にしやま形成外科皮フ科クリニック、形成外科専門医:西山智広

東京銀座と名古屋栄で2クリニック。美容外科・形成外科・美容皮膚科・皮膚科治療から予防医療まで、分かり易く説明します。

遅延型アレルギー検査を行い食べ物に対する体質を検査する。飲み薬や塗り薬を使っているけど、なかなか肌のアレルギーやアトピー性皮膚炎・蕁麻疹などがスッキリしない。もしかして、フードアレルギーがあるかも。

2017年03月15日 | 遅延型フードアレルギー
遅延型アレルギー検査を行い食べ物に対する体質を検査する。飲み薬や塗り薬を使っているけど、なかなか肌のアレルギーやアトピー性皮膚炎・蕁麻疹などがスッキリしない。もしかして、フードアレルギーがあるかも。



遅延型アレルギー検査は、数mlの血液を採るだけで96項目を検査。約3週間後にフードアレルギーの結果が出ます。

身体の健康のためにと毎日美味しく食べているものがアレルギーを引き起こす物質(アレルゲン)となることがあります。遅延型フードアレルギーは、時間がたってから症状が出るので、食べてすぐに体に現れる即時型アレルギーと区別されます。「遅延型フードアレルギー」は、同じものを毎日食べ続けることで、知らず知らずの間に身体の中に蓄積され、腸に抗体ができアレルギーが起こってしまうのです。この結果、夕方、体が重い、疲れる、お腹の具合が悪いなど体の不調につながる原因の一つとして考えられています。慢性疲労、関節炎、じんましん、湿疹、頭痛、肥満、過敏性腸症候群、その他、多くの慢性症状がIgG抗体の介在によるアレルギー反応であることに気づかれないままでいることも多くあります。

遅延型アレルギー検査結果は約3週間後、このパーソナルデータをもとにして体や皮膚に影響を与えている可能性が高い食材を調整して症状を和らげます。ご興味のある方は、お気軽にご相談ください。

にしやま形成外科皮フ科クリニック
460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-14-13
ドトール名古屋栄ビル5階
TEL:052-242-3535

にしやま由美東京銀座クリニック
104-0061
東京都中央区銀座2丁目8番17
ハビウル銀座Ⅱ9階
TEL:03-6228-7950

http://momohime-medical.com/

口コミを見る↓

にしやま形成外科皮フ科クリニック
http://www.nishiyama-clinic-nagoya.com/page/voice/

にしやま由美東京銀座クリニック
http://www.nishiyama-clinic-2.com/page/voice/

お問い合わせ、予約をする↓

にしやま由美東京銀座クリニック
http://www.ekiten.jp/shop_6992824/

にしやま形成外科皮フ科クリニック
http://www.ekiten.jp/shop_5123566/

#にしやま形成外科皮フ科クリニック
#にしやま由美東京銀座クリニック
#遅延型アレルギー検査
#肌アレルギー
#化粧品アレルギー
#クレンジングウオシュは女性患者様に一番人気で売れている
#肌ツヤup
#肌荒れ改善

名古屋栄 東京銀座 アレルギー検査には、即時型IgEや遅延型IgG!にしやまクリニックグループ。

2016年10月27日 | 遅延型フードアレルギー

アレルギー検査は、症状によりどの診療科で受けるかが大切!


