ あ~~/かわいい♪

2017年05月29日 00時03分29秒 | 趣味好・手芸・彩々・本・歌
あーーーー 可愛い~~
と・・・
買ってしまう 布地

いい加減にしなさい!
仕舞支度してるんだから
どんどん捨てる
増やさないの!
はい・・・



ニュースで「女性宮家」の件
誰のため~~~~
O和田のおじんがスイス銀行で皇室の預金をおろそうとして
軟禁されたままだったが近々に誰かが行くそうな
罰金はどこから出すのか? セメント屋からの噂
粉屋の娘と・・・ムジナ勝負?



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 反物/母の日

2017年05月27日 00時00分55秒 | 趣味好・手芸・彩々・本・歌
いーちゃんから貰った布地(襦袢用一反)を使い切ったので
娘に頼んでおいたら・・・
なんとまー可愛らしい布地が^^
裏地に使うからって言っておいたのに、こんな綺麗な^^


「半端も上げる! 母の日だから。」
和裁に夢中の娘。 先日、来た時も、巻ロールでキルティングを貰った。
2帖分のマットが出来た。
親子して・・・在庫の・・・山。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ また/岡山 + 薬番猫

2017年05月25日 00時01分17秒 | 趣味好・手芸・彩々・本・歌

お土産に頂きました。
いつも曇ってる「岡山」
倉敷だの4回ほど行ってます。
桃太郎祭りみたいので、通しライブ数日とか^^
個人の工房など、小物やインテリアで
良いお店がある!
駅前のチーズケーキが美味しい!
マスカットが美味しい!
食い気はまだまだ衰えません


かわいくなくない「長靴をはいた猫」
箱から出しました^^

本日は曇りから雨の予報
着るものに困る・・・
早めに出てお墓参り
美容院+娘家族と晩御飯^^
の、予定です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■ 移動ポケット/ご存じ?

2017年05月23日 00時16分31秒 | 趣味好・手芸・彩々・本・歌

学友の「いーちゃん」と映画の帰りに、手芸店で探したけど
なかった、クリップ?
 

見つかりました~それも「アナ雪」の!


ティッシユ・ハンカチ・他


袋の裏に「パッチン留め」を付けると出来上がり。
これを、スカートやズボンに挟むんだそうです!
おしゃれは小学生から始まる? 昔のハナタレとは雲泥の差!

学友の、孫ちゃん、喜んでくれたらいいな。




こんな感じらしいです。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 針仕事/遊びかな

2017年05月14日 00時45分28秒 | 趣味好・手芸・彩々・本・歌
ブログを休んでいる時にチクチク。
かぶる割烹着。これは友人へ。



小袋だのもろもろ。3人分作って、残っているのは自分のだけ。
在庫が減り、安堵。裏地あり。
リュック3個。ショルダー2個。頑張り過ぎ~~(非公開)


織りも2点。 飛騨糸で。

お片付けでした!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ エルミタージュ展/六本木ヒルズ

2017年05月09日 01時10分50秒 | 趣味好・手芸・彩々・本・歌
一番好きな美術館です。
ルーブルより大好き。
海外へは行ったことがありません。願望も薄いし。
でも「ロシア」で、雪の中のシベリア鉄道に乗ってみたい。
エルミタージュの中に入ってみたい。
何十年も変わらない夢です。




今回の展示会場は六本木ヒルズ
通路から入口までがエルミタージュの外壁写真!!
嬉しかった~~~



そして、あの「エカテリーナ」「双頭の鷲」の生地模様のドレス。
ためいき~~~



高所恐怖症・・・こんな地に足が付かない場所で。住みたくも働きたくもない。



前のエルミタージュ展で買ったのと同じような器!



右が御飯用で現在使用中。新規で左の小さいのとスプーンを購入。
前のがかけて使いにくくなっていたので。
息子が買ってくれると言うので「ありがとう!」
家でシールを見たら3300円(小さい器)本物シールも貼ってあるし、満足^^

息子=「作ったものの、味見はしようよ!」
感も、鈍りかけてきた(味見をしない私が悪い)
明日から数日だけね~~~お礼に^^ 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ ミュシャ展/国立新美術館10周年

2017年05月06日 21時52分41秒 | 趣味好・手芸・彩々・本・歌
上野西洋美術館では、大きすぎて展示は無理
六本木は坂が多いのと、乗り換えが不便
絵画もオペラも上野以外はあきらめてました
がっ!  母の日!!
息子が「行こう!」



巻いて輸送されてきた!!



この大きさ。
撮影可能が数枚あったので~~



あーー本物




でも好きなのはポスターとして描かれたほう
昔、高崎で見たロートレックも好き
日本の昭和時代、手書きの映画ポスター、いいですね
青梅や岡山などポスター通りみたいのが残っている
でも「芸術作品」ではなく「娯楽」

美しい女性は見ているだけで幸せ  

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ ご無沙汰しております/新規PCから

2017年05月01日 22時22分56秒 | 趣味好・手芸・彩々・本・歌

   
元気です。
体がこわれかけたら PCが壊れ
まだ慣れません






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 瓢箪から/種!

2016年11月23日 02時05分11秒 | 趣味好・手芸・彩々・本・歌


ポリバケツで水攻めにしておいた「瓢箪」から「種」



これ・・・・・凄く・・・くさい

腐って半分のと無事のと6個かな~~
ただ今、出窓で乾燥中!

作ってから考える~~何に使うか^^

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 鹿/見返り鹿

2016年11月16日 00時56分12秒 | 趣味好・手芸・彩々・本・歌


鹿のデッサンを描いて気に入ったので
鹿だけ切り抜き額に入れ置いてある
額も作り・自己満足。 小鹿♪
PCを見るとき目に入る^^

いーちゃんと長電話、忘年会の件。
中間の我が家になりそう^^


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 趣味/ビーズ織り

2016年11月15日 00時00分05秒 | 趣味好・手芸・彩々・本・歌


糸張り。
1回目、失敗 (手芸は全部、自己流)
この枠だと大きすぎる・・・
中の小さい枠に変更
ビーズも途中で直さないと・・・

肩がパンパン
マッサージに行こう!
カレンダーを見たら火曜日・七五三 ってある


うちのチビちゃん。
嵐山渡月橋、無言で渡り、振り返らず「十三参り」無事終了♪
知恵はついたかな。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ あと2段/ここまでくれば

2016年11月12日 00時00分05秒 | 趣味好・手芸・彩々・本・歌

ビーズをやっているテーブルに
買ってきた「おでん」とジュースを置いたら
こんな有様に・・・
土曜日は整骨!
腕と肩をなんとかしてほしい・・・

いつもはもう少し整頓されてまーーーす!!

だから何!

・・・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする