goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が日曜日・・・のようなもの

仕事もリタイア 家での生活を中心に気楽な毎日
明るい引きこもり人生を送っております

美しい薄紫とイタダケナイ薄紫

2021-07-24 10:21:10 | 日記

オリンピックが始まりましたね

行こうと思えば1時間ちょっとくらいの場所なのに

何故だか遠く遠くのお国で開催されているような気がします

 

1964年頃でした

東京オリンピック 日本国中が笑顔でした

    4年経ったら又会いましょとかたい約束夢じゃない

    オリンピックの顔と顔ソレトトントトトント顔と顔~

三波春夫さんが満面の笑顔で歌っておりました (知らないかぁw)

 

そうなんだよ 日本中が盛り上がったんだよね

生まれてません

あっそう

 

着物部屋に吊るしておいたお花たちがドライになっていたので

今朝はおまとめしてみました

・・・・・が 何しろまだまだ片手しか使えないものだから

口も使って縛り上げただけ~

      

薄紫の西洋ノコギリソウがそのまんまの色を残してドライになりました

ドライに向いている花のようです

        

どこに飾ろうか・・・と考えながら

 

         

リビングの黄色い扉にぶら下げました

彼が作ってくれた扉なのですが もうガタガタ

やり直しを頼んでも無視 ムッシーーーってやつです!

            

 やっぱり 薄紫の西洋ノコギリソウ・・・ふんわり優しく素敵です

 

同じ薄紫でも こちらは・・・

       

今朝の私の左腕はこうなっております

まるで半袖からはみ出してる刺青みたい?だよね

昨日は濃い青紫でしたが 今朝はなかなか美しい薄紫に変化しておりました

 

      

1日中ほとんど寝ているしかなく

だから目線もベッドからの下目線になる

床・・・汚いとか ゴミ・・・落ちてるとか

ん?♪ 又さくら~ったらあんなところで寝てるしぃ

掃除の行き届かないスペースに入り込んではこうして寝ております

小姑さくらのイヤガラセ?♪はまだまだ続いております

 

何しろ歩けないし 片手は使えないはで

助っ人くんには多大な迷惑を掛けております

三日連続 夜勤明けのその足で私のオウチに寄ってもらい

水撒き 掃除機 コンビニのオニギリとか♪いろいろ助けて貰っております

 

蜂の巣を落として貰ったと記事に書きましたが

実はその翌日

同じ場所(掃き出し窓の外にある作業台の天板下)に又巣を作っていたのです

なんで?! 彼が作り始めた2~3cmほどの小さなな巣を又落とし

蜂に追われーーーー

そして昨日も又 同じ場所に同じくらいの大きさの巣が作られていたんだそうですよ

 

水をじゃんじゃん撒いたり 殺虫剤を天板に噴霧

それからりぼんさんが教えて下さった (ありがとう

ガムテープで「擬似蜂の巣」を作りぶら下げてみたら

(新聞紙を丸めてガムテープで被い蜂の巣に見える形を作る)

ようやく今朝は一匹も蜂を見てません!

アシナガバチだとばかり思っていたのですが・・・

 

違うよ あの子たちはスズメバチだよ!

ええっ!

 

目の悪い私は飛んでいるものもあまり見えてないのですが

目の悪い分 耳は割かし良くって

耳元ってカチカチッて音が聞こえたので

アレってスズメバチの出す威嚇音!?

・・で振り向いたら目の前に蜂がいーーーっぱい飛んでるーーーー

ようやく歩けている私が走れるわけがなく

それでも走ったものだから 足が絡まって?転倒

その時には映画で見たあの光景が

群がるスズメバチにバッチバチ攻撃を受けてショック死!

 

本当に良かった 後追いはされなかったようです

蜂も今の時期は一生懸命です

出来れば命は奪いたくはない

もう少し作る場所考えてよぉ


冷静に考えてみたら・・・

2021-07-22 10:36:37 | 日記

蜂に追われて転倒事故から3日目の朝です

何を食べても美味しく感じないのはやっぱり痛みのせいかしら

パニックにならずに落ち着いてその場を立ち去ればこんな事にはならなかったものの・・・

後の祭りです

        

     外にも出られず窓辺のポーチュラカを写しました

     今日も暑いね でも大丈夫

     今助っ人くんが水撒きしてくれてます 助かりました

 

昨晩お風呂に入る時

やっぱり衣服が脱げずに切り裂いたーーー

こんなんじゃ着る洋服がなくなってしまう・・・と

冷静に考えてみたら・・・

「浴衣」ですよ! これならちょん切らなくても脱げるわ

上がらない痛い左手から袖を通せば何とか着られた

普段は使わないゴムの腰ひもなら左手が不自由でも頑張ればデキル!

 

やっぱりキモノはスバラシイ 理に適ってる!

今朝は1番私をイラつかせている髪の毛を束ねて貰おうと

彼にシュシュを渡したら・・・・ビックリだわ

こんな簡単な事が出来ないのねw

     

彼曰く もう1本手がないとデキナイと言うのよ

そんなバカな!w

 

             

ようやく結べたと思ったら彼の腕も一緒に結んでるw  もぉ何でそうなるのw

不器用ですから・・って高倉健さんを真似てるけど 不器用過ぎるよね

笑い過ぎて過呼吸ですよ く・くるしい

 

何分掛かったかしら ようやくですよ!

          

     スゴクないですか?♪

     まぁ コレでも嬉しいわスッキリした

     この暑さで結ぶ事も出来なくてほんと イライラしておりましから

 

イライラと言えば 家の事も片付かずホント恥ずかしい 余裕がないですからね

ほれ 何か食え!とばかりにテーブルにばら撒かれ~ 

こんな感じ~

           

 文句は言いません! 今は何もデキナイ私ですから

 

宅配便が届きました

        

   和柄のカワイイ箱です 何かに使えそうです

   中身は・・・

      

浴衣に合わせようと買った「サンダル」です

まさか、からだがこうなるとは思ってもなかった時に注文したのねぇ

いつ履ける事やら・・・・

        

   ある程度のヒールがあった方が歩きやすいの

   又1から出直しのリハビリ開始です

   どうせ暇ですから 頑張ります!

       


美しい花にはマジ!毒があるのよ

2021-07-21 12:41:37 | 日記

一晩明けたら劇的に治ってる!・・・なんて有り得ないよね

それでも昨日より3㍉くらい良くなったかなと思いたい

今日も続く炎天下 水撒きだけもしてあげたいと

カタツムリにも負けるくらいノロノロとやっとの事で庭に出たけど・・・

参ったなぁ・・・戻り蜂たちが巣を探してブンブン飛んでいる

蛇口までたどり着けません! 退散です

明日、助っ人くんが顔をだしてくれるというので、

花たちには今日1日何とか耐えて貰わないと  ゴメンね

 

やることもない(何もデキナイ)のでユーチューブを見ていたら

おいしそうな「かき氷」がいーーっぱい  食べたいなぁ

        

気になる画像があったので停止画面で何度も見ちゃった

トッピングの飾りは・・・・ナデシコのお花ですよね

カーネーションの親戚みたいなお花ですから・・・コレって毒性あるよね

まぁ 食べる人はいないかも知れないけれど  どうなんでしょ

 

植物の毒性ってコワいのよ

(記事で読んだ)スズランの水揚げに使ったお水を流しに置いておいたら

家族がそのコップのお水を飲んじゃって死亡したそうです

スズラン!恐ろしですよ

 

アジサイ ノーゼンカズラ ジキタリス ダチュラ 彼岸花 キョウチクトウ スイセン

これから咲くお花もあるので 幻覚や呂律が回らなくなったりしないように

触ったら小まめに手洗いですね

 

         

私もリビングに花を飾るので

ペットには神経使ってます まったく植物には興味ない子たちで良かった

 

この画像・・・・スゴイでしょ

         

お気に入りのコットンセーターだったのに

どうやっても脱ぐことが不可能と思い ちょん切りました!

腕がね痛すぎてどうにもこうにもならないのよ

・・・で  今朝は温度調節にカーディガンを着ているのですが

脱ぎ着がしやすいように割烹着風に着てるw 

洋服類は数少ないので、もうハサミは勘弁です

     

       

大好きな着物も当分無理です  きっと今年は無理かもしれない

 

左の股関節が完全にイカレたようで

床に脚を着いたら激痛が走ります

 

左も手術しなさいって神様のお告げだと思うけど

まあね そうかもね

 

術後の右脚の快適さを思うと、確かに心が揺らぎます

ひと月後にどれくらい回復するかで考えようと思います

脚もそうだけど、この左腕だけでも何とかならないかしら

         

今朝はこんな感じ hahaha 体内の出血が「青たん」でワカル

髪を結べない トイレが不自由 パンツがはけない 寝るのも起き上がるのも激痛が走る

何も作れないから食べられない(コレはウソ♪ バナナとクラッカーは食べられる

肩が上がらないって大変なことなのです・・・よ 身をもって痛感

コレでまたひとつ

肩の痛みで苦しむ方たちに寄り添える優しさが身につきました

優しさに欠ける私にはイイ薬です

 

 

 

 


蜂の大群に追いかけられて・・・

2021-07-20 15:38:10 | 日記

何事もなく終わるはずの1日の始まりに・・・

蜂の大群に追われて庭で転倒  ああああーーー

そんなところに蜂の巣があるなんて思わなくって

温厚なアシナガバチを怒らせてしまった

 

左肩 左腕 左股関節を思いっきりガツンと砂利道に打ちつけたものだから たいへーーん

 

救急車呼ぶ? こっちから電話しようか?

イヤ パンツも履いてないから無理 様子を見てからにする

パンツ? なんで履いてないの?

 

何だかんだといいながら

それでも来てくれた助っ人くんです

蜂の巣を見つけて落としてくれた  敵討ちだぜ!

 

              

 

イヤイヤ見せてくれなくてもいいから

でも割烹着姿が可愛かったので寝ながら撮った

 

      

蜂の子を食べる算段をしている

やめてーーーー

 

蜂の巣はナントナント

        

リビングの掃き出し窓のすぐ側

赤いギンガムチェックのテーブルの下です

ココは宅配を受け取ったり、荷物を一時置いたり 

親切なマートさんもこのテーブルを使ってつり銭を出したり・・・

何しろ頻繫に使う作業テーブルなのに 何で蜂はこんな場所を選んだのか・・・なぁ

誰にも被害が及ばなくて本当に良かった

 

          

左肩左腕が腫れ出してきた?  イヤイヤもとからこんなもんかw

腕トーゼン上がりません!

咄嗟に右側を庇ったためにからだが大きく捻れました

右足には金属が入ってるもん(去年の手術で)そんなもんが飛び出したら大惨事ですよ

一応最悪は回避できたとして感謝しよう

 

転倒したら・・・安静に!

ユーチューブで調べたらそう言ってた

言われなくても動けません 歩けません 肩だらん・・・です  

     

       

    

      みた?

      みたんです  ちょっと失神してたんですぅ

      なんでも怪我には絆創膏貼るからにぁ それできっと治るのにゃ

      

    庭に監視カメラがあったらユーチューブに投稿してあげたのに

    高齢者が蜂に追いかけられたらこうなりますって

 

    ホント笑い事で済みますように

 

皆さんも絶対転んじゃダメですよ 特に年を取ってからの転倒は命取りですからね

骨は折れてないと思うので一応様子見です

でもこの痛さは打撲で体内出血が激しいという事ですから 安静にしてます

それでも暇なのでー

寝ながら動く右手でポチポチと書いてます

結構元気じゃん♪ ・・・・ねっw 

    


ガンバル必要ないからね♪

2021-07-19 14:32:10 | 日記

肌がジュッと焼けるような暑さです

こんな日はガンバル必要ないからね 絶対にないからねと自分に言い聞かせて

水撒きだけを超特急で済ませて逃げ帰りました

 

こんな日は料理に火だって使いたくない

切るだけ3分クッキングでランチは終わりっ!

       

今朝 彼が買って来てくれた市販のフレンチトーストをチンして粉砂糖を塗しただけ♪

 

           

美味しいコーヒーを淹れてくれて10分程度お喋りして

それからあたふたと・・・「心配だから帰るね」と

大事なネコとハムスターを飼っているからね

1日中エアコン作動させているとは言え、やはり心配のようです

小さな命と暮らすとはそういう事です

 

           

今日は私もネコを見習ってw ゴロンゴロンしております

洗いざらしの浴衣が気持がいいです

毛玉ちゃんにはひっついて欲しくないけど (暑いのだよ

いつもこうなります

 

ホビットは見飽きたからトムとジェリーを見せるのにゃ

ホビットの方がおもしろいよぉ

 

ふたりともダレてます さくら姫は・・・・

hahahaまたまた洗濯機の裏で寝ておりました  暑くないのかなぁ 不思議です

 

         

リビングの窓の外

葉っぱで見えないけれど 生まれたばかりの小さなセミが網戸に止まってます

セミが苦手な私としては・・・

どうにも飛んでいって欲しいのだけれど 

今さっき生まれたばかりのような小さなセミです

この暑さじゃ・・・飛び去るのも無理だよねぇ

 

             

このミモザが冬を越えられたら

来春には黄色い花が見られるかも・・・・です

ここいら地域では 私の知る限りミモザの木は一本もありません

冬を越せないのです

だから今のところは鉢植えで育て 移動可能な状態で育てております

大きくなったよぉ

 

       

テーブルに手を付いたら火傷するかと思った アッツーーーーーー!

 

ホント こんな日はガンバル必要ないからね

 

もうすぐ始まるオリンピック・・・

この猛暑の中 大丈夫なんだろうか

猛暑にコロナですよ  大丈夫なわけがない!

なにしろ無事終わりますように・・・って

始まってもいないのに可笑しいね