goo blog サービス終了のお知らせ 

忘れな草の花籠

確かハンドメイドブログだったはず・・・

今日から9月

2025-09-01 19:23:40 | 季節と暮らし
9月なのに暑いです…。
多分、この暑さは10月まで続くんだろうなぁ。

暑いけどあったかいごはんと味噌汁はうれしい。
大きめの銀鮭、おいしかったなー。
カツオのたたきで元気チャージ。
そろそろ食欲の秋。

それにしても昨日おとといとハードでした。
時間内にすべて終わりました。
がんばったよなー、自分。
最後ほとんど記憶がないけど。

では今月も始まりました。
体調に気をつけて過ごしましょう!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の味覚

2025-08-08 19:23:56 | 季節と暮らし
暑い…。
エアコン、フル稼働です。

まだ曜日の感覚がおかしい私です。
今日の晩ご飯は夏の味覚、枝豆です♪



夏の味覚、楽しんでます。



付け合わせはキュウリの梅マヨ。
ほのかな酸味がうれしい。
今日は緑茶ハイとともに。
最近、全然飲まなくなって
冷蔵庫の肥やしになってました。
期限が切れる前に飲まなきゃね。
ちなみにおかずはジーパイ。←冷凍
大きいなー。

では暑い中、本日も1日お疲れさまでした。
おやすみなさい。
いい夢を♪

…眠い…。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大暑

2025-07-22 19:24:10 | 季節と暮らし
暑い…。
何もしたくない…。
この画像はひと月前のぐったりプレーリードッグちゃん(かわいい)なのですが、
きっと今日もこんな感じになってることでしょう。
そもそも地上に出てきてないかも。

北海道の暑さも尋常じゃないですね。
日本全国、異常な暑さです。
日本列島、氷水で冷やしたい…。

暑い中、本日も一日お疲れさまでした。
ゆっくり疲れを癒やしましょう。
おやすみなさい。
いい夢を♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土用の丑の日

2025-07-19 19:31:44 | 季節と暮らし
寝てた…。
仕事と暑さで疲れたのか、
ちょっと30分ほど横になろう…って思ってたらガッツリ寝てました。
うわ、1時間も寝ちゃったよ、と思っていたら
2時間だった…。
疲れてるな、私。

さて今日は土用の丑の日。
お店でうなぎごはんを買って帰りました。
うなぎは高いから、うなぎごはんにしました。



甘辛いうなぎがおいしかったです。
うなぎってタレがおいしいんですよねー。
うなぎ食べて元気出します!

では暑い中、本日も一日お疲れさまでした。
ゆっくり疲れを癒やしましょう。
おやすみなさい。
いい夢を♪

いやぁ、暑かったなー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七月 暑さの序盤

2025-07-03 10:42:58 | 季節と暮らし
見るからに暑そうな外です。
これから仕事に行かなきゃいけないと思うと・・・。
でもまだまだ序盤なんですよね。
これからもっともっと暑くなる8月9月、なんなら10月も待っているので
今はまだ暑さの準備段階です。←イヤ
極力ひきこもります。

朝は比較的過ごせます。
7月になったのでおとといは神社へごあいさつ。
誰もいませんでしたね。(笑)
そのせいかとにかく鳥がたくさんいました。
地上にも樹上にも。

     

お参りをしているときに上から何か落ちてきました。
木の実???
風が強いせいかそれとも鳥たちのしわざなのか・・・。
上を見上げると木の実が。

     

青々としたどんぐりも発見。
この時期からもう実になってたんですねー。
驚き。

     

     

秋になると茶色くなってどんぐりらしくなってくるんだろうなぁ。

     

ツユクサ。
綺麗な青い色、目をひきます。

     

川にはカモとカメ。またコラボです。
暑いけれど木陰は比較的涼しいです。
風が吹くと気持ちがいいです。
何よりも薬なしで歩けるのがほんっとありがたいです。
薬の服用が激減しました。
寒さがなくなったせいもあるのかな。
ただ扇風機をつけっぱなしにして寝てるので
目覚めた瞬間は足、痛いです。
動き始めるとおさまってくるのですが。
とにかく足腰の痛みが減ってほしいと切望する今日このごろです。
仕事するとやっぱりダメージが大きいんですよねぇ。
カラダをいたわりつつ、仕事しなきゃなー。

では暑いのでムリのないよう、
本日もがんばりましょう。
よい一日を♪

自転車通勤に欠かせないのが
帽子とアームカバー。
とにかく陽射しが痛いので二つとも必須です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうめんの季節

