風、強っ!
今日は晴れて洗濯物、乾くなぁなんて思っていたのですが
風、強すぎですね。
昨日は阿字観デー。
足の調子はよかったのですが
早めに家に帰り着きたいと思っていたので
駅まで自転車で。
ドア開けたら雨・・・。(遠い目)
歩きにしようかと思ったのですが
自転車で行く気満々だったのでそのまま自転車で。
いつも自転車をとめてるところは
ミニショッピングモールで、
帰りにお菓子買って帰ろうと思っていました。
・・・が、なぜかその日は警備員さんがいて
張り付かれてしまいました。
買って帰るところまでチェック。
しかたないのでお菓子買ってすぐに立ち去りました。(ちっ)
結局別のとこにとめたのですが
一本電車を逃してしまいました。
おとなしく歩きで行けばよかった・・・。
さてひさびさの阿字観。
今回は前回よりも観光客少なめでした。
やっぱり神社仏閣は静かにお参りしたいですもんね。
今回は龍神さまにお参りしたら先に神社の方へ行きました。

オガタマノキ、花が咲いてました♪
かわいい。
癒やされます。
お気に入り神社にお参りしたときに
不思議なヴィジョンが見えました。
目を閉じてお参りしたときに、らせんのようなものが浮かびました。
ヘビのような、しめなわのような・・・。
そういえば今年はヘビ年だし弁天さまでヘビとは深い縁のある場所。
白ヘビさんのエネルギーだったのかなぁ。
さてそうこうしているうちに阿字観タイム。
今回は説明の上手な導師さま。
ただ説明が丁寧過ぎて時間がおせおせになります。
こんかいは比較的集中できたような気がします。
といってもやっぱり雑念いっぱいだったけど。
特に食べ物系が浮かんで浮かんで・・・。
今回は小さな虹が何度か浮かびました。
あとは大仏さま。
大日如来さまだったのかなー?観音さまだったのかなー?
ちょっと不明です。
そしていつもどおり、ありがたい「仏まさの声」をいただきました。

「実らせる」でした。
こちらははじめて。←けっこうひいているのでかぶるものもある
「日々の積み重ねが、成果という結果を実らせます。
未来に向けて願いを実らせましょう!」という強いおことば。
元気をもらえるおことばでした。
しかも「実る」とか「実ります」とかではなく、
自分の力で、自分の意志で「実らせる」という
自分主体の表現になっているのがありがたいですね。
最近自分の意志で行動を決めなければならないことが多すぎて
多少なりとも投げやりになっていた感がありますが、
自分の意志を尊重する必要性を身につけていく練習をしているのかもしれませんね。
何はともあれ、すばらしい果実が実るといいなぁ、と思っています。
がんばれ、自分!
ということで昨日の晩ごはんはコロッケと焼き鳥になったわけです。(笑)
では風が強いので
飛ばされないよう気を付けてがんばりましょうね。
よい一日を♪
今日は晴れて洗濯物、乾くなぁなんて思っていたのですが
風、強すぎですね。
昨日は阿字観デー。
足の調子はよかったのですが
早めに家に帰り着きたいと思っていたので
駅まで自転車で。
ドア開けたら雨・・・。(遠い目)
歩きにしようかと思ったのですが
自転車で行く気満々だったのでそのまま自転車で。
いつも自転車をとめてるところは
ミニショッピングモールで、
帰りにお菓子買って帰ろうと思っていました。
・・・が、なぜかその日は警備員さんがいて
張り付かれてしまいました。
買って帰るところまでチェック。
しかたないのでお菓子買ってすぐに立ち去りました。(ちっ)
結局別のとこにとめたのですが
一本電車を逃してしまいました。
おとなしく歩きで行けばよかった・・・。
さてひさびさの阿字観。
今回は前回よりも観光客少なめでした。
やっぱり神社仏閣は静かにお参りしたいですもんね。
今回は龍神さまにお参りしたら先に神社の方へ行きました。

オガタマノキ、花が咲いてました♪
かわいい。
癒やされます。
お気に入り神社にお参りしたときに
不思議なヴィジョンが見えました。
目を閉じてお参りしたときに、らせんのようなものが浮かびました。
ヘビのような、しめなわのような・・・。
そういえば今年はヘビ年だし弁天さまでヘビとは深い縁のある場所。
白ヘビさんのエネルギーだったのかなぁ。
さてそうこうしているうちに阿字観タイム。
今回は説明の上手な導師さま。
ただ説明が丁寧過ぎて時間がおせおせになります。
こんかいは比較的集中できたような気がします。
といってもやっぱり雑念いっぱいだったけど。
特に食べ物系が浮かんで浮かんで・・・。
今回は小さな虹が何度か浮かびました。
あとは大仏さま。
大日如来さまだったのかなー?観音さまだったのかなー?
ちょっと不明です。
そしていつもどおり、ありがたい「仏まさの声」をいただきました。

「実らせる」でした。
こちらははじめて。←けっこうひいているのでかぶるものもある
「日々の積み重ねが、成果という結果を実らせます。
未来に向けて願いを実らせましょう!」という強いおことば。
元気をもらえるおことばでした。
しかも「実る」とか「実ります」とかではなく、
自分の力で、自分の意志で「実らせる」という
自分主体の表現になっているのがありがたいですね。
最近自分の意志で行動を決めなければならないことが多すぎて
多少なりとも投げやりになっていた感がありますが、
自分の意志を尊重する必要性を身につけていく練習をしているのかもしれませんね。
何はともあれ、すばらしい果実が実るといいなぁ、と思っています。
がんばれ、自分!
ということで昨日の晩ごはんはコロッケと焼き鳥になったわけです。(笑)
では風が強いので
飛ばされないよう気を付けてがんばりましょうね。
よい一日を♪