毎日が日曜日・・・のようなもの

仕事もリタイア 家での生活を中心に気楽な毎日
明るい引きこもり人生を送っております

イップスを知った!

2024-05-23 12:13:45 | 日記

少しずつですが体の捻れというか歪みというか・・・

ようやく今日くらいから快復の兆しが見えてきて

からだを立てて歩けるようになりました(まだまだ違和感満載ですが)

ここまで来れば後一息かなぁと ここで無理をするのが素人なんだからぁ

私はその道の?wプロなので~ 今が一番大事な時と踏んでます(無理は禁物)  

 

    

    あと一息で治りそうだから~ 待っててねぇ

 

今日のランチ~ (ランチには早すぎ 朝ごはんには遅すぎる時間帯)

 

    

    ヒジキの煮物と卵焼きを作りました 卵焼きは崩れた

    お味噌汁の具材はワカメと切り干し大根♪

    切干大根はお味噌汁の具材に良く使います 出汁も出るし美味しい

 

     

今日は一日中薄曇のお天気のようです

私の体感的には寒さを感じます 電気ストーブ・・・点けてる uhu

 

3~4日くらいパジャマやジャージで過していたので~

鏡を見る事もなかったような気がする (・・というか見る気もしないほど弱ってたから)

やはりやはり だらしない格好で過せば顔もだらしなくなるようで~ 恐ろしいですね

 

今日は頑張れば真っ直ぐ立てるようになったので

着替えました 

 

    

  紐類は最低限にして 帯もゆるゆるっと巻いて~ 衿芯も抜いて~

  腰ひもだけビシッと押さえれば どうにかなるものです♪

 

     

   単衣の薄でのウールの着物が丁度良い暖かさです

今日の一番乗りの子はアイコちゃんなんだけれど

一番乗りといっても夜中の2時半はやめてくれよ~ 早過ぎでしょ

アイコちゃんにはアイコちゃんの都合があるんだろうけれど

ワタシにもワタシの都合があってさ せめて4時過ぎにしてくれないかなぁ

 

虫の時期ですから「置き餌」は出来ません

来たら用意し食べたと同時に下げる! 地味に面倒臭いです

 

    

    今年の快挙! チェリーセージが咲いている

    2月と4月頃に牛糞を土に混ぜてあげたのよ それの効き目かしらん

    今年は花苗をほとんど買ってないから

    宿根草の頑張りが頼りです 

 

    

    ヒューケラも今年の花穂は一段と高く伸びてます

    その後ろはピンクのガウラ 左端は西洋ノコギリソウ 

    ここは宿根草軍団区域♪ 時期が来たらきっと咲く♪

 

ゆっくり慎重に歩きながら庭の見回り出来ました

ちょっと庭に出てないだけでくもの巣だらけだ コレだもんなぁ 早く治さないと

 

    

 

家にはテレビが無いので(かれこれ20年程)

テレビドラマやバラエティ番組とは無縁です

先日 ネットの記事で目に入った言葉・・・「イップス」(そういうドラマがあるらしい)

イップスってなんだぁ? 調べて解ったんだけれど

 

それって ワタシ 昔むかし イップスの罠にハマッテタ事がアルぞ!

そっかぁ アレが「イップス」というものだったのか?!

「イップス(イップス症状)は心の葛藤(意識、無意識)により、筋肉や神経細胞、脳細胞にまで影響を及ぼす心理的症状です。

スポーツ(野球、ゴルフ、卓球、テニス、サッカー、ダーツ、楽器等)の集中すべき場面で、プレッシャーにより極度に緊張を生じ

無意識に筋肉の硬化を起こし、思い通りのパフォーマンスを発揮できない症状をいいます」と書いてありました (抜粋)

 

私のかかったイップスは運動能力の方ではなくって

なんと! 電話イップス・・・たぶんコレもイップスの一種だと思います

30代の頃不動産会社にお勤めしたのです

配属は受付♪ 自動ドアが開いたら一番最初に目に入る女であります

それと、電話が鳴ったらいち早く取り、各所属へ電話を回す女であります

 

或る日トツゼンとして(たぶん伏線はあったとおもうのですが)

電話が鳴って 受話器を耳に当てると 言葉が出ない・・・

「ハイ ○△○▲○○◎◎でございます」の自分の会社の社名が上手に言えない

トチル ドモル トチル ドモル 遂には言えなくなってしまうという

悪循環のループにハマってしまい抜け出せなくなってしまったの

受話器を取らなければちゃんと言える   受話器を耳に当てると言えない

もちろん何度も受話器を取って社名を言う練習は何度もやった(こっそりね)

(でもね 練習をすればするほど固まるのよ 言葉がますます出て来なくなる

繋がっていなければちゃんと言えるのに 鳴った電話じゃ言えなくなる hahaha

 

この呪縛(イップス)が強ければ抜け出せなくて選手生命が絶たれる事もあるって

(あのイチローもかかった事があるようで 体が固まってしまう 練習をすればするほど悪化するという恐ろしいイップス)

昨日までは普通に出来てた事がトツゼン出来なくなるのですから・・・

 

私には良く解るなぁ 

結局 私は最後まで抜け出せなくって (バブルと共に会社は倒産したので私は自営業となりました)

仕方がなかったので 勝手に社名を変えたの      おかあにゃヤバイにゃ

堂々と 「ハイ ○○○○でございます」・・・って(例えばマツモトキヨシならマツキヨみたいなね)

これでなんとかやり過ごしてたんだけれど

出先から部長や社長が電話して来る事もあるではないですか

「えっ いつからウチの会社って名前変ったの?と言われてしもうたよ! バレた

 短縮社名はそれはそれで暗黙で許されたような・・・ ahaha

 

それにしてもイップス・・・ たぶん脳との関係は絶対にあると思う

必ずコレをすれば治るという絶対的療法もないのだという

でも突然イップスになるのなら 突然治る事もあるんだろうけれど・・・

でもヒトが一番苦手な事って 気にしない 気に病まない・・って事で

そう言いながら気にする動物だから 厄介なんだよね