現代人にとって、アレルギーによっておこる
様々な症状は、身近な問題。


アレルギー症状は、人間の身体のあらゆる部分に
おこります。


例えば、身体であったり頭や顔であったり
その他にも気管支や鼻にも。


アレルギー専門のドクターでも
得意分野があるので
どこの科をすぐに受診したらよいのか
知っておいた方が良いと思います。


アレルギー症状による分類


○アトピー性皮膚炎:皮膚科に受診する。

○蕁麻疹・薬疹:皮膚科ないしは内科に受診する。

○アレルギー性鼻炎:皮膚科、耳鼻科に受診する。

○アレルギー性結膜炎:皮膚科あるいは眼科に受診する。

○食物アレルギー:子供は小児科、大人はアレルギー科、栄養学を学んだドクターを受診する。

○気管支ぜんそく:子供は小児科、大人は呼吸器内科に受診する。



アレルギー検査について


人間のアレルギー反応は、
年齢によって変化することがあります。


若年齢で強い反応が出ていても
年を重ねたら数値が下がるということも
あります。


なので、定期的にチェックを受けると
体質の変化が経時的にわかります。


代表的な検査は、血液検査でIgEの値を
計ることです。この検査は、健康保険の
対象となっています。


1ヶ月に1度13項目をチェックできます。


IgEは、アレルゲンに触れてからから
15分以内に初期相反応が現れ、


その後、後期相反応が4-6時間後に、
浮腫や炎症が何日も続くことがあります。


それ以外に、最近何かと話題の
遅延型IgGアレルギーがあります。



IgGの反応は、数時間から数日間と緩やかであるため、
このタイプの反応は「遅延型」と呼ばれます。



これは、遅発性のアレルギーで、
発症に数時間から数日間もかかり、
長期間続いて遅発性の症状を呈するため、
原因を認識するのが容易ではありません。



このような理由から、その存在にまったく
気づかないばかりか、それが健康を蝕び
不定愁訴の発生につながっている可能性があります。



症状の多くは軽度で慢性的なことが多く、
全身疲労、イライラ、頭痛、肥満、
食欲過多、偏食、注意散漫、
気分不快等が挙げられます。


IgGの検査は、日本国内でできないので
少量の採血をして、検体をアメリカに
送ります。このためこの検査は、
自由診療の対象です。



IgGの結果によって、ご自分の体質が
視覚的指標により明らかになるため
身体の健康を取り戻す最善の方法
を模索できるようになるのです。



つまりアレルギーを起こしている原因の食物を
除去あるいは4日以上のローテーション
をかけることが可能になります。



 
 

自分の健康を守るアレルギー検査
一度、受けてみると
今まで解らなかった体質が
判明するかも。

 
また、不定愁訴があるけれど
今まで色々検査を受けてきたけど
全て問題ないと診断されたと
言う方には、IgG検査を
お勧めします。

 

名古屋栄 にしやま形成外科皮フ科クリニック(予約する)
愛知県名古屋市中区栄3-14-13 
ドトール名古屋栄ビル5階 
TEL:052-242-3535

東京銀座 にしやま由美東京銀座クリニック(予約する)
東京都中央区銀座2丁目8番17 
ハビウル銀座Ⅱ9階 
TEL:03-6228-7950

http://momohime-medical.com

 

長生きしたければ「時計回り」で食べなさい:
お医者さんがすすめる「ダイエットプレート」の秘密/
現代書林

Amazon.co.jp

 

美女のスイッチ/現代書林
Amazon.co.jp

 

 

 


遅延型IgGアレルギー検査で今まで解らなかった「隠れアレルギー」を洗い出す。にしやまCL!

2014年04月03日 | 遅延型フードアレルギー

遅延型IgG抗体アレルギーは、通常気づきにくいタイプのアレルギー。

長年のアレルギー食物摂取により、知らず知らずの間に身体の中に蓄積され、不定愁訴と言われる検査なので発見されない病気や、様々な慢性的な病気の原因になっている可能性があります。

遅延型タイプの反応は比較的目立たず、アレルゲンとの接触後数時間から数日経って初めて反応が出ることから、原因の特定がより困難です。

遅延型反応は、多くの場合、食物アレルゲンに対する過敏性からきています。このタイプのアレルギーは、よく「隠れアレルギー」と呼ばれます。

慢性疲労、関節炎、じんましん、湿疹、頭痛、水分貯留、過敏性腸症候群、その他、多くの慢性症状が、未治療のIgG抗体の介在によるアレルギー反応であることに気づかれないまま放置されています。

日本で一般的に行われている検査は、即時型のIgE抗体。

IgE抗体は、主に粘液分泌で見られ、食物または吸入によるアレルゲンへの暴露した直後にアレルギー反応が起こります。これらのアレルギー反応は通 常、アレルゲンへの暴露から15分以内に初期相反応が現れます。その後、後期相反応が4-6時間後に現れ、浮腫や炎症が何日にもわたって続くことがありま す。


