goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が日曜日・・・のようなもの

仕事もリタイア 家での生活を中心に気楽な毎日
明るい引きこもり人生を送っております

泣きっ面にアブ!

2019-04-22 12:37:40 | 日記
今朝 突然現れた彼が
「どうしたの?顔・・・hahahaシモブクレに腫れてるけど スゴイね」
「アブに刺されてしまったの

ようやく例の「化粧かぶれ」も治ったみたいで
顔の違和感も取れたと言うのに・・・
今度はアブに刺されて顔が腫れてしまったぁ  泣きっ面にアブです

蚊に刺されても膿んでしまう体質ですから
アブやブヨにやられると相当な打撃を食らいます

そうは言っても庭仕事をしないわけにはゆかないので
今朝は洗濯ネットを頭から被りその上に麦藁帽子
(後で気が付いたけれどこれは逆にしないと 麦わら被ってからネットだよ バカだねぇ)
これで顔は大丈夫なはず♪・・・・だったんだけれど
なんと どうしたわけか左側オデコをナニモノかに刺されました
タンコブみたいに腫れだしてきたよ

春の洗礼・・・今年は早いなぁ

        

隣家に近い方の庭の隅っこの画像です
この辺は雑草しか生えてないエリアだったのですが
コニファー2本を伐採したら妙に日当たりも良くなって
ビオラのプランターを置いてきました

この辺りの草むしりしていた時にアブにやられたんだ! 

               

ハナモモの根元付近のムスカリもそろそろ終わりです

「ボクがココに球根をバンバン捨てたらこうなったんだね」・・・と
可愛く咲いたムスカリを見ながら威張っておりましたw

やっぱり植えてなかったんだ ポイ捨てされたムスカリ球根たち 頑張ったねぇ

ランチは・・・ いつものおにぎりです
おかずはニンジンのしりしり&缶詰サンマにレモンをたっぷり掛けてチンしたもの
(缶詰のお汁は全部捨てて水で洗ってから味付けし直してます)

          


これからの1週間の天気予報を見たら
もうビックリするほど寒くなる事はないみたいです♪

そりゃ嬉しいけれど
私以上に喜んでいるのは虫たちだね 
虫の天国がやって来る 
警戒態勢万全でゆかなくては

虫と言えば
映画やドラマで良く見る
素敵な縁側シーンとか 窓全開で暮らしている風景・・・

虫は・・・虫はどうなの?!
ちょっとそんな田舎で 虫がいないはずがないでしょうに
刺す虫 噛む虫 這う虫 跳ねる虫 飛ぶ虫 臭い虫
どうなのよ! そこんところはどうなのよ!無視かよ!

どうしても突っ込み入れたくなるのですw

時代劇を見ていても
障子は開けっ放しの広縁に腰を掛けている平蔵さん(鬼平♪)
奥方と一緒に月を眺めて なんとも風流で絵になるシーンなんだけれど
私はどうしても気になるのよ

虫はどうなの? 蚊は入ってくるよね
平蔵さんの寝床 蚊帳吊ってないし・・・・
蚊取り線香の煙がゆらぐシーンもないし・・・

虫に悩まされるのはリアルな世界だけのようですね