布のチカラは偉大です
ウールのストールをちょっと掛けただけで
あっという間に部屋が「秋」ですよ

その隣は手編みのボレロ
隣の隣は・・・先日「ゲロ」袋に使ってしまったネコちゃんバッグ (無事ですよ Hahaha)

ゴチャゴチャが自慢?のキッチンは 今日もゴチャついてますw
先日500円で買ったぞ(ネット)と自慢していた タートルネックセーターですが
やっぱりグリーンの方は小さめに出来ていて
私の立派な「腕」にはピチピチできつい!
そこで
付け襟風に タートルネック部分だけを利用する事にして(長袖ワンピーの中に利用します)
袖の部分はハサミでちょん切り
ドラ
用のスヌードや首輪をいーーっぱい作りました
( 切っただけですが
)

あったかい首輪にゃ おかあしゃんとお揃いにゃ

・・・でそのお揃いの 袖があったころのセーターはこちら

一緒に買ったグレーの方は 大きさも縫製もバッチリで愛用しております
安い製品 当たり外れは確かにアルと思う

首元を開けるなんて無理~
私はピッタピタのタートルネック派です
ウールのストールをちょっと掛けただけで
あっという間に部屋が「秋」ですよ


その隣は手編みのボレロ
隣の隣は・・・先日「ゲロ」袋に使ってしまったネコちゃんバッグ (無事ですよ Hahaha)

ゴチャゴチャが自慢?のキッチンは 今日もゴチャついてますw
先日500円で買ったぞ(ネット)と自慢していた タートルネックセーターですが
やっぱりグリーンの方は小さめに出来ていて
私の立派な「腕」にはピチピチできつい!

そこで

付け襟風に タートルネック部分だけを利用する事にして(長袖ワンピーの中に利用します)
袖の部分はハサミでちょん切り
ドラ




あったかい首輪にゃ おかあしゃんとお揃いにゃ


・・・でそのお揃いの 袖があったころのセーターはこちら

一緒に買ったグレーの方は 大きさも縫製もバッチリで愛用しております

安い製品 当たり外れは確かにアルと思う


首元を開けるなんて無理~
私はピッタピタのタートルネック派です
