goo blog サービス終了のお知らせ 

忘れな草の花籠

確かハンドメイドブログだったはず・・・

ひさびさに鶏肉のペッパー治部煮

2025-05-07 19:36:57 | 料理
あいかわらず寒暖差の激しい日が続いていますね。
今朝はのどの痛みを感じました。
なのであわててアロマをチェック。
ユーカリ、ペパーミントが効くようです。
そういえば先日頭痛を覚えたので
ペパーミントを使おうと
探すけれどない。
あれ?きらしてたかな?
代わりにレモンを使いました。
そのおかげで無事に頭痛は治まりました。
よかったー。
ペパーミント、買わなきゃだな・・・と思っていたら
今日、ユーカリをさがすときに発見したという・・・。
アロマケースの中にきちんと納まっていました。
なんで?
とうとう認知機能まで衰えてきた私です。(遠い目)
とりあえずユーカリとペパーミントで芳香療法。
やわらぎました。
でも午後になるとまたちょっとひどくなってきました。
うーむ。
しかたないのでトローチを服用。
今は治まってるようです。
のどにくると発熱の可能性がでてくるから早めに対処しとかないとね。
とりあえずはちみつもなめて、
はちみつ飴(←これ好き)なめて
ネギ入りおかず食べてネギのお味噌汁飲んでやることやりました。
あとは睡眠をしっかりとるだけですね。

そういえば昨日、カードやって疲れたのか
かなりひさびさにお昼寝しちゃいました。
軽くうとうとするはずだったのですが
気づけば2時間近く寝ていたようです。
・・・コワい・・・。
おかげで昨晩はなかなか寝付けませんでした。←昼寝しすぎ
寝たいけれどうつらうつら状態。
うつらうつらしていたせいでなんか別の世界にいってたのか、
いろんな画像が浮かんできました。
忘れちゃいましたが花の画像が多かったかなー。
不思議と別の世界とつながってる感がありました。
その中で、「フーシ」ということばが聞こえてきました。
うすれゆく意識の中で
風刺?フーシ?科学っぽい感じだなーなんて思いつつ
朝起きたら調べてみようなんて思ってました。
朝起きてニュースつけたらビックリ。
トランプ大統領がフーシ派への爆撃を停止するというニュースが。
これだったのか!?
カードやった影響ですかねー。
なんか昨晩は不思議な感じでした。

あいかわらず前置きが長いですね。
昨日の晩ごはんはひさびさに鶏肉のペッパー治部煮を作りました。
むね肉があったので。
安いむね肉、重宝します。
ごはんによく合う甘辛味。
味付けのベースはめんつゆなので手軽に作れるのもありがたいです。
とろみがあるので
パサつきがちなむね肉もしっとり。
おいしいんですよねー。

     

買いものついでに
散歩していたらショウブの花が咲いてました。
きれい。
風に吹かれながらも凛とした姿は素敵です。

     

みかんの花も咲いてました。
とってもいい香り。
季節は着実に移り変わってますね。
おいてかれてるけど。

では本日も一日お疲れさまでした。
おやすみなさい。
いい夢を♪

今日はお昼寝してないので
すんなり眠れるとは思うのだけどなー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のごはん

2025-05-02 18:48:18 | 料理
雨ですねー。
けっこう強めです。

     

雨に濡れたつつじ。
とってもきれい。

今日はけっこう足が痛むなーと思ったら
寒かったし、湿気ももあるしでダブルパンチだったからなのでしょうね。
痛い。

さて特に書くこともないので
本日のごはんでも。

     

朝ごはんはたまごサンド。
セールの超熟食パン、4枚切りしかなかったので
厚切りだったけどこれをチョイス。
かなりおなかいっぱいになります。
パンのみみの部分がすごくおいしかったです。
野菜スープとともに。

     

お昼は冷やしラーメン。
寒いのであったかいものを食べたかったのですが
賞味期限が今日までだったので。(笑)
半額だったんで賞味期限、短かったんですよねぇ。
でもおいしかったです。
ゆず塩味です。

そして晩ごはんは

     

チキンチキンごぼう♪
定期的に食べたくなります。
今晩は私だけでよかったのですが
かしわの消費期限が今日までだったので。←いつもギリギリ
なのでとりあえず今日作って、明日にもスライドさせようかな、と。
食べるとやっぱりおいしくって。
お箸がとまらない。
かしわもおいしいし、やっぱりごぼうがおいしい♪
なんなら毎日食べてもいい!
チキンチキンごぼう、ほんっとおすすめです。
レシピは検索するとでてくると思います。
からめるタレがめちゃめちゃおいしいんですよねー。甘くて。←甘党

では雨の中、本日も一日お疲れさまでした。
あったかくして寝ましょうね。
おやすみなさい。
いい夢を♪
明日は雨、降らないですよね?←早朝勤務
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てりやきチキン

2025-04-24 10:43:43 | 料理
お日さま、でてきましたね。
朝はくもっていたのですが。
お日さまでてくると気温も急上昇。
朝はめちゃめちゃ寒くてフリース着てたくらいなんですが
今はさすがに暑い・・・。

昨日の晩ごはんはてりやきチキン。
てりたれソースは作り置きしていたので
チキンを焼いてからめるだけ。
塩コショウだけのも魅力的だし
てりやきも魅力的だし・・・と
悩んでてりやきにしちゃいました。
ちょっと焼きすぎてチキン、かたくなっちゃいましたが。

では本日も一日がんばりましょう!
よい一日を♪

夕方、にわか雨が降るかも・・・とのことですが
自転車通勤でだいじょうぶですよね、たぶん・・・。←あいかわらず足イタイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の晩ごはんはおにぎり

2025-04-17 12:02:11 | 料理
最高気温27度の意味がわからない・・・。
まだ4月なのに。
朝はかなり寒くてオイルヒーターつけてたくらいなのに。
着るものに困ります。
帰りは冷えるかなー。
うーむ。

さて昨日の晩ごはんはおにぎり。
昨日も、ですが。
最近晩ごはんのおにぎりにハマってます。
具は梅干し。
酸っぱさのあとにくる甘さがたまらないです。
おかずは玉子焼きにしようかと思ったのですが
玉子焼き器を洗うの、めんどくさかったので
使いかけのフライパンでオムレツにしちゃいました。
(具は小エビとネギでたまごやきと同じ)

お米だけじゃなくのりも高くなってるんですよねー。
ちなみにお気に入りののりは生協さんで購入している、
千葉県産の青とびのりです。
とにかく香りがすばらしくって。
そしてのりが濃い!
スーパーのお徳用のりもよく買うのですが
お徳用のりはヘタするとむこうが見えるくらい薄いけれど
こののりはまっくろでとっても濃いです。
だからついついこの青とびのり買っちゃいます。

味噌も高くなるみたいですね。
米麹とか使ってるものとか。
日本食も高くなっていきますねー。
ふつうのごはんとお味噌汁食べるのも高級食のような感じです。(ためいき)

給付金、ほしい。
でも断念らしいですね。
給付金と減税、両方してくれればどんなに助かるか。


では暑くなりそうですが
本日も一日がんばりましょう!
よい一日を♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロックマダム風・再

2025-04-16 13:12:51 | 料理
今日も風が強いですね。
さわやかな陽気、との予報だったのですが
この風の強さは・・・。
そして週末は暑そう。

さて昨日の朝ごはんはまたまたクロックマダム風トーストです。
おいしかったんで。
でもやっぱりはがすのが難しい。
玉子焼き器が古いせいかなー。
でも玉子焼きはきちんと焼けるからまだいけると思うのですが。

キャベツの価格が少し落ち着いてきたのと
春キャベツの季節になったので
ひさびさに野菜スープ。
ふだんはじゃがいもを入れるのですが
今回はじゃがいもの代わりに豆を使いました。
スーパーの試食コーナーで
カレーを出すときはじゃがいもでなく豆を使う場合があるとか。←店長情報
じゃがいもは腐りやすいから、とのこと。
なるほどー。
カレーに豆、ありだなと思っていたのですが
スープでもいけるんじゃないかな?と思い豆にしました。
バッチリでした。
新じゃがのおいしい時期ですが
じゃがいもの皮をむくの、めんどいんで。(笑)


では風が強いので本日も気を付けて過ごしましょう。
よい一日を♪

今朝はひさびさに亡父の夢を見ました。
なんとなく迎えにきてた感じですが
いっしょには行きませんでした。
そのあと大きな川が現れて
地下にもぐっていく感じですが迷いかけてました。
そのあと枕元でばさっと何かが落ちる音がしたので目が覚めました。
私・・・。
ひょっとして死にかけてた・・・!?
朝からすごい夢を見てしまいました。
ちなみに何が落ちたのか確かめたのですが
何も落ちてませんでした。
てっきり枕元にある本が落ちたと思っていたのですが。
連日の不思議体験でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふぐぞうすい

2025-04-15 13:31:10 | 料理
風、強っ!
洗濯物、飛ばされそうなくらい。

このブログもあと半年ほどでなくなっちゃうのかー。
使い慣れたこのブログ。
(といっても初期のころよりだいぶん変わったと思いますが)
寂寥の感がじんわり。

以前、誕生日に次女からもらったふぐぞうすいスープの素を使って
ふぐぞうすい、作りました。
菜の花、入れてます。

     

ふぐのいいだしが効いてます。
やさしい味です。
ふぐの身は多くはないですが
クセのない、淡泊な味わいがぞうすいにぴったり。

     

おいしくいただきました。
ごちそうさまでした♪

では風が強いので
気を付けて本日も一日がんばりましょう!
よい一日を♪


そうそう。昨晩の不思議な体験。
私は寝言の類は一切言わない(と思う。確かめようがない。)のですが
昨晩、寝入りばなにぼそっと歌を歌ったんです。
どんな歌なのかは不明なのですが
明らかに節がついてました。
歌詞はあったのかなー?ハミングだったのかなー?
歌った瞬間、すぐに目が覚めて
「私、今、歌ってた!?」となりました。
しかもそのあとまた寝入りばなに歌ったのです。
コワい~!!
1度ならまだしも2度も・・・。
しかも自覚があるのがすごい。
ちなみにふだんひとりごとは言わないし
歌うこともありません。
無意識に歌っていたのか歌わされていたのか・・・。
不思議な体験でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てりまよコーントースト

2025-04-10 11:48:41 | 料理
今日はくもりですね。
午後からにわか雨が降るかも・・・とか。
自転車、いけそうかなー。
あいかわらず足腰痛いんで自転車通勤は欠かせません。
しかも昨晩、湿布を貼り忘れちゃったんで。

今日の朝ごはんはてりまよコーントースト。
朝は基本パン食です。
おにぎり食べたいけど
お米の値段がハンパないんで
おにぎりは夜食べてます。
パンもずいぶんと高くなっちゃいました。
惣菜パンが好きなのですが
高くてなかなか・・・。
昨日のあさイチでトーストのレシピ、
いろいろと紹介されてたのでさっそくチャレンジ。
たしかに食パンで惣菜パンを自作するとコスパいいですね。

・・・ということでてりまよコーントーストに。

     

すきやきのタレはなかったので
てりソース、使いました。
てりソースは一度作っておくと保存もきくし応用も効くので助かります。
なによりめちゃめちゃおいしい!
ピーマンをのせようと思って
カットして昨晩から用意していたのに
すーっかり忘れてました。
アスパラ(好物)はしっかりのせてますが。
コーンは冷凍使いました。
ただ量がわからなかったので
適当にしたらちょっと少なかった。
もうちょっと多めにすればよかったかも。

レシピはこちらです。

てりまよコーントーストのレシピ・作り方 - あさイチ

ではすっきりしないお天気ですが
本日も一日がんばりましょう!
よい一日を♪

     

     

花盛り♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレンチトースト

2025-04-03 12:02:43 | 料理
今日も冷たい雨ですね。
これから仕事なのに歩きかなー。
足、痛いけど。

今日の朝ごはんはフレンチトースト。
食パンの消費期限が今日までだったので。
朝昼晩、フレンチトーストになりそうです。(もう一皿あります)

では寒いですが、
本日も一日がんばりましょう!
よい一日を♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しらうお丼

2025-03-31 17:49:53 | 料理
3月も今日で終わりですね。早い・・・。←体感まだ2月くらい
それにしても今日もかなり冷えました。
寒い。
くもりの予報だったのに雨、降ってました。
美容院だったのに。(涙)
雨の中のおでかけはかなり冷えました。←やっぱり雨女なのだろうか・・・

さて昨日、仕事帰りに別のスーパーに寄って帰りました。(←ヤクルトの特売があったんで)
するとしらうおが売られてました。
そういえばしらうおって食べたことないなー。
ということで散々悩んでしらうお、買っちゃいました。
今が旬らしいです。
ホントはエビチリの予定だったんですが
エビをあきらめてしらうおに。
おろし醤油がおすすめ、って書かれていたので
すなおにおろし醤油に。
大根も高かったので
そういえば今冬は大根をほとんど食べてなかったことに気付きます。
だから足腰の痛みもひどかったのかなー。
旬のものを食べていればたいてい体調はいいはずなのに。
値上げ、また明日からひどそうですね。(怒)

     

