約10年前になりますが美容院でクリンクリンの強いパーマをかけられました
(それ以降はキッチン鋏でセルフカット専門です
♪)
クリンクリンの強いパーマは長持ちで実は今も残っているの
・・・と言うと友人は「あり得ないでしょ それは地毛の癖っ毛よ」と取り合わないけど
本当です
私癖っ毛ないもーーん(癖は性格だけw)
乾くとそれほど解らないけど 濡れたまんまだとクリンクリンしてます

仮住まいで2年ほど住んでいた小田原のレトロな雰囲気の美容院でやって貰いました
なにしろ凄く印象に残っているのは・・・そこのママさんです
美容院って大きな鏡を見ながらお互いお喋りするでしょ
「あなたの髪ってツルツルして一見キレイそうにみえるけどこれは違うの」
「どう違うんですか
」
「市販のシャンプーにはみんなシリコン成分が入っていてこれが髪を傷めるのよ」
「へぇ~・・・でも傷んでませんけど
」
「だから見せ掛けなのよ 市販のシャンプーは危険なの ウチで売っているシャンプーを使えば
見違えるように丈夫でキレイな髪の毛になるわよ」
「はぁ~・・・
」
そのママさん 乱暴に私の髪の毛をギシギシ
とコームで撫で付ける
首がもぎ取られそうな力でシャンプーで絡まった髪の毛をギシギシと撫で付けるの
(痛いっ・・・私の弱くて細い髪の毛がーーー痛いってば!心の声は届かなかった
)
せっかくのお勧めシャンプーにまったく興味を示さなかった罰なのか
何しろ乱暴で 糸のように細い眼がちょっと恐かった
だってね そのママさんの髪の毛が
・・・
トウモロコシのヒゲみたいにパサパサしてて
そしてまるでトウモロコシ色の髪の毛してたの
シリコンが髪に悪い!と言われても あれじゃ説得力に欠けるよね
(あれから10年経った今では私もノンシリコンシャンプー使ってます
おかげさまでトウモロコシ頭にはなっておりません
w)
・・・で
何故だかものすごいクリンクリンのパーマをかけられて
あのママさんは実は魔女で「魔法のパーマ」を私にかけたのかも知れない
爆発の中から生還したような頭で美容院を出て・・・かれこれ10年経ったけど
未だにクリンクリンしてるw
入院ギリギリだとあたふた
するかもと思い
昨日 白髪染めを決行しました(ヘアマニキュア)過去の画像で失礼

10年目ですから魔法も取れる頃です♪ 乾くと解らないけど・・・
濡れている時はクリンクリンしてるんだよね

染めたら必ずこんなふうにデジカメに撮ってチェックします
特に襟足・・・見えないから

もう一度小田原の魔女の美容院に行ったら
今度は死ぬまでクリンクリンでいられるかも知れないw 行かないけどhahaha
・・・とここまで書いておきながら
この話前にした事あるかも知れない
と今気が付いたw
朝起きて思った事は・・・
寒いっ! キャベツのスープを作ろう!
親切なマートさんに電話をして食材を注文
今 庭が大変な事になっているので「山登り」をしてもらわないと玄関まで到着しない
庭に大きな山二つなんて!(恥ずかしい
)
私も必死に山越えしながら先日病院に行きましたもんね
(土嚢で作った階段は下りられず 隣地のイノシシにボコボコに掘られた穴凹に足を取られながら
必死に歩き道へ出た次第です 早く土砂崩れ修復工事終わって欲しい)
郵便やさんも宅配業者さんも苦笑いしないから山越えしてます
「すみませーーん こんな状態で
」
「大変ですね こちらは大丈夫ですからお気遣い無く」
・・・で今は
食材待ちしてます これがね♪いつ届くか解らないの
お昼頃なら嬉しいけれど・・・
夕方4時を過ぎるかも知れない
と思っていたら
今日は早いですお昼過ぎに到着しました
・・・が
あれっ? キャベツを頼んだのに白菜が入ってるぞ
サンマの缶詰を頼んだのにサンマの開きがやってきたw
まっイイか
きゅうきょ 白菜のスープに変更

今日は灯油ストーブの上でコトコトやってます
最後にブロッコリーを投入して~ 5分経ったら出来上がり

アツアツがオイシイです
今朝のドラちゃん

端っこで・・・・

こんな広いのにぃw PUPUッ 落ちそうだよ
(それ以降はキッチン鋏でセルフカット専門です

クリンクリンの強いパーマは長持ちで実は今も残っているの
・・・と言うと友人は「あり得ないでしょ それは地毛の癖っ毛よ」と取り合わないけど
本当です

乾くとそれほど解らないけど 濡れたまんまだとクリンクリンしてます


仮住まいで2年ほど住んでいた小田原のレトロな雰囲気の美容院でやって貰いました
なにしろ凄く印象に残っているのは・・・そこのママさんです

美容院って大きな鏡を見ながらお互いお喋りするでしょ
「あなたの髪ってツルツルして一見キレイそうにみえるけどこれは違うの」
「どう違うんですか

「市販のシャンプーにはみんなシリコン成分が入っていてこれが髪を傷めるのよ」
「へぇ~・・・でも傷んでませんけど

「だから見せ掛けなのよ 市販のシャンプーは危険なの ウチで売っているシャンプーを使えば
見違えるように丈夫でキレイな髪の毛になるわよ」
「はぁ~・・・

そのママさん 乱暴に私の髪の毛をギシギシ

首がもぎ取られそうな力でシャンプーで絡まった髪の毛をギシギシと撫で付けるの
(痛いっ・・・私の弱くて細い髪の毛がーーー痛いってば!心の声は届かなかった

せっかくのお勧めシャンプーにまったく興味を示さなかった罰なのか

何しろ乱暴で 糸のように細い眼がちょっと恐かった
だってね そのママさんの髪の毛が

トウモロコシのヒゲみたいにパサパサしてて
そしてまるでトウモロコシ色の髪の毛してたの
シリコンが髪に悪い!と言われても あれじゃ説得力に欠けるよね

(あれから10年経った今では私もノンシリコンシャンプー使ってます
おかげさまでトウモロコシ頭にはなっておりません

・・・で
何故だかものすごいクリンクリンのパーマをかけられて

あのママさんは実は魔女で「魔法のパーマ」を私にかけたのかも知れない
爆発の中から生還したような頭で美容院を出て・・・かれこれ10年経ったけど
未だにクリンクリンしてるw
入院ギリギリだとあたふた

昨日 白髪染めを決行しました(ヘアマニキュア)過去の画像で失礼


10年目ですから魔法も取れる頃です♪ 乾くと解らないけど・・・
濡れている時はクリンクリンしてるんだよね

染めたら必ずこんなふうにデジカメに撮ってチェックします
特に襟足・・・見えないから

もう一度小田原の魔女の美容院に行ったら
今度は死ぬまでクリンクリンでいられるかも知れないw 行かないけどhahaha

・・・とここまで書いておきながら
この話前にした事あるかも知れない

朝起きて思った事は・・・
寒いっ! キャベツのスープを作ろう!
親切なマートさんに電話をして食材を注文
今 庭が大変な事になっているので「山登り」をしてもらわないと玄関まで到着しない

庭に大きな山二つなんて!(恥ずかしい

私も必死に山越えしながら先日病院に行きましたもんね

(土嚢で作った階段は下りられず 隣地のイノシシにボコボコに掘られた穴凹に足を取られながら
必死に歩き道へ出た次第です 早く土砂崩れ修復工事終わって欲しい)
郵便やさんも宅配業者さんも苦笑いしないから山越えしてます
「すみませーーん こんな状態で

「大変ですね こちらは大丈夫ですからお気遣い無く」
・・・で今は
食材待ちしてます これがね♪いつ届くか解らないの
お昼頃なら嬉しいけれど・・・
夕方4時を過ぎるかも知れない
と思っていたら
今日は早いですお昼過ぎに到着しました
・・・が

あれっ? キャベツを頼んだのに白菜が入ってるぞ

サンマの缶詰を頼んだのにサンマの開きがやってきたw
まっイイか



今日は灯油ストーブの上でコトコトやってます
最後にブロッコリーを投入して~ 5分経ったら出来上がり

アツアツがオイシイです
今朝のドラちゃん

端っこで・・・・

こんな広いのにぃw PUPUッ 落ちそうだよ
