忘れな草の花籠

確かハンドメイドブログだったはず・・・

野菜を食べるビビンバ

2019-02-16 19:18:42 | Weblog
今日のコナンくん、舞台が北九州でしたねー。
懐かしい!
でもいろいろとツッコミどころが・・・。(笑)

小倉から宗像大社・宮地嶽神社までかなり時間がかかると思うし、
けっこう駅から離れてるんですよねー。
小倉から宗像まで車だともっと時間がかかると思う。
蘭ちゃん、駅からタクシー使ったのかな。
宮地嶽神社と宗像大社もけっこう離れてるし。
でもいいなー。
私も行きたいんですよね、宮地嶽。

そして同じ北九州でも小倉から若松、さらに門司まで行ってますが
こちらもかなり距離あります。
そして車のナンバーが小倉になってましたが
北九州ナンバーですよね?さすがに変わってないですよね、私がいたころと。
門司港レトロもいいなー。
そういえば門司にも瓦そばのお店があるんですよね。
「たかせ」というところです。本店は川棚(山口)のはず。
食べたくなった・・・。
そういえば名物の焼きカレーって食べたことあるんだっけ・・・???

そしていつのまに小倉城にゆるキャラが!?
「とらっちゃ」という名前らしいです。
とらっちゃ・・・多分、方言ですよね?
訳すと「とらだよ!」ってトコかな。
来週は門司編だそうです。
門司・・・。
門司って何があるんだ!?
門司港レトロくらいしか思い浮かばない。
和布刈(めかり)神社?
関門橋のすぐそばです。
栄町の商店街?
そういえばその昔後輩に連れられて
豚足食べにいったな・・・。
すんごい抵抗あったのにムリやり連れてかれた・・・。
とりあえず来週も楽しみにしてます。


さて本日もハード。
荷物が遅く届くのでなかなか時間に追われます。
しかも「ポイントバックキャンペーン」なるものをやってるので
いちいち言わないといけない・・・。
めんどい。

そして今日の荷受け中に気づきました。
このおなかの筋肉痛は仕事のせいだっ!!!と。
荷物運びながらおなかを使ってたことに気づきます。
ガーン。そんなにやわなおなかだったんだ・・・。orz
今日は水色の人だったんで手伝いは期待できず。
一人でもくもくとこなしました。
前のドライバーさんが戻ってくるかもしれない、という話があるらしいのですが
もしそうだったらうれしいんだけどなー。
ホント、すぐにでも戻ってきてほしい。(切実)
でもあくまで「かもしれない」だし、
そもそもうちの店のコースに戻ってこれるのかも不明だし、
何よりもせっかく今のところでのびのびやってるのに
またハードな日々が続くのは
ちょっと(ちょっと?)かわいそうかな・・・。
期待していて話がなくなっても悲しくなるだけだから
期待はしないでおいたほうがいいかなー。
とりあえず腰に限界がくるまでは一人でがんばるんで
限界きちゃったときには戻ってくるように!


前置きが長い・・・。
本日のお昼ご飯はローソンの冷食。
あ、そういえば今日の冷凍、なんと4ケースでしたっ!!
ミラクル!
おかげで何とかギリギリ仕事終わらせることができました。
これがいつもどおりの数だったら
きっと終わらなかった・・・。

また話、それた・・・。

ローソンのビビンバです。

     

なかなかおいしかったです。(^^)v
ただ表示よりもちょっと長めにレンジしたほうがいいかも。
若干冷たいところがありました。
おいしかったけどよく考えるとちょっとお高いかな。
量もちょうどよかったです。
お味噌汁といっしょにいただきました。
甘辛味、やっぱり好き♪
焼肉、食べにいきたいなー。(胃腸はどうなった!?)


さて本日も一日お疲れさまでした。
今日も疲れたなー。
あったかいお風呂に入ってゆっくり寝まーす。
季節の変わり目のせいなのか、
眠くって眠くって。
おやすみなさい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミモザ | トップ | チューリップ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事