昨晩未明にアイコちゃんに起こされて ご飯・・・ある?
リビングの掃き出し窓を開けたら・・・・雨・・・だ!
雨の中やって来たアイコちゃんをもてなしてあげて 又寝たんだけれど
今度はモテ太郎がお嫁さん探しの遠出から戻って来たようで
(もぉこの辺りは避妊した子しかおらんし 猫は少ない地域なもので モテ太郎は大変なのだ オマエも楽になろうぜ!)
飯飯と庭の作業台の上で騒いでる 腹減ったにゃーーーん
ヤレヤレと・・・寝たら 今度は午前4時前にサビッチがーーー!
申し訳なさそうな(そうは思ってないんだろうけどサビ柄の模様がそう見える)上目遣いでこっち見てるし
いったい私は寝たんだろうか?!・・・たまにこういう日もあるのよね
猫の都合だから仕方ない(猫は忖度しないからぁw)
今日の雨が 山火事の地方にも降っているのでしょうか
降っていればいいなぁ どんどん降れーーーー 消し止めてーーー
雨の音も消えて 少し薄日が差し込んでいる
たぶん束の間の光かも・・・
雨は大事! 私の住まう地域もお山に囲まれてて ビクビクです
黒い小鉢に入ってるのは叩きコンニャク♪
コンニャクを茹でてから布巾に包んで思いっきりコンニャクを叩くのよ
コレ・・・ストレス発散にイイかもw
静かな地域にガンガン音が響いてる ドラちゃんが恐々覗きにやって来たw
見るも無残なお姿は コンニャクとは思えないw ボロ雑巾みたいahaha
それを千切って甘辛煮♪ 触感が面白い
(私は知らなかったけど そういうコンニャク料理があるらしい 動画で習った)
窓辺でご飯を食べてると
風に吹かれてふんわり香るカロライナジャスミン
画像では解りにくいけど 蕾がいっぱい
葉もようやく赤銅色から緑色に変化中♪ 満開が楽しみです
少しの晴れ間にウグイスたちの大合唱が聞こえてきます 嬉しそう
ストーブは・・・要らないくらいの気温だけれど
小さいストーブだけ 点けちゃったりしてるし(少し前の画像)
この暖かさは今日までで 明日からは真冬の寒さに戻るんだとか・・・マジ?!
浮かれて背伸びしている庭の植物たちもビックリするだろうなぁ
まぁそうやって春が近づくって事は ニンゲンたちよりは知っているのかもね
さすがに今朝は 座布団外しですかw(ホットマット)
オカアサンもそろそろストーブを消しますよ
お湯も沸いた事だしね
あれぇ♪ カンペキに晴れちゃってますが・・・・
予報が変ったの? もぉ雨は終わりですか
お久しぶりの妖精ハチドリ 元気?♪
モモ・・・開花だぜぃ
そうだねぇ ようやっと我が家の庭にも春が来たーーー
あっという間に蕾がふくらみ出して あっという間に咲くんだね
目視で数えても20輪以上咲いていた 開花宣言!いいよね
上空は風が強いようで 雲のカタチが一瞬で変わってゆきます
雲の行方を追いながら午前中は終わりそう アナタどんだけ暇なのぉ
先日 コメリで小さなピンクのペチュニアの苗を3個購入したのですが
元気が今一つ足りないような・・・
(ほとんどの花苗が298円と私には高過ぎてahaha 98円のペチュニアget)
ハナモモのピンクとコラボしようと窓辺をピンクに模様替えしたのです 大きくなあれ
そろそろ私も着替えて~ 我が家のハナモモ開花宣言を祝い
私も今日はピンクだな
・・・とこの紬のピンクに着替えるか 花柄の小紋のピンクに着替えるか 迷うところ
取り合えず前の画像を貼り付けて終わりにするっw
今日も良い一日をお過ごしください