2025-06-24 16:41:33 | 季節と暮らし
ムシムシする・・・。
床がべとついてます。湿気で。
梅雨がもどってきましたね。
これから雨の予報になってます。

夏の定番といえばそうめん。
暑いときにのどごしのいいそうめん、最高。
・・・なので夜中によく食べられてます。←次女
そうめんやらそばやら消費量がハンパない。

     

ちょっと色がついてます。
緑黄色野菜入りのそうめんです。
生協さんで購入したものです。
ほかにもいろんな色があります。
でもこれ、なんの野菜なんだろう???
見た目もかわいいのですが
なによりおいしい!
つるつるしてのどごしがめちゃめちゃいいそうめんでした。
島原の手延べそうめんです。
おいしかったので再注文しちゃいました。


*夢見てた未来はそれほど離れちゃいない
また一歩 次の一歩
足音を踏み鳴らせ!
たとえば雨雲が
目の前を覆ったって
また日差しを探して歩き出そう
時には灯りのない
孤独な夜が来たって

この足音を聞いてる
誰かがきっといる*

「信長協奏曲」、よかったなー。
ふとTVで流れてきたミスチルの「足音」聴いて
ドラマを思い出してDLしちゃいました。←今聴いてる
・・・しみる・・・。


今日は湿気ガンガンで
足腰痛むはずなのに
痛みが軽減されてる。←もちろん痛いけどいつもより軽い
すごい!
整体&セラピーのおかげなのかなぁ。
このまま快方に向かってくれると本当にうれしいのに。

では暑い中、本日も一日お疲れさまでした。
おやすみなさい。
いい夢を♪
・・・って早いですね、時間。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏至

2025-06-21 19:44:57 | 季節と暮らし
暑い…。
今日は夏至ですね。
暑いので涼し気な画像をどうぞ。



早朝は空気が冷えていて気持ちよかったんですがね。
やっぱり今年も長い夏になりそうです。

早朝勤務だと、野菜の品出しをやります。
いつもは開店前に野菜が届いてるのですが
今日は遅かったです。
時間が変更になったそうで。
なのでふだんは農産のドライバーさんに会うことはありません。
が、今日は顔をあわせました。
お互いに顔を見合わせてビックリ!
「久しぶり〜!!」と。
なんと以前の店舗で冷凍配送やってたお兄さんでした。
個性的なキャラだったんでよ〜く覚えてます。(笑)
なんてったって出会い系で彼女を作って貢ぎまくってた人だったんで。
あれからどうなったんだろう…。
聞く時間はなかったけど。
かなりたくさんのお店をまわるようです。
冷凍のイメージあったからまさか農産やってたとは驚きです。
昨日から変更になったとのこと。
まさかうちの店で会うとは思いませんでした。
懐かしかったなー。
5、6年は経ってると思うけど
お互いによくわかったな。(笑)

では暑い中、本日も一日お疲れさまでした。
おやすみなさい。
いい夢を♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入り

2025-06-10 19:28:16 | 季節と暮らし
東京も梅雨入りしましたね。
朝から雨です。

画像は水まんじゅう。
昨日買ったもの。
粒にしようかこしにしようか悩んで粒に。
おいしかったー。
冷蔵庫で冷やすと一層おいしい。
つるんとして柔らかいおもちの中に甘いあんこ。
最高♪



ついでに塩うどんも♪←メイン
やっぱり大好き。

では雨の中、本日も一日お疲れさまでした。
おやすみなさい。
いい夢を♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に一輪の花の力

2025-05-11 19:44:14 | 季節と暮らし
足が痛い…。

今日は母の日。
例年通り、カーネーション配りの日です。
去年は仕事休みだったので久々に配りました。
やっぱりいいですねー。
受け取った方々の笑顔。
今年は私ももらいました♪
仕事、午前までだったので残ってました。



かわいい。
一輪の花の力、すばらしいです。

それにしても眠い…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こどもの日

2025-05-05 16:02:21 | 季節と暮らし
今日はさわやかですね。
若干風がありますが。
5月らしい陽気です。

今日はこどもの日。
・・・ということで柏餅を買いに行ってきました。←食欲

     

ちゃっかりおだんごも買ってる。
今日は和菓子屋さん、かなりにぎわっていて
いつもは並ぶことなんかないのにけっこう並んでいてビックリ。
(ちなみに私の2,3人前の方は5000円ほど買ってました。
いったい何個買ったんだろう・・・???
小さなお店なので箱ものはなくばら売りオンリーのはずなのですが。)
祭日だし、こどもの日だからでしょうね。
つぶあんの柏餅、おいしい♪
つぶあんはよもぎもち。
ほのかな苦みが甘さをひきたててくれます。
おもち自体はちょっとつるっとしていてのどごしがいいです。
とってもやわらかい♪
今回あんだんごも買ってみました。
これがめちゃめちゃおいしかった!
あんこはこしあんだったのですが
このこしあんは絶品でしたねー。
思わずつぶあんよりこしあん派になりそうなくらいでした。(笑)
そしてだんごのやわらかいことといったら!(うっとり)
柏餅だけにしようと思っていたのですが
やはり誘惑には負けてしまいますね。←煩悩の嵐
どら焼きまで買ってしまいました・・・。
どら焼きは明日までもつので明日食べますが。
どら焼きもお気に入りです。(^^)v

     

さくら並木がきれいな葉桜並木になってました。
この時期の緑って本当にきれい。
神社のいちょうやクスノキもめちゃめちゃきれいなグリーンでした。
癒やしの色ですね。

     

さくらんぼもなってました。
かわいい♪
きっと小鳥たちのえさになるんだろうなぁ。

今日はなんだか頭が痛い。
薬を飲むまでもないのですが。
仕事の疲れかなー、季節のせいかなー、
気圧のせいかなー、なんて思っていたのですが
よくよく考えると昨晩、ワインを飲んでたんだった。
最近アルコールを飲まなくなって
ひさびさに飲むと翌日ちょっとしんどい。
年齢のせいかなー。
疲れもあるのかも。

昨日の仕事は新人くんはいなくて
負担が減っていたはずなのに
なんか忙しかったです。
GWだったからか。
ちなみに新人くんが頻繁に呼ぶのは、
以前、せっかちなお客さんに
もう一人の店員を呼ばなくてかなり文句を言われたから
そのせいかも・・・とのこと。
なるほどー。
たしかにまじめな子だから深刻に受け止めてたんでしょうね。
たまにいるんですよね、せっかちなお客さん。←やわらかい表現にしてますが、ただのクレーマー
新人だからいっぱいいっぱいで、100%受け止めちゃうんでしょうね。
(これが何年もやってると受け流すことができるようになるんですが。
↑図太くなるし、客かクレーマーか区別がつくようになる)
ただ私、目の前にいるのに呼ぶのはやめてほしい。

そして昨日はたまに応援にきてくれる人が応援にきてくれたのですが
今月でやめるそう。
長野に移住されるそうで。
すごいなー。
きれいな場所で第二の人生を送られるそうです。
やたらテンションの高い天然系の方でした。
ご活躍をお祈りしています。
長野かー。うらやましいな。
星空も空気もきれいなのでしょうね。

そういえば最近の東京、空気悪くないですか?
昨日もなんか違和感覚えました。
とにかく目が痛い。
室内にいても涙が出てくるくらい。
涙拭きながら仕事してました。
のども違和感あるんですよねー。
光化学スモッグ?
でもそんな報道なかったですよね。
とりあえず昨日はひどかった。

では今週もはじまりました。
天気も気温も乱高下してるので
体調気をつけてがんばりましょうね。
よい一日を♪

朝寒いから長袖(しかもフリース)、
昼は暑いから薄手の長袖か半袖Tシャツ。
朝と昼で着替えをする私です。(めんどい)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑の季節 いのちの季節

2025-04-28 16:12:31 | 季節と暮らし
雨、降りそうです。
今日はくもっていて洗濯物、乾かないかなーなんて思っていたのですが
けっこう風が強かったのでなんとか乾きました。
よかった。

さて昨日は(も)ハードな日曜のお仕事。
新人くんと組んでやってるのですが
これがまた真面目すぎるというか融通が利かないというか・・・。
すぐに呼ばれるのでなかなか品出しができません。
いい子なのですが
「仕事させてくれー!」
「そのタイミングで呼ぶなー!」と
心の叫びです。
私はたいてい品出ししながらもいつもお客さんの状況見てるので
お客さん並ぶとレジに向かうのですが
向かってる最中に「ピンポ~ン」と鳴らされてしまいます。
一度や二度ならともなく、
何度も。
けっこうこれストレスたまります。
いや、私きてるでしょ?、
私がくる前に自分の方のレジ終わるんじゃない?、
って。←一人ならぶと必ずピンポンされる
呼ばれる前に行かず、呼ばれてから行けばいいのかも・・・と思うけど
呼ばれる前にレジに向かう習性がついてるんでどうしてもねー。
そのうち「呼ばないで!」って言ってしまいそうな気がします。
そうすると傷ついちゃうかなー、
私がガマンすればいいかなー、なんて堂々巡り。
品出しも遅いんで
とりあえず私が急いで自分の方のを終わらせて
バタバタ新人くんのほうを手伝うパターンです。
とにかく早めに終わらせないと
午後の便がすぐくるし、
日曜だからお客さんも荷物も多い。
のんびりやってる時間、ないの~。(涙)
負担がハンパない・・・。
来週のロングがたまらなく不安です。

昨日は午前までだったのですが
午後からのベテランの子が体調不良で急遽おやすみに。
(前日から体調悪そうだったのでひょっとしたら日曜やすむかも・・・なんて言ってた)
時間的に私が残ることはできなかったのでセーフ。
時間に余裕があったらストレスたまってる状態で残業させられるところでした。
かわりに社員二人やってきました。
やっぱり社員いると違いますねー。
早い早い。
あっという間に荷受け荷下ろし終了。
誰と組むかで全然仕事のストレス度が違ってくる仕事です。

そんなストレス抱えつつ、
次の日曜のロングのこと考えてたら
月曜からブルーになってた私。

ためいきつきながら買い物にいってると
あざやかな緑のもみじ。
そっかー。
新緑の季節なんだ!と感動。
着実に季節はうつりかわってますね。
私は取り残されてる感、ありますが。

     

もみじのパワーで少し元気がでました。
さらに歩いていると・・・

     

藤の花が咲いてる!
そういえばそんな季節だ。←すっかり取り残されてる

     

満開♪
見頃です。
きれい~。
さわやかな白。心が洗われるようです。

さらに歩いていくと今度は紫が咲いている藤棚を発見。

     

癒やし~。
壮観。

     

     

藤棚の下にいると漂ってくる甘い芳醇な香り。
藤の季節なんだなぁと実感。
そばにあるつつじの花には
アゲハチョウが。
蜜を吸ってるのかな。

買いもの終えて帰宅していると
カモが道を歩いているのを発見。
泳いでるんじゃなく、
ふつうに歩いている後ろ姿を見ていると
なんだかほっこり、胸にしみました。
いのちのきらめき。
いのちの輝く季節。
この世界は私だけが生きてるんじゃないんだなぁと
なぜだかふとそう思いました。
そして私ってちっちゃいな、なんて痛感しました。
いつの間にかモヤモヤも消えていったようです。

散々仕事のグチを描いちゃいましたが
とりあえず日曜は広い心で接しようと思います。
ダメだったらガマンせず、
正直に「呼ぶな!」と宣言しようかと思います。

で、家に帰り着いたら
床に虫が!
ギャッ!と思ったけど
とりあえず外に出そうと近づいてみると・・・。

     

これ、なんだかわかります?
実はテントウムシだったんです。
ナナホシテントウではなくフタホシテントウでした。
ビックリ!
なぜに家の中にいたんだろう???

私のことを励ましてくれたのかなー、なんて
いいほうに考える私でした。
テントウムシってラッキーシンボルなんですよね。

     

外に放しました。
ちょうどいい感じのネギのところに放しました。
さっきのぞいてみたら
まだいたのでけっこう居心地がいいのかも。(笑)
アブラムシを退治してくれる益虫です。
テントウムシ見て元気をもらえました。

ということで今週もはじまりました。
体調崩している人が多いみたいなので
体調管理には気をつけましょうね。
では今週もがんばりましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんぱん・たまごやき・さくら・フリージア

2025-04-04 14:41:06 | 季節と暮らし
ひっさびさに晴れましたねー。
やっと洗濯物、外干しできました。

今日はあんぱんの日だそうです。(スーパーのポップに書いてあった)
なので今日の朝ごはんはあんぱん。

     

どっちにしようか悩んで結局両方とも買ってしまったという・・・。
今日は感動あんぱんのほう。
ビックリするほどあんこが入ってました。
つぶあんぎっしり。至福。確かに感動。
パン自体もやわらかくておいしかったですねー。

ついでに朝ドラ「あんぱん」、おもしろそうです。
アンパンマンの作者やなせたかしさんご夫婦の物語です。
今日はたかしくんの描いた絵に思わず涙、涙。
朝ドラ、当たり外れがあるんで
今回は当たりだといいなー。
RADWINPSの曲も好き。←不評らしいけど私はかなり好き

