昨日・・・と言っても夜中の2時頃ですが
庭でアイコちゃんの声がして(ウルサイ声で鳴く子だけれど夜中は気を使っているらしくやっと聞こえるくらいの小さい声)
こんな時間帯には来ない子なのに・・・なんで? お腹が空いたのかなぁ
起きて窓を開けたら えっ雪なの? うっすらと積もっててビックリ 寒いはずだわ
アイコちゃんにご飯をあげて又眠りに付きました
朝起きて 又もやビックリ 雪がない! まったくない!
ええっ 夜中に見た雪は夢が幻か アイコちゃんにご飯をあげたのも夢?・・・ですか?!
イヤイヤちゃんとお皿が出ていて残していったカリカリも入ってる
訳ワカラナイけど 幻の雪で良かったわ(イヤというほど雪を見て育ちなにしろ雪はキライです
)
ここの窓から夜中に雪・・・見たよね ねっ シンコちゃん
シンコちゃん、ユキちゃんは見てなくて 見たのはアイコちゃんでちゅ
雪といえば日本海側の大雪のニュースにはビックリです 大変だぁ
私は高校生くらいまで雪は北海道と東北にしか降らないものだと思ってた キャッ
南の沖縄や九州などはハワイのような南国なのだろうと思っておりましたよ
関東地方で暮らし始めて40年以上になりますが
何が一番ってやはり暮らしの中に雪がない事です(降ってもすぐに溶けるし)
雪の多い地域で高齢者が暮らす苦労は計り知れません
雪国が直面する現実ってシビアです(私なんて生きてゆける気がしないもの)
足腰がまとも?でない私が毎日の雪かき
屋根の雪下ろしなんてやれる気がしない
業者に頼むにしても3~4人がやって来てたぶん数万は吹っ飛びそう
それをばんたびなんて年金生活オバサンに頼める訳がゴザイマセン
関東の隅っこで小さな幸せに火を灯しながらおにぎりを今日も美味しく頂きます
窓辺でランチを食べながら一枚撮ってみた
山が青いなぁ 雪は・・・・・ない♪
最近のさくらちゃんは 薪ストーブのある窓辺を歩く スタコラスタコラ
そこへ反対側からドラちゃんがやって来て 鉢合わせ
お鼻を合わせてチュッ♪ その瞬間を撮ったはずがーーーー
カメラに撮れてたのはドラちゃんの猫パンチ!
どんだけ私のデジカメのシャッター速度が遅いかと言う事です
(お鼻チュッのラブラブ場面から猫パンチに変わってるほど遅い!コレはコレで面白いけどね)
ですから
猫がジャンプする場面を撮る時は
飛ぶ瞬間では遅すぎて (何も写ってないか シッポだけの時もアル)
飛ぶ前に絶対飛ぶと予想してシャッターを押すのよ (もちろん飛ばない時もアルw)
訳ありシリーズ! 大好きです
青森からいつもの青りんごを取り寄せします
この大雪ですから交通状況も乱れております
安全運転でお願いします