IgE抗体検査では、フードアレルギーは陰性と結果が出ています。



ところが、遅延型IgGアレルギー検査では、こんなにフードアレルギーが検出されました。

この方は、乳製品や卵、牡蠣にフードアレルギーがあるのが分かります。


また、小麦やイースト菌、野菜類にも中程度のアレルギー反応を持っていることも検査で確認されました。


遅延型IgG抗体による食物アレルギー検査は96項目

日本人の食生活にお馴染みの乳製品、野菜、果物、肉、魚、ナッツ、穀類、緑茶、烏龍茶、コーヒー、スパイス、昆布などをバランスよく揃えた、96種類の項目を検査し

 

 

安心と信頼、丁寧な
美容外科・美容皮膚科・形成外科・皮膚科
の診療予約は下記まで

http://momohime-medical.com

長生きしたければ「時計回り」で食べなさい:
お医者さんがすすめる「ダイエットプレート」の秘密/
現代書林

Amazon.co.jp

 

美女のスイッチ/現代書林
Amazon.co.jp

 

 

 


数mlの血液で、セリアック病や遅延型フードアレルギーを調べる。名古屋にしやまクリニックグループ。

2014年04月01日 | 遅延型フードアレルギー

身体の内側もキレイにする方法。



セリアック病は、食べ物に含まれる小麦グルテンや大麦、ライ麦の類似タンパク質によって起こる過敏症で、小腸の粘膜が慢性の炎症を起こす疾患です。


症状は、疲労、貧血、下痢、腹部不快感、体重減少、嘔吐、口内炎など様々な病態にあらわれることがあります。

 

希に、子供の成長や発育に影響を与えることもあるようです。

 

欧米の罹患率が約1%であるのに対し、日本は0.7%であると報告されています。


数mlの血液で、セリアック病や遅延型フードアレルギー、遅延型吸入系アレルギーを調べることができます。

安心と信頼、丁寧な
美容外科・美容皮膚科・形成外科・皮膚科
の診療予約は下記まで

http://momohime-medical.com

長生きしたければ「時計回り」で食べなさい:
お医者さんがすすめる「ダイエットプレート」の秘密/
現代書林

Amazon.co.jp

 

美女のスイッチ/現代書林
Amazon.co.jp

 


 


身体に不足している栄養素解析と遅延型フードアレルギー検査であなたの健康を守る。

2014年01月20日 | 遅延型フードアレルギー

ーー栄養医学療法とは身体の不足している栄養素解析や遅延型フードアレルギーを解析することから始まります。

普段食べているのもがあなたの身体に大きな影響を与えている可能性があります。

慢性的な疲労やアレルギー疾患、にきび、女性特有の冷え性・つらい不定愁訴、リウマチ、生活習慣病など、西洋医学では色々な検査等を受けても原因がわからないとされている疾患のほとんどは、ホメオスターシス(生体恒常性)の不安定による機能的疾患と言われています。

栄養医学療法では、機能性疾患の原因を詳しい血液・尿検査で究明し、薬を使わずに副作用無く「根本治療」を行います。的確な栄養素の補充やアレルギーの回避は、わたしたちの身体を構成する約60兆個の細胞のはたらきを向上させて、健康の維持(アンチエイジング)や様々 な病気を改善させるのです。

ーー不調の原因は栄養素と生活環境に影響される。

アトピー性皮膚炎やニキビがずっと治らない、治療薬を処方してもらって、かなり改善はしているけれどもう少しすっきりと治したい。ひょっとしたら、その原因の一つに栄養素の不足が関係しているかもしれません。

たとえば、甘いものを頻繁に食べていると血糖値が急に低下して、鬱やだるさを感じることがあります。また、糖分の取りすぎや食べ過ぎでインシュリンが常に分泌されていると夜に交感神経が働きすぎて眠れなくなることがあります。

日常から摂取している栄養素のバランスは、病気の治癒の成否に大きく関わることもあるので一度栄養医学療法で身体の状態をチェックしてみるとよいでしょう。

ーー治療のポイント

STEP1:栄養医学療法の検査によるデータを取ります。

栄養素医学療法では、70項目にもおよぶ血液尿検査により、従来の血液検査では判別することが難しい栄養状態、潜在的な栄養欠乏を解析し、現在身体に起こっている栄養状態のバランスや不足している物質を精査します。

正確な検査値を得るためには、検査前8時間の絶食をしてください。たとえば、夕食を前日の21時までにとり、その後は少量の水分補給のみにしていただき、翌日12時頃に来院にて検査を行います。同時に遅延型フードアレルギー検査も行います。

 


 
STEP2:栄養解析レポートをお渡しします。

レポートは、検査から約2~3週間でご用意ができます。

栄養解析の結果から栄養素を補充すべき重要度からランキングを提示します。その血液検査データを、栄養医学(”分子栄養素医学療法“)の方法論とこれまで蓄積してきた統計的臨床データに基づき、患者様に必要な栄養素とその量を考えます。

STEP3:遅延型フードアレルギーの結果から食事改善指導を行います。

現在のお食事がどのような状態か2週間程度の食事内容を記載してきていただきます。これをもとに医師・管理栄養士が食材、食事の順番、低GI食材、食べて良いもの、食べていけないものなど様々な視点から改善項目を提示します

安心と信頼、丁寧な
美容外科・美容皮膚科・形成外科・皮膚科
の診療予約は下記まで

http://momohime-medical.com

長生きしたければ「時計回り」で食べなさい:
お医者さんがすすめる「ダイエットプレート」の秘密/
現代書林

Amazon.co.jp

 

美女のスイッチ/現代書林
Amazon.co.jp

 


 


Dr.にしやま由美の遅延型アレルギー検査は、数mlの血液だけで96項目をフードアレルギーを検索。

2013年05月15日 | 遅延型フードアレルギー

飲み薬や塗り薬を使っているけど、なかなか肌のアレルギーやアトピー性皮膚炎・蕁麻疹などがスッキリしない。

もしかして、フードアレルギーがあるかも。


Dr.にしやま由美の遅延型アレルギーは、数mlの血液を採るだけで96項目を検査。


約3週間後にフードアレルギーの結果が出ます。

 

 

Dr.にしやま由美の遅延型アレルギー検査、自分の真の体質を知ることができます。


より健康な食生活を送るためには、とても重要な検査ですよ!

 

安心と信頼、丁寧な
美容外科・美容皮膚科・形成外科・皮膚科
の診療予約は下記まで

http://momohime-medical.com

長生きしたければ「時計回り」で食べなさい:
お医者さんがすすめる「ダイエットプレート」の秘密/
現代書林

Amazon.co.jp

 

美女のスイッチ/現代書林
Amazon.co.jp

毎日食べている大好物がアレルギーをおこす?にしやま形成外科皮フ科クリニック!

2013年05月10日 | 遅延型フードアレルギー

内科で検査をしても異常がみつからないけれどなんだか体調が悪い

フードアレルギーが原因かも知れません。朝、身体の健康のためにと毎日美味しく食べているものがアレルゲン(アレルギーを引き起こす物質)となることがあります。

時間がたってから症状が出るので、「遅延型フードアレルギー」といわれ、食べてすぐに体に現れる即時型アレルギーと区別されます。

「遅延型フードアレルギー」は、同じものを毎日食べ続けることで、知らず知らずの間に身体の中に蓄積され、腸に抗体ができアレルギーが起こってしまうのです。つまり、夕方、体が重い、疲れる、お腹の具合が悪いなど体の不調につながる原因の一つです

遅延型アレルギーは

潜在型アレルギーはすぐに症状が出ません。じわじわと身体中で炎症が進み、それに気付かずアレルゲンを食べ続けることで細胞は慢性炎症となって様々な症状となり現れます。しいては、細胞の老化にも影響を及ぼすのです。

消化器官:過敏性腸症候群、ガスが溜まる、便秘、下痢、吐き気など

神経:不安神経症、情動不安定、憂鬱、集中力不足など

筋骨格系:関節炎、関節痛、筋肉痛、だるさ

泌尿生殖器系:夜尿症、頻尿、膣のかゆみ、月経前症候群

呼吸器系:喘息、鼻水、鼻づまり、慢性副鼻腔炎、慢性咳など

循環系:不整脈、胸痛、高血圧、頻脈

皮膚症状:ニキビ、アトピー、ふけ、湿疹、目の下のくま、多汗など

その他:慢性疲労、偏頭痛、むくみ、口内炎、ドライアイなど

日本で一般的に行われている検査は、即時型のIgE抗体。

IgE 抗体は、主に粘液分泌で見られ、食物または吸入によるアレルゲンへの暴露した直後にアレルギー反応が起こります。これらのアレルギー反応は通 常、アレルゲンへの暴露から15分以内に初期相反応が現れます。その後、後期相反応が4-6時間後に現れ、浮腫や炎症が何日にもわたって続くことがありま す。

※IgE抗体検査では、フードアレルギーは陰性と結果が出ています。

遅延型IgGアレルギーを調べて、驚きの結果が!

患者:私は、牛乳1杯、目玉焼き、チーズイン菓子パンとヨーグルトを毎朝食べています。だから、美容と健康には自信があります。

DR:遅延型アレルギーで注意が必要な指標は、数値で(ⅢからⅥ)です。まず、乳製品を見てみましょう。この結果からは、チーズ・牛乳・ヨーグルトは全て、指標でⅥを示していますね!


次に卵はどうでしょう。卵白・卵黄ともに指標でⅥを示しています。

小麦などは、どうでしょうか?うーん、小麦グルテン、全粒小麦さらにイーストまで比較的高い数値となっています。

患者:ひゃー、大変。こんなことがあるんですね!健康と美容のために一生懸命食べていたのに、食べ物すべてがアレルゲンだったなんて・・・・。それでも、大好きな食べものは止めらないかも・・・!

DR:多くの患者様は、ダイエット・お肌の美容・健康維持・便秘改善などの理由で同じものを毎朝食べ続ける習慣があります。けれども、みなさまお馴染みのヨーグルト、卵、牛乳、チーズなどの乳製品がアレルゲンのケースが結構あります。

患者:そういえば、寝るときになると何となく身体が痒くなって時々寝られないこともあります。下着の擦れる部分も、少しカサカサして赤いかも・・・・

DR:他の検査データも見てみましょう。あわびと牡蠣は、Ⅲギリギリなので食べ過ぎに注意しましょうと言うところですね!

スパイス系は、OKです。

フルーツは、バナナとスイカがⅢギリギリなので食べ過ぎに注意しましょう!

野菜も全般的に、中等度の指標ですがまんべんなく食べれば大丈夫でしょう。

先ほどの、ナッツ・穀類で少し気になる点があります。一般的に、健康によいとされている玄米が指標Ⅳになっています。逆に、白米はⅢ以下ですね。玄米と白米を1:1或いは1:2ぐらいに混ぜて食べて方が良さそうです。

男女問わず、アトピー性皮膚炎や不定愁訴のある方は、この遅延型フードアレルギーがある可能性が非常に高いといわれています。どこか理由がわからない不調があったら、一度調べてみてもいいかもしれません。

患者:食べる物は、どのように気をつければ良いのでしょう?

DR:数値の高い食品は、アレルゲンを抜く必要があるため、6ヶ月間食べるのを控えます。その食品を6ヶ月食べなければ腸内の抗体免疫が切れると言う理由からです。日頃から注意することは、腸の抗体免疫を作らせないために、週4日以上同じ食品を食べないことです。

私たちは、多くの食材をバランスよくとるために、Dr.にしやま由美考案の「ダイエットプレート」のご提案をしています。これは、GI値が急激に上がらないように食材を配置して、右回りに順番に食べると言う方法です。

Dr.にしやま由美の”美女のスイッチ”という本にも詳しく書いてありますので、参考にして下さい。

 

患者:そうなんですね!この結果を基にして、6ヶ月間頑張ってみます。また、6ヶ月後に検査をして数値がどうなっているのか調べてくださいね。お願いします!

DR:検体をアメリカに送るので、今回と同じように検査結果が出るまでには3週間程かかりますが、原因と症状が結びつけば、将来のためにも安心ですね。

遅延型IgG抗体による食物アレルギー検査は96項目

日本人の食生活にお馴染みの96種類の項目を検査します。吸入系も同時に検査することもできますので、お困りの方はぜひご相談下さい

安心と信頼、丁寧な
美容外科・美容皮膚科・形成外科・皮膚科
の診療予約は下記まで

http://momohime-medical.com

長生きしたければ「時計回り」で食べなさい:
お医者さんがすすめる「ダイエットプレート」の秘密/
現代書林

Amazon.co.jp

 

美女のスイッチ/現代書林
Amazon.co.jp