昨日は雨だったので歩いて出勤。
さくらを見ながらです。

     

雨に濡れるさくらも魅力的です。

     

空とさくらの境目がないくらい。

最近ハマっているたまごやき。

     

今回はしらす、小エビ、ネギ入りです。

     

これ、めちゃめちゃ好きかもー。
小エビ、いい仕事してます。

そしてなかなかアップできなかったのがフリージア。
10日ほど前からつぼみに色がつきはじめ、
先週、ついに花が咲きました♪
今はとってもいい香りを漂わせています。

     

     

     

この時期のわくわく感、たまりません。

     

かなり感動です。

     

咲いたときの喜びといったら。

     

紫が多いです。

     

白も咲きました。
かわいい♪

そして買い物ついでにさくらのようすも。

     

     

きれい♪
青い空に映えるさくらの花。
満開♪
ただなんだか例年と咲き方がなんだか違う気がします。
きれいなんだけど花のつきかたが違うというか・・・。
でもきれいなものはきれい。
やっぱりこの時期はさくらですねー。

では本日も一日がんばりましょう!
よい一日を♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月のはじまりは寒い

2025-04-01 17:14:25 | 季節と暮らし
今日から4月。
新年度ですね。
でも寒い!
ひさびさに朝、オイルヒーターつけました。

明日も寒そうですねー。
そして雨もまだまだやみそうにないです。
さくらのようす、見にいきたいけど
雨なので外に出るのがおっくうです。

さて昨日は念願のミスドの辻利コラボ、食べました。
抹茶きなこにしました。
金欠なので私と次女、1個ずつです。←しかも同じもの(笑)
どれもおいしそうだったんですけどねー。
やっぱり抹茶、最強ですね。
わらびもちのも気になったんですけどねー。
さくらのもまた食べたかった・・・。
誘惑の多いミスドです。

では寒いので体調管理が難しいと思いますが
今月もがんばりましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・たまごやき&開花宣言

2025-03-25 19:23:14 | 季節と暮らし
今日はかなりあったかかったですね。
明日は夏日だとか・・・。
もうそんな季節?
・・・いや・・・。←暑さニガテ

昨日、東京も開花宣言しましたね。
ということでお参りついでにさくらの花さがしにいってきました。

     

胴咲きのさくら、発見!
通りからは見えなかったのですが
陽があたってるほうを見ると咲いてました。
かわいい♪

     

少し歩くとつぼみがありました。

     

春だなぁ。
週末にはけっこう開きそうですね。
寒暖差、激しそうですが。

     

本日の忘れな草。

     

こちらもだいぶんつぼみが膨らんできました。

     

ネモフィラもつぼみが増えてきてます。
春は花たちが咲き誇る季節。
いい季節だなー。
春、満喫したいけど
あっという間に夏になりそうでブルー・・・。

おととい、たまごやきを食べたのですが
昨日もたまごやきを食べました。
おいしいんで。(笑)
今回はネギとしらす入りです。

     

熱々がおいしいんだろうけど
熱々だとカットしづらいので
粗熱がとれてからになります。
おいしかったなー。

では本日も一日お疲れさまでした。
おやすみなさい。
いい夢を♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸の入り

2025-03-17 14:30:36 | 季節と暮らし
今日は晴れましたねー。
午前はくもってましたが。

今日は彼岸の入り。

     

ぼたもち。
おいしいなー、大好き。

寒かったりあったかかったり
体調管理難しいですね。
昨日は雨だったのでひさびさに歩きで仕事にいきました。

     

さくらが咲いてました。
緋寒桜かなー?
知らないうちに春は着実に訪れていたのですね。
足痛くてなかなか出歩く機会もなかったので
すっかり季節から置き去りにされてました。
てかいまだに体感1月なんですが。(笑)

     

球根植えっぱなしにしてたのですが
ムスカリ、成長してました。
かわいい♪

     

これ、なんだかわかりますか?
実はヒヤシンス。
ずいぶん昔のもの。
こちらもずっと植えっぱなしにしてたのですが
春になると芽を出します。
もう球根自体に栄養はほとんどないと思うのですが
とってもかわいらしく咲いてくれました。
いのちの神秘。

では今週もはじまりました。
天気も気温も乱高下の今週のようです。
本日も一日がんばりましょう!
よい一日を♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする