『わたしの作った陶芸作品』ガス窯・電気窯・穴窯

10年以上陶芸サークルで細々と作陶しています。箱に入れたままの作品を写真に収めて整理します。

今日のワンコ、雪丸は八重桜と立ち性の桜を見ました♪

2021-04-16 23:55:24 | 日記

曇りがちの一日、雨がぱらついたり、薄日が差したりと変化しました。  時々  

 

雨が降りそうな、空模様です。 ↓ 

 

傘を持って、雪ちゃんのお散歩に出ます。   

 

もう、タンポポの綿帽子が、出来ています。 

 

何で、『綿帽子』って、言うのかな? 

真綿で作ったかぶり物のことで、和装の結婚式で、日本髪を結った後、

真綿ですっぽり覆って、寒さよけにするようになったとか…。 

 

テクテク歩いて、少し遠い公園に行きます。    

 

遅咲きの、サクラの花を見ます。 

 

軟らかい色合いの、『桜色』をした花です。 

 

高木の枝が広がり、見応えがあります。 

 

風に揺れる、サクラの花 ♪ 

 

葉っぱも、やわらかそうで、水菓子の添え物の葉のようです。

 

土・日は雨が降る、と天気予報が出ています。 

 

花が、散ってしまうね~  

 

今日は、そのために見に来たのよ  

 

葉っぱが緑色のサクラ 

 

くん、くん 

 

シタレザクラ  

 

花のピークは過ぎました。 

 

小さな、やさしげな花 

 

雪ちゃん、見える?  

 

きれいだワン ♪  

 

小さな葉のモミジも、青々とした姿に…。 

 

則面に植えられた、立ち性のサクラ 

 

歩道に降りて、川沿いを歩きます。 

 

真っ白なツツジが、きれいです。 

 

ボクも白・黒だ~  

 

橋のたもとの、ヤエザクラ 

 

ぽってり感が、いい感じです。 

 

下の方まで、花が付いています。 

 

生垣のドウダンツツジと、コラボ ♪ 

 

今日は、ここまでで、引き返します。 コイが見られるスポットで、よそのワンコが

2匹で吠えあって、雪丸はもう帰る~、となりました。  

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月14日のヤエザクラやキンラ... | トップ | 今日のワンコ、雪丸は青いサ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事