毎日が日曜日・・・のようなもの

仕事もリタイア 家での生活を中心に気楽な毎日
明るい引きこもり人生を送っております

「愛されすぎたぬいぐるみたち」

2024-05-24 10:28:27 | 日記

今はまだ薄曇っておりますが

午後には30度近くまで気温が上がるんだとか・・・って

シンジラレナイわ 今 電気ストーブ点けて足もとを暖めております♪

 

    

薪ストーブのあるコーナーですが

冬中、窓に貼ってた西日対策のシールは剥がしております(1ヶ月くらい前から)

不思議と夏の西日は気にならないので~ 洗濯物も速攻で乾くし

また 冬近くなったら・・・ 貼るかも知れませんが♪

 

    

余り採光が取れないで玄関でちょっと弱ってきたグリーンに朝の光を当ててます

足腰が本調子でないので 鉢が重過ぎてどうしようかと

持ち上げた時に悩んだけれど・・・そうそう♪アレの出番です

「おたっしゃカー」に乗っけて運びました 便利です

 

まだまだ無理なのですが

ちゃんと歩行に安定感が出来てきたら 一番にやりたい事は

 

    

小汚いプラ椅子を塗り替える事 (ボロボロなのですが奇跡的に丈夫♪)

1ヶ月くらい前にやろうと思い準備していたのですが

どう見積もってもペンキの残量が少ないと判断して(100均のこげ茶 一個弱)中止しました

 

  

 

アレもコレもと気は急くけれど

なんでもなく過せている時は、

いつでも出来るし~♪とあらゆることが後回し~  ダメねぇ

 

6時前にナガレちゃんがやって来て

可愛いお手てでノックノック 

画像が暗すぎて解りにくけれど 以前見たいな陽気なナガレちゃんに戻ってます

 

    

     キタヨーーー オハヨーーーダヨーーー

     ナガレーーー 待ってたヨーーー 美味しいご飯ダヨーーー

 

    

    ナガレちゃんが元気になってくれて本当に嬉しいよ

    バサバサだった毛もキレイに戻った 毛艶良しでピッカピカじゃん

    赤ちゃんの事・・・吹っ切れたんだね

    (心無いニンゲンにヒドイを事され 子猫は生きられなかった

   

こちらの準備もあるのですが、6月の始めごろには捕獲したいと考えてます

   猫は神さまが地上に降ろした天使である事は間違いと思ってる

時に凶暴で時に可愛く我がままで~ 自由で気ままでヤンチャな心で魅了する

突然 ナガレちゃんの背中に翼が生えて飛んで行っても驚かないからね (驚くだろw)

 

私にとっては5月の全部が「ツレアイ」の命日です

そこに居るだけで喜劇のような男で いつも私は笑ってた

(泣かされもした だってアル中だもんなぁ それで死んだおバカさんです

 

    

ネズミのぬいぐるみはいつどこで買ったのか全く覚えてないのです(40年以上前)

特別の想い入れもなかったけれど それでも私の引越にはいつも同行してたよね

私の足がどうしようもなく悪くなり お山での生活が無理になった時

急きょの仮住まいで平地に降りて来たのです

(諸事情でほとんどの荷物は置いてきた)

ツレアイが何度かお山の家からアレやコレやを運んできたんだけれど

その中に・・・ネズミのぬいぐるみがあって

    

 コイツと目があったんだよ どうしても連れてけって言うから持って来た・・って

 

(その時 私はものすごく可笑しくで大笑いした事を覚えている だってネズミの目も彼の目も・・・チッコイのよw

よくもまぁ目が合ったもんだと思って♪ ぬいぐるみの目ってデフォルメされて大きいけれど このネズミは最初からちっさいのw)

 

      

   

ツレアイはずっと前の5月に亡くなったけど

彼と目が合ったというネズミのぬいぐるみは私のオウチにずっとイル

 

だから想い入れの出来た 大切な私の「ぬいぐるみ」となってしまった訳

このネズミには名前がない ただのネズミのぬいぐるみ

・・・なんだけど たまに小さな声でツレアイの名前で呼んでみる

私はもぉちっとも悲しくはないのよ 思い出す事すべてを笑いに変換できるようになったから マジおもろい男だったなぁ

今は依存症患者でもないw やさしくて思いやりに長けた男が私のそばにいるもんね きっとツレアイも安心してるだろうと思ってる

 

 

    

 

     「愛されすぎたぬいぐるみたち」

   ボロボロになっても捨てられないものってアルよね

 

    

 もやは妖怪とぬいぐるみの区別が付かないほど傷んでも抱きしめてしまう

 

    

   そんな「本」があるんだね(お借りした画像より)

 

さてと 今日もきっちり着替えてシャンとしようかな

素敵な一日をお過ごしください