しらうおたっぷり丼。
ちっちゃいのに白身魚のうまみがぎっしりつまってました。
たくさんのしらうおのいのちをいただきました。
最近「いのち・・・」とつぶやくのがマイブームの次女。
しらうお丼みながら「いのち・・・」とつぶやいてました。
(ちなみに昨日のブログで「いのち」について書いてた時にも
「いのち・・・」とつぶやいていたのでビックリしました。シンクロ?)
しらうお、おいしかったですねー。
青じそがあればもっとおいしかったかも。
でもまだ紫蘇は発芽したばかりなので
育ってなかった!残念。
そしてひさびさに大根の煮物も食べました。
ちょっと大根の味が薄かったかも。


では今週もはじまりました。
寒い日が続きそうですが
体調管理に気を付けてがんばりましょうね。
明日からは4月です。
新年度のはじまりですね。
時間の流れについていけてない私がいますが。

そうそう、今「マルモのおきて」の再放送があってます。
ながら見ですが、初めて見ました。
芦田愛菜ちゃんの演技のうまさはわかっていたはずなのに
やっぱり圧巻の演技。
すごい。子役なのにすばらしい演技に息をのみます。
表情がとにかくすごい!視線のはずしかたとか顔のあげかたとか、
見せ方を知ってるんですよねー。おそるべし。
あの年齢でもうプロ。さすが。
そして福くんの演技もすごいー!
泣きの演技はこっちまでもらい泣きしてしまいます。
いやはや、二人ともすごいなー。
実力派の阿部サダヲさんがかすんじゃうくらいです。(笑)
そしてムック(わんこ)の演技力も特筆ものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎の食べ物 その2

2025-03-10 13:12:07 | 料理
いいお天気になりましたね。
寒いけど。
天気がいいと洗濯物がしっかり乾くのでうれしいです。

さてずいぶんとアップされてなかった画像ですが
謎の食べ物です。(笑)
晩ごはんのメニューに困って困って。
冷凍室をのぞいたらカレイの切りおとしのようなものがありました。
生協さんで割引されてたので買ってたのですが
思ったよりちっちゃくって。
離乳食用の食材だったの・・・?
このカレイを何にしようか悩んで悩んで。

     

親子丼っぽいものを作りました。
親子丼というよりは柳川風に近いかも。
カレイのほかにごぼうとニラも入れてます。
ただ・・・。
やはり味は今ひとつでした。
カレイとほかの食材との相性が合わなかったようです。
ま、なにごとも経験ですね。

では今週もはじまりました。
寒いけれど本日も一日がんばりましょう!
よい一日を♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎の食べ物

2025-03-08 19:10:16 | 料理
今日も冷えますねー。
寒いのでカイロ貼って仕事に行きました。
てか明日の早朝が心配。
雪、積もるのかなー?
積もるのはいいけど、
路面凍結はいやだなー。

画像は昨日の晩ごはん。
謎の食べ物です。
生クリームが賞味期限切れてたので
あせって作りました。
とりあえずお昼がパスタだったので、
パスタはスルー。
冷凍室にあるものとにらめっこ。
シーフードかチキン。
さんざん悩んで
チキン焼いて、エリンギとほうれん草も投入して仕上げに生クリームで
煮込みました。
意外とおいしかったです。

では本日も一日お疲れさまでした。
おやすみなさい。
いい夢を♪

今日は足も痛いけど、腰の痛みがひどい。
難儀なカラダ…。(涙)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロックマダム風

2025-03-07 12:26:40 | 料理
風、強っ!
今日は整形外科にいってきました。
あいかわらず足が痛いので。
病院に行くとき、風が強くてなかなか前に進めないほどでした。
マッサージは気持ちよかったですねー。
やっぱり左足がネックのようです。

さて、ある日の朝ごはん。
あさイチに和田明日香さんが出演されてました。
家事の途中だったけど
手をとめて見入っちゃいました。(途中からだったけど)

クロックマダム風です。
すっごくおいしそうだったので。

     

玉子焼き器を使って焼きます。
ハムとチーズとたまご。
これがとってもおいしかったです。
パンに牛乳を少ししみこませるのがポイントだそうです。
ただひっくり返すときがうまくいきませんでした。
焦げちゃいました。

リベンジで次女のを焼きます。

     

これもちょっと失敗しかけたけど
まぁまぁ焼けました。
かなりおいしかったようで
また作って、とリクエストされました。
リピートで別日に作ったけどやっぱりひっくり返すのが難しかったですねー。
でもおいしい。

クロックマダム風のレシピ・作り方 - あさイチ

あさイチで紹介したクロックマダム風のレシピ・作り方ページです。毎朝、いちばん欲しい情報を元気に生放送でお伝えします。すぐに役立つ生活実用情報はもちろん、身近な社...

あさイチ - NHK

 


おいしいのでぜひ一度作ってみてください。
たまご、半熟がおいしい♪

では風がかなり強いので
飛ばされないよう、気を付けて本日も一日がんばりましょう。
よい一日を♪




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もつ鍋風豚汁

2025-02-18 17:01:59 | 料理
寒いですねー。
すっかりひきこもりの私です。
ちょっと歩くと痛むのでやっぱり冷えと痛みは関係あるのでしょうね。

さて一週間前の食卓ですが
もつ鍋風豚汁です。
豚汁もアレンジできるんですねー。(感心)
ニラとキャベツ、もやしをたっぷり使った豚汁。
レシピではラー油を使っていたのですが
なかったのでゴマ油使用しました。

     

ほんのりピリ辛でアクセントが効いておいしかったです。
でも本物(?)のもつ鍋、食べたくなっちゃいましたねー。
そういえばもつ鍋ってしばらく食べてないなー。

レシピはこちらです。↓

もつ鍋風豚汁のレシピ・作り方 - あさイチ

あさイチで紹介したもつ鍋風豚汁のレシピ・作り方ページです。毎朝、いちばん欲しい情報を元気に生放送でお伝えします。すぐに役立つ生活実用情報はもちろん、身近な社会問...

あさイチ - NHK

 


寒いとあったかいものが恋しくなりますよねー。
あったまる豚汁、
この時期には欠かせませんね。

では寒い中本日も一日お疲れさまでした。
あったかいお風呂でぬくぬくしましょうねー。
おやすみなさい。
いい夢を♪

そうそう、夢といえば・・・。
今朝のは夢じゃなかったと思うのですが。
4時少し前に
「ねぇ」と枕元で次女の声。
ん?眠いのになー。
なんて思いつつ
「うん?」と返事しながら目を開けると
誰もいない・・・。
おいっ!
周りを見渡しても電気はついてない・・・。
ふつうにコワいんですが。
はっきりと聞こえたんで起きたんだけど。

で、次女に確認したところ、
その時間は起きてたけど
声もかけてないし、そもそも部屋に近づいてもないし、とのこと。
・・・誰・・・?
おかげで寝過ごしちゃいました。
(といっても5時半過ぎなので早起きといえば早起き)
そんな今朝の夢?不思議体験?でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさり豆腐 バター風味

2025-02-10 13:19:25 | 料理
お日さまが気持ちいいですね。
寒いですが。
足、冷えます。

さて金曜の晩ごはんはあさり豆腐です。
パンウェイさんのレシピです。

あさり豆腐 バター風味のレシピ・作り方 - あさイチ

あさイチで紹介したあさり豆腐 バター風味のレシピ・作り方ページです。毎朝、いちばん欲しい情報を元気に生放送でお伝えします。すぐに役立つ生活実用情報はもちろん、身近...

あさイチ - NHK

 


↑レシピです。

これがとってもおいしかったです。
ひさびさのキャベツ、おいしい♪
そして青じそがいい仕事してくれます。
あさりはモリモリです。
ちなみにむきあさり、使いました。←時間かかるんでね

     

スナップエンドウも好きなのでぜいたくな一品になりました。
上品な味です。
春の滋養がたっぷり。
ひと足早い春を感じられます。
バターの香りがふわっと感じられるのもうれしい。
あさりは多めがおすすめです。(笑)
キャベツも多めにしました。
野菜も多めでもいいかも。

では今週もはじまりました。
まだまだ寒いですが
本日も一日がんばりましょう!
よい一日を♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

串なし焼き鳥

2025-02-07 13:20:27 | 料理
今日も冷えますね。
足腰痛むので今日は病院へ。
足の電気、気持ちいいです。
やっぱり冷えてるのかな。
電気であったまるとちょっとやわらかくなった気がします。
外出たらやっぱりまた痛み始めましたが。

さておとといの晩ごはんは串なし焼き鳥。
これ簡単なのにとってもおいしい。
お肉を焼いたあとに
タレをからめるだけ。
タレは砂糖大さじ5、しょうゆ大さじ2、みりん大さじ2です。
砂糖多めなのがうれしい。
まず鶏肉の上に砂糖をかけて溶けだすまで待ちます。
それからあとはしょうゆとみりんを入れてからめます。
ししとうはなかったので
今回はネギだけ。
おいしいんですよー。
焼き鳥丼にしてもおいしいかも。
タレを上からかけて。
多めに作っておいて
おべんとうにいれるのもいいかも。
(といいつつすぐなくなっちゃいますが)

では寒いけれど本日も一日がんばりましょう!
よい一日を♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする